/
Agnaviが展開する日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN」と、JR東日本商事、JR東日本スタートアップは、東日本旅客鉄道の盛岡支社が保有する観光列車「ひなび(陽旅)」のデザインを施した「純米吟醸 浜千鳥 JR東日本 ひなび電車 一合缶」を、10月1日(火)より数量限定にて順次発売する。
「純米吟醸 浜千鳥 JR東日本 ひなび電車 一合缶」は、新しい観光列車「ひなび(陽旅)」のデザインが施された1本。「いわて秋旅キャンペーン」の実施にあわせて、岩手県釜石市の酒蔵「浜千鳥」と連携し、“「ひなび(陽旅)」と共に地元釜石市を盛り上げたい!”という想いが詰め込まれて商品化された。
中身の日本酒は、岩手の酒造好適米「吟ぎんが」を100%、岩手オリジナル酵母「ゆうこの想い」、岩手オリジナル菌「黎明平泉」を使用しており、南部杜氏が醸した純米吟醸酒。香り高くインパクトある口当たりでやや辛口だ。冷やして飲むのがおすすめだという。
Agnaviは、ローカルの日本酒を市場に流通させ、酒蔵の魅力を発信し、ファンになってもらうことで地域との接点を生み出し、地域活性化に繋げたいと考えている。
「純米吟醸 浜千鳥 JR東日本 ひなび電車 一合缶」は、「ひなび(陽旅)」での車内販売、盛岡駅・花巻駅・新花巻駅・釜石駅の駅構内、青森県の「美味山海新青森駅店」、東京都の「のもの上野店」「TRAINIART TOKYO グランスタ店」、TRAINIART公式オンラインショップなどで購入可能だ。
発売数量は2,750本で、商品がなくなり次第販売終了。希望小売価格は600円(税別)だが、車内販売では価格が異なる場合がある。
「ICHI-GO-CAN」は、“適量・オシャレ・持ち運びベンリ・環境に優しい”を実現させた1合180mLの日本酒ブランド。9月時点で全国180種類以上の地酒を取りまとめて販売しており、蔵の大小に依存しない地方の魅力を発信することで、日本酒の消費拡大を目指している。
Agnaviは、地方の歴史ある酒蔵が存続安定できるようにするためのゲームチェンジャーとなり、ライフスタイルを革新する様々な日本酒をワンストップで入手できる充填から販売までの商流構築を通じた新たな市場の創出に挑戦中。9月現在、北米・南米・東南アジア・ヨーロッパなど海外への輸出も行っている。
「ひなび(陽旅)」は、2023年12月デビューの岩手・青森を運転する観光列車。2両編成のディーゼルハイブリット車両「リゾートあすなろ」が、北東北の新たな観光列車として生まれ変わった。
岩手県と青森県を走った気動車によく使われた通称「盛岡色」と呼ばれる、白地に赤ラインの配色を用い、中央に山、左右に波や川、花吹雪の模様を取り入れることで、北東北の豊かな自然を表現。スタイリッシュで落ち着いた雰囲気の車内から北東北の自然を望む、ゆったりとした鉄道の旅を楽しめる観光列車だ。
なお、今回紹介した画像はイメージとなり、企画内容などは変更となる場合がある。
「ひなび(陽旅)」デザインの「ICHI-GO-CAN」で、岩手が誇る酒蔵「浜千鳥」の日本酒を味わってみては。
ICHI-GO-CAN:https://agnavi.co.jp/ichigocan
(Higuchi)
この記事のライター
STRAIGHT PRESS
765
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。
グルメ・おでかけの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント