ハロウィンスイーツはこれで決まり!おうちで簡単かぼちゃスイーツ10選

更新日:2024年10月26日 / 公開日:2024年10月26日

今月末はいよいよハロウィン!日本でもすっかり恒例の行事になりましたね!今回は、ハロウィンにぴったりな簡単スイーツレシピを10個ご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
ホワイトソースいらずで簡単&ヘルシー!「鶏肉としめじのオートミール豆腐グラタン」のレシピ

混ぜて焼くだけ!簡単かぼちゃのチーズケーキ

クリームチーズと生クリームを使った、濃厚でどっしりとしたチーズケーキです。

かぼちゃのチーズケーキの材料(18cm丸形)

・かぼちゃ(種を除いて) 200g
・クリームチーズ 200g
・砂糖 50g
・卵 2個
・生クリーム(牛乳でもOK) 200ml
・レモン汁 大さじ1
・薄力粉(アーモンドプードル) 30g
・粉砂糖(あれば) 適量

下準備

クリームチーズ、卵、生クリームは常温にして、卵は溶いておく。
ケーキ型にシートをセットしておく。

かぼちゃのチーズケーキの作り方

① かぼちゃは種を取り除き、3~4cmくらいにカットして耐熱容器にいれてふわっとラップをし、600Wのレンジで7から8分程加熱する。皮を取り除いて、温かいうちにマッシャーなどで(フォークやスプーンでもOK)潰しておく。

② 常温に戻しておいたクリームチーズをボウルに入れてホイッパーなどでペースト状にし、砂糖を加える。

③ ②に溶き卵を数回に分けながら加えて混ぜる。

④ ③に①のかぼちゃを加えてしっかり混ぜる。

⑤ ④に生クリームを加えて混ぜて、レモン汁を入れ更に混ぜる。

⑥ 薄力粉をふるいながら⑤に加えて混ぜる。

⑦ ケーキ型に生地を流し込み、170℃に予熱したオーブンで40分から50分焼く。(ご家庭のオーブンの火力によって調整して下さい)

⑧ 粗熱が取れたら型のままラップをして、冷蔵庫でしっかりと冷やす。

⑨ 型から外して、仕上げにお好みで粉砂糖をふってでき上がり。

生クリームたっぷり♡かぼちゃのカップシフォンケーキ

混ぜて焼くだけ、生クリームたっぷり、ほんのりかぼちゃが香るスイーツ。ハロウィンパーティやプレゼントにもぴったりな、お手軽レシピです。

かぼちゃのカップシフォンケーキの材料

米粉 33g
かぼちゃパウダー 7g
卵(Mサイズ) 2個
白いてん菜糖やグラニュー糖 40g(卵黄用20g・卵白用20g)
ぬるま湯 20g
米油 20g
生クリーム 80g
白いてん菜糖やグラニュー糖 7g

下準備

・卵を卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やす。
・材料を計っておく。

かぼちゃのカップシフォンケーキの作り方

① 卵黄にグラニュー糖を加え、白っぽくもったりするまでホイッパーで混ぜる。

② 米油を加え、乳化させるようにしっかり混ぜる。

③ ぬるま湯を加え、よく混ぜる。

④ 米粉とかぼちゃパウダーを加え、混ぜる。全体が混ざったら、ゴムベラに持ち替えて全体をきれいに混ぜ、卵黄生地の完成。

⑤ オーブンを170℃に余熱開始。

⑥ 冷蔵庫で冷やした卵白に、グラニュー糖を全部加える。グラニュー糖が飛び散らないように、スイッチを入れず全体を混ぜ、高速にして一気に泡立てる。

⑦ 羽が重くなり、つやのあるメレンゲになったら、ハンドミキサーを低速にし、メレンゲのキメを整える。※ボールをひっくり返して、落ちてこないくらいの固さが目安です。

⑧ メレンゲの1/3を卵黄生地に加え、ホイッパーでグルグルしっかり混ぜる。

⑨ また1/3のメレンゲを加え混ぜる。残りのメレンゲを加え、ゴムベラに持ち替え、ボールの底や側面の生地もしっかり混ぜ込む。

⑩ きれいに混ざったら、マフィンカップに生地を流し入れる。※写真の大きさのカップで4個分取れます。

⑪ カップを持ち上げ、少し高い位置から数回トントン落とし空気を抜き、170度のオーブンで20分ほど焼く。

⑫ 焼き上がったらつまようじで刺してみて、緩い生地がついて来なければ完成!ケーキクーラーやあみの上で冷ます。

⑬ 完全に冷めたら、生クリームを固めにホイップする。お箸を使い、シフォンケーキの真ん中に穴をあける。

⑭ 生クリームを絞り袋に入れ、穴の中にしぼり出し、トップにも絞る。好みでかぼちゃの種を飾る。

⑮ 冷蔵庫でしっかり冷やして、召し上がれ♪

ふわしゅわな口どけ♡かぼちゃの台湾カステラ

ふわふわしゅわしゅわ食感が美味しい台湾カステラ。シンプルな材料で作れるので、秋はかぼちゃを入れて秋味バージョンで楽しんでみて!

かぼちゃの台湾カステラの材料(15cmスクエア型1台分)

・植物油 60g(植物油は米油、サラダ油や太白ゴマ油などでも構いません。)
・薄力粉 60g
・牛乳 60g
・かぼちゃペースト 120g
・卵黄 4個(70~75g前後)
・卵白 4個(140g前後)
・グラニュー糖 80g

かぼちゃの台湾カステラの作り方

【型の準備をする】

15cmスクエア型にオーブンシートを型より5cm程度高くなるようにカットして敷き込んでおく。

【かぼちゃペーストを準備する】

かぼちゃは皮をむいてから小さくカットして耐熱皿に並べ、レンジでスッと串が通る柔らかさになるまで加熱する。

加熱後フードプロセッサーにかける、もしくは潰してから裏漉しするなどしてペースト状にする。(固さはこしあんよりやや柔らかめ程度が目安です。)

【かぼちゃの台湾カステラを作る】

材料の計量を全て終えたらオーブンを160℃に予熱する。その際オーブン天板も一緒に予熱する。

① ボウルに植物油を入れ、湯せんにかけて80℃まで温める。

② 湯せんから外し、薄力粉をふるいながら一度に加えホイッパーで混ぜる。

③ 牛乳をマグなどに入れ、レンジで40℃程度に温める。②に加えてホイッパーで混ぜ、卵黄も加えて混ぜる。

④ 準備しておいたかぼちゃペーストを加え混ぜる。

⑤ 別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖を3回に分けて加えメレンゲを作る。仕上がりはツノが軽くお辞儀するくらいです。

⑥ ④にメレンゲをひとすくい加え、ホイッパーでよく混ぜる。

⑦ ⑥をメレンゲのボウルに戻し入れ、ホイッパーで下から持ち上げるようにしてボウルを回しながら混ぜる。メレンゲの白い部分が見えなくなったらゴムベラに持ち替え、最後は丁寧に全体を混ぜ合わせる。

⑧ 用意しておいた型に生地を全て流し入れる。底を数回叩いて余分な空気を抜き、表面に気泡が見えたらゴムベラでササっとなでて消す。

⑨ 予熱しておいたオーブン天板に40℃程度のお湯を入れ(水道のお湯でOK)、160℃のオーブンで60~80分間焼成する。

⑩ 焼き上がったらすぐに型から取り出して側面のオーブンシートをはがす。

※焼成時間は使用するオーブンによって前後するので目安にしてみて下さい。60分は確実にかかります。

ほっこり優しい「なめらかかぼちゃプリン」

オーブンもミキサーも使わずに簡単に作ることができるかぼちゃプリンのレシピです。かぼちゃの風味とクリーミーなテクスチャーが秋の季節にぴったりな心温まる味わいです。

なめらかかぼちゃプリンの材料(3人分:200ml瓶 × 3)

【かぼちゃプリン】

かぼちゃ 150g
グラニュー糖 30g
牛乳 150ml
生クリーム 100ml
板ゼラチン 4g

【ホイップクリーム】

生クリーム 100ml
グラニュー糖 10g
バニラビーンズシード 小さじ1/4

下準備

・板ゼラチンを冷水につけて柔らかくしておく。粉ゼラチンを使う場合は粉ゼラチンと水大さじ1を合わせておく。
・かぼちゃの皮と中の種、ワタを取り除き、レンジで柔らかくなるまで加熱する。

なめらかかぼちゃプリンの作り方

【かぼちゃプリン】

① かぼちゃとグラニュー糖を合わせて混ぜる。

② 牛乳、生クリームを加えてさらに混ぜる。

③ 柔らかくなったゼラチンの水気をよく切って(粉ゼラチンの場合はゼラチンと合わせた水ごと)、レンジで溶かして液状にする。

④ ゼラチンをそのままプリン液に加えると固まってしまうことがあるので、プリン液を大さじ1ほどゼラチンに加えて溶かしプリン液に加える。(かぼちゃの粒がたくさん残っていたり、ゼラチンが固まってしまった場合はここでハンドブレンダーにかけるとなめらかになる。)

⑤ プリン液を濾して容器に注ぎ入れる。冷蔵庫で1時間以上冷やす。

【ホイップクリーム】

① 冷えた生クリームにグラニュー糖とバニラを加えてハンドミキサーで泡立てる。プリンの上にトッピングしてできあがり!

秋になったら食べたくなるかぼちゃスイーツ♡スイートパンプキンタルト

ハロウィンパーティにもおすすめ!ほっこり甘くて美味しいスイートパンプキンタルトです。

スイートパンプキンタルトの材料(15cmタルト型1台分)

【タルト生地】

無塩バター 60g
粉糖 50g
塩 1g
卵黄 1個
アーモンドプードル 20g
薄力粉 110g

【かぼちゃダマンド】

無塩バター 30g 粉糖 30g 全卵 30g アーモンドプードル 30g かぼちゃペースト 30g

【かぼちゃクリーム】

かぼちゃ(皮と種を除いて) 250g 無塩バター 20g 生クリーム 40g グラニュー糖 30g

【仕上げ】

パンプキンシード  適量 下準備 ・タルト生地とかぼちゃダマンド用の無塩バターは常温に戻して柔らかくしておく。

スイートパンプキンタルトの作り方

【タルト生地を作る】

① ボウルに無塩バター・粉糖・塩を入れ、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜる。

② 卵黄・アーモンドプードルの順に加えて混ぜる。

③ 薄力粉をふるい入れ、練らないように粉気が無くなるまで混ぜる。

④ ラップで包み、冷蔵庫で2時間~1晩休ませる。

【かぼちゃダマンドを作る】

ボウルに無塩バター・粉糖・全卵・アーモンドプードル・かぼちゃペーストの順に入れて混ぜ、冷蔵庫で2時間~1晩休ませる。(作ってすぐだと膨らみ過ぎて爆発しやすいので、冷やして落ち着かせてから使用します。)

【土台のタルトを焼く】

① 休ませておいたタルト生地をラップの間にはさみ、タルト型より一回り大きくなるように3mm厚さに伸ばす。

② タルト型へ角がしっかり出るように、丁寧に敷き込む。フチは切り落とさず、冷凍庫で15分程度冷やす。

③ 生地がしっかり冷えたらペティナイフでフチをそぎ落とし、フォークでピケする。

④ 冷やしておいたかぼちゃダマンドを全て入れ、カードやスプーンなどで平らにならす。 170℃に予熱したオーブンで33~35分間焼成する。焼成後は粗熱が取れたら型から外し、網の上で冷ましておく。

【かぼちゃクリームを作って仕上げる】

① かぼちゃは皮と種を除いた状態で250g用意する。小さくカットして皿に並べ、600wのレンジで約5分加熱して柔らかくする。スッと楊枝が入るくらいが目安です。

② 粗目のザルなどで裏漉して鍋に入れる。無塩バター・生クリーム・グラニュー糖も入れる。

③ 中火にかけて混ぜながら加熱する。水分が少し飛んで、ぽってりとしてきたら火から下ろす。

④ ボウルに移して冷ます。※ボウルになすりつけて、薄く広げるようにしておくと早く冷めます。

⑤ 絞れる位の固さになるまで冷えたら、星口金をつけた絞り袋に入れる。

⑥ タルト土台のフチ部分にだけ粉糖を茶漉しで振る。

⑦ かぼちゃクリームをたっぷりと絞る。

⑧ あればバーナーなどで軽く焦げ目を付けると美味しそうに見えます。こちらはライターで炙れる簡易的なバーナーを使用しました。

グルテンフリー!オートミールで作る「かぼちゃのスコーン」

スコーンといえば、小麦粉に卵やバターを使用して作るのが一般的ですが、今回は小麦粉も動物性食材も不使用のスコーンを紹介します。かぼちゃパウダーを使用した、見た目も黄色でかわいいスコーンです。

かぼちゃのスコーンの材料(小6個分)

オートミール 60g
アーモンドプードル 15g
かぼちゃパウダー 8g
ベーキングパウダー 3g
塩 ひとつまみ
シナモンパウダー 少々
無調整豆乳 30g
砂糖 15g
米油 10g

かぼちゃのスコーンの作り方

① オートミールをミルやミキサーなどで粉状にする。

② オートミール、アーモンドプードル、かぼちゃパウダー、ベーキングパウダー、塩を合わせ、泡立て器でぐるぐる混ぜ合わせる。

③ ボウルに無調整豆乳、砂糖、米油を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。 ※泡立てる必要はありません。豆乳と油がなじめばOKです。

④ ③のボウルに②を加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。

⑤ 1.5~2cm厚さの円形にととのえ、6等分する。

⑥ クッキングシートを敷いた天板に並べ、170℃で15~18分焼く。※焼き色を見ながら、焼き時間は調整してください。

材料4つで簡単!かぼちゃとオートミールのヘルシーソフトクッキー

たった4つの材料をワンボウルで混ぜるだけで作ることができて超簡単!卵、バター、砂糖がいらないグルテンフリーのレシピなので、ヘルシーなおやつや朝食としてぴったりです。

かぼちゃとオートミールのヘルシーソフトクッキーの材料(12個分)

かぼちゃ 100g
オートミール 60g
メープルシロップ 大さじ2(40ml)
パンプキンシード 30g

下準備

・かぼちゃを半分に切り、種を取り除く。皮を取り除きレンジでかぼちゃが柔らかくなるまで加熱する。竹ぐしがスッと入るくらいまで柔らかくする。

・天板にオーブンシートを敷き、オーブンを175度に予熱しておく。

かぼちゃとオートミールのヘルシーソフトクッキーの作り方

① ボウルにかぼちゃを入れてフォークで潰してピュレ状にする。

② オートミール、パンプキンシード、メープルシロップを加えてひとまとまりになるまで混ぜる。

③ 生地をひとつ20g程度のボール状に丸めて、オーブンシートを敷いた天板にひとつひとつを離して並べる。

④ フォークで押し潰してまるいクッキーのかたちに整える。

⑤ 予熱した175度のオーブンで10分程度焼く。

ホットケーキミックスでできる!かぼちゃとクルミのパウンドケーキ

ホットケーキミックスを使って手軽に作れるこのケーキは、ほんのり香るシナモンとナツメグにかぼちゃの優しい甘さが引き立ち、しっとり濃厚でずっしりとした食感が楽しめます。

かぼちゃとクルミのパウンドケーキの材料(18cmパウンドケーキ型1台分)

ホットケーキミックス 150g
かぼちゃ 250g(皮と種を除いた正味)
クルミ 30~40g
卵 1個
砂糖 大さじ2(30g)
有塩バター 50g(無塩でも可)
ナツメグ、シナモン 各5〜6振り
牛乳 50〜60ml
飾り用かぼちゃの薄切り 3〜4枚(お好みで)

かぼちゃとクルミのパウンドケーキの作り方

① かぼちゃは2〜3cmの角切りにし、ラップで包んで電子レンジ600Wで3分半ほど、または、柔らかくなるまで加熱する。(分量外ですが、お好みで、飾り用のかぼちゃの薄切りを用意します。) 材料を順番に混ぜていく。

② 熱いうちにボウルに入れ、有塩バターも加えたら滑らかになるまで潰す。(今回はハンドブレンダーを使っていますが、かぼちゃは比較的潰しやすいので、マッシャーや木ベラでも大丈夫です。)

③ 卵と牛乳を加えて混ぜる。

④ ゴムベラに持ち替えて、ホットケーキミックスと砂糖、ナツメグ、シナモンを入れて、混ぜる。粗く刻んだクルミも混ぜる。生地をヘラですくう。生地が硬いときは、牛乳を少しずつ足して下さい。生地の硬さの目安は、ヘラですくった時に、ゆっくり、ぼてっと落ちていくくらいです。生地を型に流し飾り用のかぼちゃを乗せる。

⑤ オープンシートを敷いた型に入れ、表面を平らにしたら、お好みで飾り用かぼちゃを乗せる。

⑥ 180度に熱したオーブンで40~45分、または、中まで火が通るまで焼く。

⑦ 粗熱が取れたら型から外して、出来上がり。

100均パウンド型で簡単♪かぼちゃの生シフォンケーキ

ハロウィンパーティーのデザートにおすすめしたい、とっておきの生シフォンケーキです。

かぼちゃの生シフォンケーキの材料(17cmパウンド型)

◎カボチャシフォン生地
・カボチャペースト 50g(加熱して裏漉した物を用意)
・卵 2個
・砂糖 40g
・植物油 20g
・牛乳 10g
・薄力粉 30g

◎仕上げ
・生クリーム 200cc
・砂糖 15g
・ナッツやフルーツなど 適量

下準備

・型の下準備をしておく。パウンド型の底と短い方の側面に合わせてオーブンシートをカットして敷いておく。
※長い方の側面にオーブンシート敷くと生地が腰折れしてしまうので敷かないで下さい。

・卵は卵黄、卵白に分ける。

・薄力粉はふるっておく。

かぼちゃの生シフォンケーキの作り方

① ボールにカボチャペースト、砂糖の1/4を入れ混ぜ合わせる。

② 卵黄、植物油、牛乳の順に加え、ホイッパーで混ぜる。

③ ふるった薄力粉を加える。

④ 粉気がなくなるまで混ぜる。

⑤ 別のボールに卵白を入れ、残りの砂糖を少しづつ加えていき、ハンドミキサーでピンとツノが立つまで泡立てメレンゲを作る。

⑥ カボチャのボールの方にメレンゲを1/3程度加えて、ホイッパーでグルグル混ぜて滑らかな状態にする。

⑦ 残りのメレンゲと全て合わせ、ゴムベラで気泡を潰さないように丁寧に混ぜ合わせる。

⑧ 用意しておいた型に流し入れ、菜箸でグルグルと何度かかき混ぜ大きな気泡を抜く。180℃に予熱したオーブンを170℃に下げて約40分焼く。

⑨ 焼成後、完全に熱が抜けるまで型に入れたまま放置する。

⑩ 熱が抜けたら型から外していく。ペティナイフなどを縦にして側面に差し込み、ゆっくりと上下に動かす。両側面剥がれたらサイドの紙を持ち上げて型から抜く。

⑪ 菜箸でクリーム穴を空けていく。まず上面に4か所間隔を空けて穴を空ける。

⑫ 上面に穴を空けたら、横の真ん中あたりからも菜箸を入れて貫通させる。

⑬ 仕上げ用の生クリームに砂糖を加え泡立てる。

⑭ 絞り袋に生クリームを入れ、穴を空けた場所にクリームをたっぷりと注入する。

⑮ クリームがたっぷり入ると一回り位大きくなります。泡立てた生クリームの半分よりやや多い位入るのが目安。

⑯ 残りの生クリームを表面に絞り出す。

いつものグラスで型いらず!かぼちゃとオレオのグラスティラミス

オレオとインスタントコーヒーのほろ苦さが、かぼちゃとマスカルポーネのコクとまろやかさが楽しめる、大人のティラミスもおうちで簡単に作れます。

かぼちゃとオレオのグラスティラミスの材料(300mlグラス3個分)

かぼちゃ 100g(可食部)
マスカルポーネチーズ 100g
生クリーム 100g
砂糖 大さじ2
オレオクッキー 6枚
インスタントコーヒー 小さじ1
A枝状チョコレート お好みで適量
Aかぼちゃの種 お好みで適量

かぼちゃとオレオのグラスティラミスの作り方

① ビニール袋にオレオクッキーを入れ、麺棒を使って細かく砕く。またはコップの底などを利用して砕く。

② インスタントコーヒーも入れて混ぜ、トッピング用に大さじ2を別にし、残りは3等分にしてグラスの底に敷く。

③ かぼちゃは、3~4cmほどの大きさに切り、耐熱容器に入れたらラップをして、電子レンジ600Wで2分半または柔らかくなるまで加熱する。

④ 取り出したら、フォークを使って潰し、ペースト状にする。

⑤ 砂糖も入れ、良く混ぜ合わせる。

⑥ マスカルポーネチーズを入れたら、フォークをゴムベラに持ち替えて混ぜる。(この時、かぼちゃの固まりが残っていたら、ゴムベラで潰します。)

⑦ 生クリームをハンドミキサーで8~9分立てにしたら、トッピング用に大さじ2~3ほど別にし、残りを⑥に入れ、ざっくりと切るように混ぜる。(生クリームが泡立ちにくい場合は、砂糖小さじ1を加えて下さい。)

⑧ ②のオレオを三等分にして入れ、グラスの底を軽くたたいて平らにしてから、残しておいたトッピング用の②を振りかける。

⑨ 冷蔵庫で1~2時間冷やし、トッピング用に残しておいた⑦と、お好みでAを飾ったら、出来上がり。

記事協力:yuki 米粉マイスターいづみnyontaChicca Food ゆきぼむ 茂木奈央美



この記事のライター

新着

ログイン・無料会員登録