/
謹賀新年♪お正月と言えばおせち料理!必ず入っているのが栗きんとんや黒豆。どちらも日持ちするようたっぷりの砂糖が含まれているので、たくさん食べられなくて余りがち。そんな余った栗きんとんや黒豆を、朝食やおやつにぴったりな簡単蒸しパンレシピに変身させちゃいます!
各家庭で長年作られてきた味のおせちや、有名デパートやホテルのおせち、あるいはスーパーの市販品おせちを重箱に詰めた簡単おせちを家族揃っていただくのが定番のスタイルでしょうか。
そして毎年のお約束、残ったおせちをどうするか?栗きんとんや黒豆は男性はあまり食べなかったりするので、余る事も多いかと思います。肉系や海鮮系はお酒のおつまみにもなりますが、甘い物はおかずにするのも難しいですよね。
そんな時はボール一つで生地作りが出来てしまう蒸しパンがおすすめです。基本の生地に余ったきんとんと黒豆を合わせるだけ!それでは早速レシピのご紹介です。
・卵 1個
・砂糖 30g
・牛乳 80g
・サラダ油 25g
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 3g
・栗きんとん 100g程度(多少前後してもOKです)
・黒豆 お好みの量
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
① ボールに卵を割り入れ、砂糖も入れホイッパーで溶きほぐす。牛乳・サラダ油も加えてよく混ぜる。
② 合わせてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、粉気が無くなるまで混ぜる。
③ 栗きんとんを加えゴムベラでザっと混ぜ合わせる。(栗が大きい場合は小さくカットして入れるとまんべんなく後でカップに分けられます。)
※栗きんとんの量は多少前後しても構いませんが、多過ぎると膨らみが悪くなります。
④ カップの8分目まで生地を入れる。(この時なるべく栗を均等に分けて入れるようにすると良いです。)黒豆を上に数粒乗せる。
※今回使ったカップは100均の紙製カップです。紙製を使う場合は下にプリンカップ等を敷いて蒸し器に入れるようにします(蒸気で紙がフニャフニャになるため)。シリコンカップや固めのアルミカップで蒸す場合は直接蒸し器に入れて大丈夫です。
⑤ 蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で約12分蒸す。(蒸す際は蒸し器の蓋に濡れ布巾などを挟んで蒸し、水滴が垂れるのを防ぎます。)
⑥ 蒸し上がったらそっと蓋を開け(熱い蒸気がモワッと上がりますので火傷に注意)、竹串などで中まで火が通っているか確認する。
取り出す際は熱いのでトングなどで取り出して下さい。
余ったおせちでとっても美味しい蒸しパンに変身♪寒い日にホカホカ蒸しパンを暖かい部屋で頬張ると最高に幸せな気分になってしまいますよ~!蒸気でさらに部屋も暖かくなるかも!?
栗きんとんや黒豆が余ったら、ぜひ簡単に出来るホカホカの蒸しパンレシピをお試し下さいね。
この記事のライター
製菓衛生師
nyonta
6584
製菓衛生師。北海道在住。製菓学校卒業後、ホテルのパティスリーやカフェで勤務した後、現在は自宅で趣味としてお菓子作りを行う。製菓材料店や製菓道具店のレシピスタッフとしても活動中。旬の食材を使い、お菓子で季節を感じられるよう常に心掛けている。作ったお菓子はブログ・HPにてレシピ公開中。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント