アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

美容家・神崎恵さん発。40代、眉毛と同じくらい大事なパーツとは?老け見えしない5つのコツ

/

他のおすすめ記事を読む
流行ってるからって適当にやるのはNG!ミュートメイクの落とし穴

目次

自分のメイクの中で、重視しているパーツはどこですか?

 

お金や手間をかけるのは肌や目元が中心で、

メイクもケアも、唇は後回しという方も多いのでは?

 

実は、それが「老け見え」の原因かも!

 

今回は、美容家の神崎恵さんが6月17日(月)六本木ヒルズ・ハリウッドビューティプラザにて開催された、ハリウッド「ベルアージュ リペアリップ」新製品発表会にてお話されていた大人の女性の印象を左右する“唇”の重要性、リップメイクのコツをご紹介。

BELAGE(ベルアージュ)のイメージングディレクターでもある高橋みどりさん(※高=はしごだか)とともに語る中で、神崎恵さんから唇にまつわる様々な格言が飛び出しました。

 

1、「唇は眉毛と同じくらい顔の印象を変える。スキンケアのときに一緒にケア!」

「唇って、オーバーリップに1ミリはみ出して描いただけで華や品が出たり、逆に口角が少しはみ出しているだけでだらしなく見えたり、お顔の印象を左右するパーツ。お顔って数ミリ単位でできていますから。また、シワや退色など、エイジングサインが出やすい場所。だからこそ、私自身もケアに力を入れているし、みなさんにも、できるだけ早いうちから、唇の美容を、と伝えています。単に潤わすだけじゃなく美しさを育てられるようなケアが必要です」

 

2,「年を取ると、お顔全体が下がると同時に口も下がる。口角を5㎝あげる意識で」

「ケアすることと同じくらい、大事なことは普段から口角をあげるクセ付けをすること。加齢とともにお顔全体が下がり唇も下がるんですね。特に怒っているわけでも、不満なわけでもないのに、真顔だと口がへの字になっている。実際1~2センチあげるには、気分的には口角を5センチあげるくらいがちょうどいいと思います。頬の筋肉など、顔全体にアプローチするように」

3、「リップケアを「乾いてから」はNG。「乾く前」に行って」

「リップケアは乾いてからする方が多いですが、”乾く前”に1日に何回も塗ることが大事です。あとは朝晩のスキンケアのときと、たくさんダメージを受ける日中も、こまめに塗ってあげましょう。ケアアイテムはポケットに持ち歩いたり、デスクに置いておくこと。荒れているだけでもすごくお顔の印象が変わりますし、唇があれていると気持ちも落ち込みますよね。なんとなく人の目を見て話せないような、前を向く力さえも忘れてしまうような気持ちになる」

 

4、「夜は唇を“はみ出して”塗る。ふっくらした立体感が生まれる」

「夜はぜひ、唇からオーバーにはみ出してぬりましょう。医学的に言うと唇の上も唇なんですよ、だからはみ出して唇の境目までしっかり塗ることが大事なんです。しっかりとケアしていくとふっくらと立体感のある唇になって、色やシワも効果的にケアができますよ」

 

5、「人目が気にならなくなる年代だから、いろんな口紅に挑戦して」

「40代、50代が似合う色、気になりますよね。でも、私はその年代だからこそ、何を塗ってもいいんじゃないかと思っています。誰かにどう思われるかしらって気にならなくなって、「自分がよければいい」っていう自信や楽しむ力が手に入る年齢だから、自分が好きだなって思う色を塗ればいい。

ただ、エイジングを目立たせたくないなら、ふっくら感を重視して、今回紹介している唇用美容液のようなリップセラムを下にひいてからカラーを重ねると、厚みが出ます。そういった美しい厚みが、立体感やツヤを作ってくれます。また、唇が満たされると美しいピンク色になって、そういう自分の唇の色と重ねた口紅の色が混じりあったときの自分らしい発色、それをまた楽しんでほしいですね」

 

▶▶▶ええ!タテジワが消える?人中が短くなる?そんなアイテムがあるの!?

神崎さんもおすすめ!タテジワが消える?唇用美容液

今話題!再生医療の最先端で使用されており、大変注目されている成分・ヒト幹細胞エキス・セルソースExosome®(保湿成分)入りリップトリートメント「ベルアージュ リペアリップ」で、ハリのあるなめらかな唇へ

ベルアージュ リペアリップ」15g  7,700円(税込み)  /ハリウッド セルソースExosome®のほか、アロエベラなどのエイジングケア成分やツヤ感を守るオイル成分を贅沢に配合した唇専用美容液

<使い方>米粒3個分くらいを、ぐるぐる円を描くように広げる。美容の指と言われる薬指で行うのがポイント。効果倍増させたいなら、ラップパックもおすすめ。

「つい肌やアイメイクにばかり意識がいきがちですが、実は唇もとても大事。シワや退色など、エイジングサインがが出やすい場所なので、お肌でいうところの美容液のような美しさを育てるケアが必要です。このベルアージュのリペアリップはテクスチャーがとてもいい。唇ってテクスチャーに敏感な場所だと思うのですが、濃密だけどべたつきなく、唇を閉じているときもお話をするときも、心地よく使えました」と美容家・神崎恵さんも太鼓判。

▶▶▶神崎恵さん発。もう鏡も見たくない。老け見えが加速しているときのスキンケアとの向き合い方とは?

 

なんと、唇の乾燥スピードは頬の約5倍で目元の約3倍!

実は、唇は一番ダメージを蓄積しやすいパーツなんだとか。

唇が乾燥しているだけで老け見えしてしまうって知っていましたか?

タテジワやボリューム不足などで、見た目の印象も左右してしまうのが唇。年齢を重ねると、唇が薄くなり、人中が長く見えてしまう。

それが顔全体の見た目の印象にも影響すると言われています。

唇のターンオーバーは肌よりもはやく、1週間程度だと言われています。みなさん、いそいでケアを開始しましょう!

 

<セルソースExosome®とは?>

医療機関に変わり幹細胞当の細胞加工を行う再生医療のセントラルキッチンの役割を担うセルソース株式会社。病院に再生医療を提供している。再生医療とは、病気や事故などの理由によって失われた体の組織を再生することを目指して提案された医療技術です。

幹細胞が放出するたんぱく質「Exosome®」は、認知症ほか様々な疾患への治療効果、抗炎症、血管新生、抗老化などの効果が示されています。

 

横ジワは大歓迎で幸せの証。でも縦に刻まれたシワは怖く見えることも

最後に、人気アパレルブランドESTNATIONを立ち上げ、現在はBELAGE(ベルアージュ)のイメージングディレクターでもある高橋みどりさん(※高=はしごだか)のお話を紹介します。

 

「年齢的に、エイジングはある程度受け入れていて、私はもう横ジワは大歓迎で、幸せの証だと思っています。

でも眉間やほうれい線、唇のシワなど、縦に刻まれたシワは怖く見えることもある。だから、それはしっかりケアしていて、この「ベルアージュ リペアリップ」をベッドサイドに置いて寝る前に唇に塗ってケアしています。

 

唇は自己表現の場所だと考えています。

30代の頃は赤いリップを塗って、仕事スイッチを入れていました。元気がないときも塗るだけで、「今日元気そうね、素敵ね」って言われるくらい、人の印象まで変えられる。

 

口紅を選ぶときは、ファッションから考えていますね。
洋服のどこかに入っている色を選んだり、あと髪の色と繋げたり。

年を取ると髪は絶対に染めるわけじゃないですか。それをポジティブにとらえれば、似合う色もどんどん広がっていくわけですし、髪色を変えればまた似合う洋服も変わってくるんですよ。それと同じように、口紅も選ぶのが楽しいかなって思います」

いかがでしたか?

リップケアへのモチベーションがあがったみなさんは、ぜひ今日から優先順位をあげて取り組んでみてくださいね。

 

▶▶▶神崎恵さん発。「もう鏡も見たくない」。老け見えが加速してやる気ゼロ。そんなときは……


関連記事



この記事のライター

OTONA SALONE|オトナサローネ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録