アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

そのままだと結構場所を取る…オキシクリーンの便利な保管方法3選!

/

他のおすすめ記事を読む
こりゃ即売れしちゃうヤツ!セリアで見つけたら即確保~何に使っても可愛い人気キャラのちよがみ

そのままだと結構場所を取る…オキシクリーンの便利な保管方法3選!

いろいろなものをつけ置きするのに便利な、ママの味方オキシクリーン。みなさんはどうやって保管していますか? 元の容器のままだと箱が大きすぎて邪魔になったり、いざ使うときに使いにくかったりしますよね。そこで今回は、使いやすく便利なオキシクリーンの保管方法3選をご紹介します♪

※オキシクリーンを保管する際の注意点※

オキシクリーンは容器に入れている状態でもつねに微量の酸素を放出しています。
別の容器に詰め替えて保管すすときは、完全密封の容器には入れないでください。
完全密封の容器に詰め替えて保管すると、爆発する危険性があります。

オキシクリーンの便利な保管方法3選

①ロックポット

まずおすすめするのがロックポット!

フタが自立するので中のオキシクリーンが取り出しやすい◎

持ち手付きなのでいろいろな場所に持ち運びやすいのもおすすめなポイント!

保管する際はフタを少し開けておいてくださいね。

②ファイルボックス+ジップバッグ

次におすすめするのがファイルボックス+ジップバッグの組み合わせ。

とってもコンパクトに収納することができます♪
ジッパーのチャックは最後まで閉めないで保管してくださいね。

少量ずつ小分けにしておくと便利ですよ!

使わないときは、ファイルボックスを後ろ向きにしておけば中身も見えず、スッキリ収納することができますよ◎

③シュガーポット

最後におすすめするのはシュガーポット。

直接注げて少量ずつ出せるので、軽いつけ置きをするときに便利です♪

キッチンの空きスペースや洗面所の棚などに収納すれば、使いたいときにいつでも片手で取り出せますよ。
収納するときはシュガーポットのフタは開けておいてくださいね。

たくさん使う場合は…

たくさん使う場合は、洗剤や入浴剤などの詰め替え容器がおすすめです!

メモリつきのものを使うと、スプーンいらずで使いやすいですよ◎

よく使うオキシクリーンを、使いやすく便利に保管する方法をご紹介しました。
ぜひご紹介した保管方法を試して、ご自分にぴったりな容器を見つけてみてくださいね♪

ライター:あだちあやか



この記事のライター

ママタス

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る


ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録