人生の節目として盛大なお祝いをする成人式。振袖を着て、ヘアメイクをしていつもよりちょっとおめかししてその日をお祝いする方も多いのではないのでしょうか?そんな成人式に向けて忘れてはいけないのがネイル。豪華な振袖にぴったりの素敵なネイルを取り入れたいですよね!ところでネイルっていつ頃オンしたらいいの?どんなデザインが人気なの?今回は成人式ネイルに対するあらゆる疑問を解決しながら、人気デザインをご紹介します。
成人式ネイルっていつ付けたらいいの?
![J’aime (兵庫県尼崎市)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0040304] via Itnail Design (565843)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/843/medium/f03fd6ae-19c2-420a-80f0-19d5f315dc04.jpg?1510289301)
人生の節目として迎える成人式。
素敵な振袖を着て、ヘアメイクと同時にネイルも忘れちゃいけませんよね!
この成人式をきっかけに初めてネイルに挑戦する方も多いのではないでしょうか?
ここでは、ネイルをオンするタイミングについてお話します。
![SHIMA (愛知)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0041859] via Itnail Design (565842)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/842/medium/9688d565-84df-4b74-bd75-e2a4837b288d.jpg?1510289274)
ネイルは一度取り付けると丁寧に扱えば1ヶ月ほどもちます。
しかし、2週間を過ぎたあたりから爪が伸びて生え際が気になってくるように・・・。
また指先は日常で多く使う為衝撃によってかけたり折れたりしてしまうこともあります。
それらをふまえてネイルをオンするタイミングとしては成人式の3~5日前がベスト!
とはいっても、ネイルサロンはこの時期成人式の予約で混雑が予想されるので、サロンでネイルをする方は2週間くらい前から予約をとっておくことをおすすめします。
普段からセルフでネイルをやってる♪という方にはネイルチップの作成もおすすめ。
今は100均にもネイルチップが売っているので、色を塗ったりシールを貼ったりと簡単に自作できますよ。
ネイルチップを自作すれば、自分の好きなデザインになるのはもちろん、前もってチップを作っておけば当日チップを貼り付けるだけで簡単にネイルのオン・オフができるので手軽にネイルを楽しめます♪
![pecoru (大阪)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0021753] via Itnail Design (565844)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/844/medium/3df2d119-5cbe-4658-bebd-45bcd98cb70d.jpg?1510289346)
成人式ネイルのポイントは?!
![RAY NAIL 原島店が投稿したネイルデザイン [photoid:I0006112] via Itnail Design (565845)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/845/medium/1ff10d4e-5d54-4663-930a-f46be6a1c609.jpg?1510289404)
成人式ネイルというと盛り盛りで派手なイメージがありますが、絶対に派手にしなくてはいけないというわけではありません。
例えば、派手な振袖で髪の毛も豪華に盛る予定であればそれに合わせてロングの爪で派手なネイルが素敵♡
自爪が短い方はスカルプで爪を伸ばして、先を尖らせたポイントネイルがオシャレです。
カラーやラメ、ストーンを使ってとことん派手に仕上げちゃいましょう!
一方、由緒ある昔ながらの振袖に落ち着いた髪型を予定しているならショートの爪で清楚なネイルデザインが合いますね♡
![LAURA POMPONNEE 表参道が投稿したネイルデザイン [photoid:I0003970] via Itnail Design (565846)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/846/medium/c28f0cc6-9d91-4cc4-9f1c-3cebd0ab35e8.jpg?1510289460)
また、カラーは振袖に使われているカラーを使用するのがマスト!
あまりカラフルになりすぎるとガチャガチャとしてしまうので、全体を3色までにまとめてアートすると統一感のあるネイルに仕上がります。
振袖と同じカラーのネイルはもちろん、ポイントで使われているカラーをネイルではあえてメインにもってきた色使いもオシャレですね♡
![GRACENAIL 鶴橋が投稿したネイルデザイン [photoid:I0014066] via Itnail Design (565847)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/847/medium/0e3bf724-58d9-496e-bd20-68c098eaa87f.jpg?1510289517)
人気の成人式ネイルのデザインは?
![J’aime (兵庫県尼崎市)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0040342] via Itnail Design (565841)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/841/medium/fc5a84a3-d1fc-4106-9186-ec2421671759.jpg?1510289170)
成人式ネイルの中で最も人気のデザインは赤×白×黒の3色でまとめたデザイン。
この3色を用いた花柄のデザインは、成人式ネイルの鉄板と言っても過言ではありません。
また、これらのネイルにより華を持たせたいならゴールドをプラス。
ゴールドのスタッズやラメ、または金箔をプラスすることでより華やかでお祝いムード全開のネイルに仕上がりますね。
これらのネイルデザインはどんな振袖にも合う成人式の王道デザインなので、ネイルに迷ったらぜひ赤×白×黒+ゴールドを取り入れてみましょう!
![michi Nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0013438] via Itnail Design (565850)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/850/medium/df3103a9-153e-433a-a438-829461c2dd01.jpg?1510289845)
せっかくだから派手に決めたい方におすすめネイルがこちら☆
![H&Sが投稿したネイルデザイン [photoid:I0028795] via Itnail Design (565849)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/849/medium/155dbeb6-538a-4b5d-b989-37db4f4d956c.jpg?1510289606)
一生に一度の晴れ舞台だから盛り盛りネイルで特別感のあるデザインを取り入れたい人も多いのではないでしょうか?
そんな方は、スカルプやネイルチップなどで今までにないくらいロングの爪にしてみても良いですね♡
さらに大きなパーツをつけて存在感をアピール。
普段はできないような大きなメタルパーツや3Dアートなど、存在感抜群のパーツをたくさん取り入れたいですね♪
また、成人式の振袖を着るとき首元にファーを巻く方も多いと思いますがそのファーとリンクさせたファーパーツをネイルにもオン!
普段では派手になり過ぎてしまいがちな盛り盛りネイルも成人式という特別な日に良く映えますよ!
![pome nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0018901] via Itnail Design (565848)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/565/848/medium/0482a3db-d7b7-45b3-be03-d03e93af1a13.jpg?1510289562)
成人式ネイルにおすすめのデザインとノウハウをご紹介しました。
一生に一度の成人式。
とびきりオシャレをして、人生の節目を素敵なネイルと共に有意義な時間を過ごすことができますように☆
Itnail編集部