アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
モップ 画像

“ながら家事”で無理なくキレイをキープ!片付けのプロの「毎日ルーティーン」

/

こんにちは!3児母で整理収納アドバイザーの青山あきよです。きれいにしておきたいけれど、ついつい後回しにしがちな家事ってありますよね。溜まった汚れや物を見るに見かねて、よしやるぞ!と意気込んで片付けるよりも、ひとつひとつを小さな習慣にしてお家を整えませんか。無理なくきれいをキープしたい方必見!すぐに真似できる“ながら家事”をまとめました。

他のおすすめ記事を読む
付録
GLOW6月号は付録買いしちゃうわ♡めちゃ可愛いのに使い勝手よすぎなミッフィーグッズ

目次

1.キッチン

油汚れは溜め込むと落としにくくなってしまうのが難点。

そこで、コンロ周りは使った後のお茶パックでついでにササッとお掃除をしています。お茶の成分で汚れも落としやすく、そのまま捨ててしまえるので気も楽に取り掛かれますよ。

またシンクや排水溝の蓋も食器洗いのついでにこまめにお掃除。毎日の習慣にしてしまえば汚れも少ないので、わざわざ別でお掃除ブラシを用意しなくても済みます。

また電子レンジは食品を温めたついでにお掃除することも。蒸気でレンジ内が濡れている時に拭くと汚れが落としやすいですよ。

キッチン周りは放っておいて頑固な汚れになってしまう前に、ついでの小掃除できれいをキープするのがおすすめです。

2.洗面所

鏡やカウンター周りは、水滴などで掃除してもすぐに汚れがちな場所なので、入浴後に体を拭いたタオルでそのまま拭き掃除をしています。

終わったら洗濯機へ。小さな習慣にすることで無理なくこまめに汚れをリセットできますよ。

3.玄関

お家の顔でもある玄関。埃に気づいた時にサッと掃ける様、ほうきを出しやすい場所にスタンバイしておくと急な来客時も慌てませんね。

またDMやチラシなどの郵便物はポストから出したら即要・不要を選別。

要らない物は玄関脇に用意してある古紙BOXへ。

紙物はついつい溜まりやすいので、リビングにそもそも持ち込まないこのひと工夫が後々の片付けしやすさにつながります。

4.リビング

リビングではテレビ背面にハンディーワイパーを、ソファーやラグのそばにはコロコロテープをスタンバイ。テレビをつけたり座ったついでに埃掃除をしています。

いずれも気になった時にすぐに取り掛かれる環境を整えておくことがポイントですね。

いかがでしたでしょうか。

すでにしている日常の行動に、プラスでながら家事・ついで家事を付け加えると、取り掛かる際のハードルが下がるので習慣化しやすいですよ。

また日々のルーティーンにすることは、物も汚れも溜め込みにくくお手入れのしやすさにつながります。

ぜひあなたも、無理なく楽してキレイを手に入れましょう。

「#心地よい暮らし」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■見やすい収納で電気代を節約!整理収納アドバイザーが教える「使いやすい冷蔵庫収納術」
■めんどくさがりさんに朗報!片付けのプロが教える「衣替えが必要なくなる収納術」
■家計簿が続かない…ズボラさんにおすすめ!財布とペンだけで始める!家計管理のコツ



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

青山あきよ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録