アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
片付いたリビング

片づけ苦手さん必見!プロが教える「片付かない人の3つのあるあるNG行動&解決法」

/

こんにちは!整理収納アドバイザーの田中ゆみこです。「SNSや雑誌を参考にしてもうまく片づかない」「片づけたいけれど、どこから片づけてよいか分からない」これらは、片づけが苦手な人によくあるお悩みではないでしょうか?今日は片づけが苦手な人の3つのNG行動とその解決方法をお伝えします。

他のおすすめ記事を読む
ダイソー 看板
今すぐダイソーへいそげ~!大ブームになったあのキャラグッズが出てる!

目次

NG行動①:モノを手放せない

「いつか着るかも…」「いつか使うかも…」とついついモノを溜め込んでしまいませんか?

片づけが苦手な人に多いNG行動が「なかなかモノを手放せない」ことです。モノが増えてくると、新しい収納グッズを買えばモノが収まるだろう…と、収納スペースを増やしたくなりますが、その前に、モノを暮らしに見合った分量に減らすことが大切です。

解決方法は、モノを減らす時に「今、使っているかどうか?」で判断することです。「高かったから…」という過去形や「いつか着るかもしれない…」という未来形ではなく、「今、使っているかどうか」という現在形で考えることが大切。

一つ買ったら一つ手放すというルールを決めたり、リサイクルショップの活用をしてモノを減らすのもおすすめですね。収納グッズを買う前に、まず、大切なモノを選ぶことを考えましょう。

NG行動②:つい、その辺にモノを置いてしまう

つい、その辺にモノを置いてしまう、というのも片づけが苦手な人によく見られるNG行動です。

手が届きやすい場所にモノをちょい置きしたり、とりあえず目隠し!と押し入れやクローゼットにモノをしまい込む行動は「あれ?どこに片づけたっけ?」の原因になります。

解決方法は、すべてのモノの定位置を決めることです。まずは、よく使うモノだけでも取り出しやすい場所、一番便利な場所に定位置を決めましょう。

あまり使わないモノは取り出しにくい場所でもOKです。「取り出しやすく、戻しやすい」定位置を決めると自然と片づくようになりますよ。

NG行動③:片づけを後回しにしてしまう

「後で片づけよう」「そのうちいつか、片づけよう」と片づけを後回しにして、気がついたら1週間、1か月経っていることはありませんか?

片づけを後回しにしてしまう…その解決方法は、まず「片づけよう!」という思いを少しでも行動に移すことです。

その時に注意することが、一気に片づけようとしないこと。同時にいくつかの場所に手をつけて一気に片づけようとすると、途中で挫折して片づけが長続きしません。

まずは一日3分、5分!といったように時間を区切ったり、今日は机の引き出しだけ!といったように「小さなスペース」から片づけを始めることをおすすめします。

NG行動をやめれば片づけられる!

片づけが得意な人と苦手な人の違いは、特別な才能でもセンスでもありません。「なかなかモノを手放せない」「ついつい、その辺にモノを置いてしまう」「片づけを後回しにしてしまう」といったNG行動にあります。

ポイントは「今、使っているかどうかで今の暮らしに必要なモノを選び、すべてのモノの定位置を決めること」。片づけが得意になれるように、皆さんの暮らしの参考にしてくださいね。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録