/
整理収納アドバイザーむらさきすいこです。化粧品やヘアケア用品などの細かい物や、ストック品が集まる洗面所。ついつい収納スペースに物を詰め込んでいませんか?今回は、物が溜まりがちな洗面所のシンク下収納を快適に使うことができる収納術についてご紹介します!
引き出しタイプ、両開きタイプ、オープン棚タイプなど洗面所のシンク下にはいろいろなタイプの収納があります。
今回は、空間が区切られていないため一見「収納するのが難しい」と思われがちな洗面所両開きタイプのシンク下収納術についてご紹介します。
高さがある両開きタイプのシンク下収納は、つい洗剤やシャンプーのボトル、またウエスやバケツなどを積み上げてしまう危険ゾーン。
このような場所は「高さを活かして」収納するのが、快適に使えるようになるポイントです。
こちら、ニトリの「シンク下 伸縮ラック」です。収納スペースのサイズに合わせて幅を伸縮できるのでとても便利。幅の伸縮だけではなく、棚板の高さも調整できます。
棚板を自由な位置に取り付けられるので、排水トラップがある場所でも設置できるのが大きなメリットです。
値段は1,490円と、お手頃。ドライバー要らずで、簡単に組み立てられます。
洗面所のみならずキッチンのシンク下でも活躍してくれますよ。
まずはシンク下収納に入れている物をすべて出して、必要な物・不必要な物に分けます。
期限切れの試供品などは処分し、ウエスがたくさんある場合は数を絞りましょう。
次にシャンプーや洗剤、化粧品のストック、掃除道具などアイテムごとに分けて収納ボックスに収めて下さい。その際には、計測をして棚のサイズに合う収納ボックスを用意して下さいね。
アイテムごとに分けることで一目瞭然になり、ストック管理がしやすくなります。
また、収納ボックスを引き出すだけで中の物がサッと取り出せるようになり、とても便利。
高さのある収納スペースは、棚などで空間を区切って収納面積を広げることで収納力が格段にアップします。
排水ラップのある洗面所のシンク下の収納は一見「難しい」と思われる場所の1つですが、ご紹介したような便利なラックを使うことで「高さを活かした収納」になり、空間を有効利用できるようになりますよ。
収納をうまく活用できると洗面台に出しっぱなしになっていた物が収まり、スッキリとした洗面所になります。ぜひ試してみて下さいね。
【あなたにおすすめの記事】
■家事の効率はもっとアップする!「食器の整理収納法」を片づけのプロが教えます!
■整理収納アドバイザーがやってる!ここまでスッキリ片づけられる「バッグ収納術」
■整理収納アドバイザーが教える!キレイで使いやすい洗面所のキープ術
この記事に関連するキーワード
この記事のライター
整理収納アドバイザー
むらさき すいこ
660
横浜市の整理収納アドバイザー。マンションで夫と息子2人の4人で暮らしています。片づけ苦手な家族がいても、すっきりシンプルに暮らすコツをブログ・Instagramで発信中。収納公開自宅セミナー・訪問片づけサポート・コラム執筆などの活動を行っています。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント