アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー 野菜チョッパー

ダイソーから小さいの出た~!人気の便利グッズの小型版♡押すだけ簡単キッチンアイテム

/

今回ご紹介するのは、ダイソーの「ミニ野菜チョッパー」。野菜などの食材を均一に細かくカットできる便利な調理グッズです。ダイソーの人気商品である野菜チョッパーよりも小さく、特に小さい食材や薬味などを刻むときに重宝します!本体が小さいので収納するのにかさばらないのも◎包丁を使うよりも料理の時短になります。

他のおすすめ記事を読む
ダイソーさん癖強すぎません…?ケースがデカすぎ…絶対に無くさない?!文具

目次

商品情報

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

商品名:ミニ野菜チョッパー
価格:¥220(税込)
販売ショップ:ダイソー

料理の時短になる♡ダイソーの「ミニ野菜チョッパー」

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

今回ご紹介するのは、ダイソーの「ミニ野菜チョッパー」。野菜などの食材を均一に細かくカットできる便利な調理グッズです。

ダイソーの人気商品である「野菜チョッパー」のミニサイズが新商品として登場しました!

小さい食材や薬味などを刻むときに非常に便利です。本体が小さいので、収納するのにかさばりません。シンプルな色味で、無駄のないデザインも◎

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

「ミニ野菜チョッパー」はハンドル、V字型カッター、フレーム、ケース、底フタの5つのパーツに分かれています。

細かいパーツがあるため、洗うときはブラシがあると便利です!

ダイソーの「ミニ野菜チョッパー」は食材を均一に細かくカットできる!

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

ダイソーの「ミニ野菜チョッパー」は、刃が回転することで食材を均一に細かくカットできます!

さらに、ハンドルをプッシュする回数によってカットサイズの調節も可能なんです。

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

「ミニ野菜チョッパー」を使う際は、まず食材を小さくカットして底フタの上に置きます。

ニンジンは4等分くらいで、ちょうど良かったです!

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

次に本体と底フタをセットし、本体を押さえながらハンドルを上から押します。ハンドルを回して押すと、細かく刻めます。

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

ハンドルを20回ほどプッシュすると、このような粗目に。

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

さらにハンドルを10プッシュすると、先ほどよりも細かくなってきました!

ダイソー 調理グッズ 野菜チョッパー

ハンドルをさらに10プッシュすると、ニンジンを細目に刻むことができました。プッシュする際は、しっかり押さえて刃を押し切るのがポイントです。

最初は意外と力がいるので苦戦するかもしれませんが、食材がある程度細かくなればハンドルが軽くなるのでスムーズにプッシュできますよ♪

なお、底フタは外してまな板の上でも使用することが可能です。

今回は、ダイソーの「ミニ野菜チョッパー」をご紹介しました。

包丁を使うよりも早くみじん切りができるので、料理の時短になります!200円商品ですが、使い勝手の良さとスペックからして納得のいくお値段です。

気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年2月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録