/
整理収納アドバイザーFujinaoです。来客時に「ちょっと洗面所貸してね!」と言われてドキッとしたことはありませんか?タオルや歯ブラシなどが並ぶ洗面所は生活感が出やすい場所。今回はちょっとした工夫で洗面所の生活感がなくなる方法をご紹介いたします。
ここ数年、お客様が来るとまずは洗面所のご案内をするご家庭も増えたと思います。
でも、リビングはスッキリと片付けることができていても、洗面所はなんだか生活感が隠せなくてちょっと恥ずかしい…。
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
今回は整理収納アドバイザーFujinaoが洗面所で特に生活感を醸し出す「タオル」の収納アイディアをお伝えします。
洗面所で使う手拭きタオルやバスタオル。
生活感のない空間にしたいのであればまず「無地」であることが大切です。
頂き物などでもらう機会の多いタオルですが、キャラクターや柄のついたタオルは生活感が満載です。
まずは手拭きなどの見えるところには無地のタオルを使うようにしましょう。
また、オープンの棚など見えるところに収納しているタオルも要注意です。
こちらも柄や色がバラバラのタオルが見えていると、それだけでお家の生活感の印象が強くなってしまいます。
見える場所に保管するのであれば、そこに置くタオルも無地で、かつ色を揃えるようにしましょう。
もしどうしてもバラバラのタオルを使い続けたいのであれば、扉や引き出しのついた目隠しできる場所の中に収納するようにしましょう。
オープンスタイルの棚しかないのであれば、思い切ってタオルを総入れ替えしましょう。
その時揃えるタオルはできるだけ黒、茶、白、グレー、紺など落ち着いた色にするのがおすすめです。
家族でタオルを色分けしたい時などには上記の色から選んで揃えると落ち着いた空間を演出することができます。
せっかく無地のタオルで揃えたのに今ひとつ空間が垢抜けない。
そんな時にはたたみ方を見直しましょう。
実は、タオルはたたみ方ひとつで大きく印象が変わります。
思い出してみてください。
家に置いてあるタオルはなんだか生活感の象徴のようなのに、ホテルに置いてあるタオルはまるでインテリアの一つのようですよね!
この違いは、実は「たたみ方」なのです。
それでは早速タオルの印象をガラリと変える「ホテル折り」の方法をご紹介いたします。
タオルをホテルのようなスタイリッシュな印象にするために大切なのは端が見えないこと。
こちらは普通のたたみ方をしたタオル。
そしてこちらはホテル折りをしたタオルです。
同じタオルなのに、かなり印象が違いますよね!
まずはタオルを横に3等分にたたみます。
次に、タオルの両端を真ん中に向かって折りたたみます。
最後にそれを半分に折れば完成です。
タオルの端が内側に入りスッキリとした印象になりました!
棚などにおく時にはループ側を手前に向けて置くとホテルライクなタオルの完成です。
タオルの置く場所や大きさによってたたみ方を変えても問題ありません。
コツは「端を内側に折り込む」ということですのでぜひお手持ちのタオルのたたみ方を研究してみてくださいね!
洗面所や脱衣所でサッと手に取れるように、タオルを洗面台や洗濯機の上など手の届く場所にまとめて置いておきたい、という場合もあるでしょう。
ホテル折りしたタオルをそのまま置いておいても良いですが、金属製のカゴに入れると「まとまり」が出てスッキリとして見えます。
ざっくりとタオルを重ねて置いておくだけでなくカゴに入れるとなんだかお洒落な雰囲気になりますよね!
ちなみに、黒いアイアンのカゴはセリアのもので銀色のカゴは無印良品のものです。
いかがでしたでしょうか?
洗面所で生活感の元となるタオルをちょっとおしゃれに見せる方法でした。
皆様の暮らしのお役に立てれば幸いです。
整理収納アドバイザーFujinaoでした!
この記事に関連するキーワード
この記事のライター
整理収納アドバイザー
Fujinao
661
モノが少ない暮らしの気楽さに魅了されてしまった元転勤族。Instagramはフォロワー9.5万人超。数百軒の片付けに立ち会った経験から生み出される「お片付けの神解説がスゴイ!!!」と話題に。人生を前向きに変える片付けの力をインスタで発信中。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント