秋のGUチェックスカートはボリュームトップスでかわいいを作る
冬に向けて肌寒くなった日。ハイゲージニットからローゲージニットに変えるだけで体感も心地よく、見た目にもあたたかさが加わります。
生地感がしっかりしているローゲージニットは、身につけるだけでボリュームが出ます。
だからこそ、ボトムスはタイトスカートがマスト。ふんわりシルエットのフレアースカートはバランスが難しいのでおすすめできません。
GU神デニムをとっておきのコーディネートにしたい日のコーデ
GU神デニムはおしり周りがフィットするので、トップスにボリューム感のあるローゲージニットと合わせてもスタイルアップが叶います。ストレートデニム、テーパードデニム、スキニーデニムがおすすめです。
逆に、ワイドデニムとのコーディネートは要注意です。トップスもボトムスもボリュームがでて「着太り」しやすいので注意してくださいね。
今年はキャップで仕上げるのがおすすめです。デニム&ボリュームセーターコーデをよりおしゃれに仕上げてくれます。
花柄ワンピースにユルっとカーディガンでフェミニンを逃がさない
昨年から愛用しているmilaowenの花柄ワンピース。ヴィンテージレトロ感を楽しめるこのワンピースは、今年も引き続きヘビロテアイテムになってます。ロングワンピースにシンプルなカーディガンは超鉄板コーデですよね。
今年っぽいスタイリングを楽しむなら、モコモコしたボリュームカーディガンがおすすめです。ユルっとしたシルエットが花柄のワンピースの甘さを引き立てながら素敵に仕上げてくれます。
ジャストサイズがおすすめです
GUのトップスはMサイズを購入することが多いのですが、今回のこのカーディガンは迷わずSサイズを選びました。
まず、このカーディガンはラグラン(肩に縫い目がないこと)なので肩でサイズを選ばなくてもOK。
さらに、着丈が少し短めなデザインになっています。ボリュームニットは、ボトムスのウエストに裾をINするとウエストがモコモコ着太りしがち。
だからこそ、INすることなく、しかもウエストを綺麗に作りたいので着丈が短いものを選ぶのが絶対条件です。
サイズ感が大きいものを選んでしまうと、それだけで着丈が長くなり寸胴に見えてしまうので要注意です。
試着の際に2サイズ羽織ってみてください。そして身体にフィットするジャストサイズの方を選んでくださいね。
ユルっとしたシルエットとモコモコ感が大人可愛いを叶えてくれますよ。
【あなたにおすすめの記事】
■michill(ミチル)の「アプリ」が遂に登場!便利な機能をご紹介♡
■華奢見えが叶う!大人のGUオーバーサイズニットコーデ
■GUフロントボタンデニムスカートが秋コーデに欠かせない!
■中村アンちゃんの美脚になれる!?ユニクロシガレットジーンズ選びのコツ
■ユニクロリブハイネックTが使える!秋先取りのキレイめコーデ