
/
こんにちは、スタイリストの大日方です。ただひたすらに「服が好き!」という目線でトレンドやおすすめをリコメンドしています。
【RICOリコメンズ/働く女性のコーデ】
春は新しいことに挑戦する人が多い季節。新しい環境に合わせて服を新調する方も多いかもしれません。そこで、働く女性の強い味方、ユニクロで既にバズってる春アイテムをPRの方に取材しました。どれも好感度ばっちり、買って損なしなので早めにゲットが正解です。
▶まずは秋冬から人気の旬トップスが春素材で登場!春の注目カラーは?
リブポロカーディガン2990円/UNIQLO
ひとつめはリブポロカーディガンです。秋冬に販売されていたウール素材のリブポロカーディガンが、春素材&春色になって登場しました。
特に人気なカラーはイエロー。私は淡い黄色のことを長らくたまご色とかひよこ色と呼んでいたのですが、今年は「バターイエロー」と呼ばれ、トレンドカラーになっています。
爽やかで派手すぎず、着やすい色だと思います。ただし1枚で着る場合は透けるので、中にブラトップを合わせると安心です。
リブポロカーディガン2990円 タックワイドパンツ3990円 ドレススキニーベルト2990円 /UNIQLO
今年は「トラッド」や「プレッピー」をキーワードに挙げているブランドが多く、シャツやポロシャツ、スキッパーニットなどの襟付きのアイテムがトレンドです。ここ15年くらいバンドカラーと呼ばれる襟なしのシャツが多く出回っていましたが、今年は圧倒的に襟付きがおしゃれです。
トラッドやプレッピーの流れで、シャツONシャツも注目されています。リブポロカーディガンの上からシャツを羽織ってもいいし、シャツの上にリブポロカーディガンを着るのもアリ。
(トラッドとはブレザー、ボタンダウンシャツ、ネクタイなどイギリス紳士の伝統的な[traditional]ファッションを指します。
プレッピーとはアメリカで名門私立進学校[preparatory school]に通うお金持ちのお坊ちゃまお嬢さまを「プレップ」と呼んだことから派生した言葉で、トラッドスタイルを模した良家風のファッションを指します。
似たようなアイテムを使うことが多いですがトラッドの方が上品で大人っぽく、プレッピーの方が気崩した若いイメージです)
ジャージーバレルレッグパンツ3990円/UNIQLO
バレルとは樽という意味で、バレルレッグとは膝のあたりは太く、裾は細くなるシルエットのこと。バルーンパンツやコクーンシルエットと呼ばれることもあります。
オトナサローネでも昨年からたびたびバレルレッグパンツをおすすめしてきました。昨年UNIQLO:Cにバルーンパンツはありましたが、この春ユニクロにもバレルレッグパンツが仲間入り。大人の四角いお尻もいい感じに見せてくれる、丸みのあるシルエットがいい!
ジャージーバレルレッグパンツ3990円 サングラス1990円 ポロセーター2990円 ヴィンテージベルト2990円 感動ジャケットリラックスフィット6990円/以上UNIQLO
特徴は真横よりも少し前側、ポケットの延長上線にステッチが入っていること。コラボレーションのラインには個性的な商品がありますが、ユニクロとしてはちょっと攻めたデザインだと思います。
表はチノパンツのように見える生地なのですが、ジャージーの名の通りストレッチが効いています。
腰回りはゆったりとしているので普通にしていたら下着の透けは気にならないのですが、もしかしたら階段を上るときは気になるかも。白いパンツを穿くときはエアリズムシームレスショーツのベージュなど透けにくいショーツを選ぶのがベターだと思います。
【関連記事】▶何これ!?【ユニクロ】新作Gジャンが早くもバズり中!40代スタイリスト&編集が「展示会で思わず視線を奪われた決定的な違い」とは
[/hidefeedSN]
この記事のライター
OTONA SALONE|オトナサローネ
1150
女の欲望は おいしく。賢く。美しく。OTONA SALONE(オトナサローネ)は、アラフォー以上の自立した女性を応援するメディアです。精神的にも、そして経済的にも自立した、大人の女のホンネとリアルが満載。力強く人生を愉しむため、わがままな欲望にささる情報をお届けします。[提供:主婦の友社]
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント