/
我が家は100均などのプチプラな収納グッズを、いろんな場所の収納に活用しています。様々な素材や色、形の収納グッズがそろっていて、お値段もお手頃なので、気軽に試してみられるのがうれしいポイント。今回は我が家のプチプラ収納グッズをご紹介したいと思います。
玄関収納には、ダイソーで購入したプラスチック製のカゴを4つ使用しています。
中には、マスクケース、靴のメンテナンス用品、折り畳み傘やレインコートなどの雨具、子供の外遊び用のおもちゃを収納しています。
外出時に使用するモノをこちらにまとめて収納することで、朝のバタバタした時間でもサッと支度をすることができています。
2階の廊下にある小さな収納スペースには、日用品のストックを収納しています。
こちらでもダイソーで購入したカゴが活躍しています。
こちらのカゴには、掃除用品、電球などの消耗品、衛生用品などを収納しています。
ストックはこちらのカゴに収納できる数量にしぼり、管理をシンプルにしています。
カゴの目が粗く、外からでも中身を確認できるので、同じカゴを並べて使っても何を収納しているか分かりやすくて便利です。
キッチン収納には、セリアのカゴを使用しています。
カップボードの中のカゴには、子供用の食器などを収納しています。
見た目よりたくさん収納できるので、二人分の食器をまとめて入れています。
シンク下の引き出しの中のカゴには、洗剤やウエスなどの掃除道具を収納しています。
セリアのカゴは穴が小さめで強度があり、シンプルで掃除しやすいので清潔に保ちやすいところがお気に入りです。
書斎では、ダイソーで購入したフタ付きの収納ボックスを利用して小物類を収納しています。
ボックスにはラベリングをして、中身が分かるようにしています。
こちらのボックスは、フタ付きで中身が見えないので、カラフルな雑貨類もすっきりと収納することができます。
我が家のボックスはアイボリーですが、何種類かカラーがあるので、モノ別に色分けをしても良さそうです。
我が家は子供が小さいので、リビングの一角に子供用のプレイスペースを設置しています。
ままごとキッチンは収納を兼ねたもので、ダイソーのカゴをおもちゃ入れとして使用しています。
ままごとセット、マグネット式ブロック、ぬいぐるみ、その他のおもちゃに分けて収納しています。
4か所に持ち手が付いているので、子供でも簡単に持ち運ぶことができます。
リビングのテレビボードには、印鑑やガムテープなどの日用品を収納しています。
こちらの収納には、セリアのアクリル製のケースを利用しています。
ケースが透明なのでたくさん並べても圧迫感がなく、収納内をすっきりと整えることができます。
最近は、プチプラでもかわいくて使いやすいグッズがたくさん販売されています。ぜひ、みなさんもいろんな収納グッズを活用してみてくださいね。
【あなたにおすすめの記事】
■michill(ミチル)の「アプリ」が遂に登場!便利な機能をご紹介♡
■使い方アイディアいろいろ!ダイソーのオシャレ収納BOX活用術
■機能的&コスパ最高♪あの人気商品にそっくり100均グッズが使える!
■収納のプロが実際に使ってよかった!100均収納アイテム3選
■デッドスペースを無駄にしない!ダイソーの剥がせるフック
この記事のライター
トモ
1301
東京都内で夫、娘、息子と4人で暮らす兼業主婦です。日々の生活を見直し、シンプルでここちよい暮らしを目指しています。暮らしと家計管理に関するブログを書いています。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント