アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【身体が温まるレシピ】生姜を効かせた豚肉とかぶのクリーム煮

/

ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。寒くて乾燥する季節におすすめ!美味しく食べて、風邪予防も期待できる簡単おかずのレシピをご紹介します。免疫力アップの豚肉とお腹を温めてくれるかぶ、体を芯から温めてくれる生姜を入れた、冬に嬉しいクリーム煮です。

他のおすすめ記事を読む
フライパン超えたかも!?レンチンなのにとろっとろ!茄子の甘辛肉みそ和えレシピ

目次

このレシピを試すのにかかる時間

  • 約20分

生姜を効かせた、豚肉とかぶのクリーム煮のレシピ

豚肉とかぶのクリーム煮 レシピ

豚肉は、薄切りを使うとすぐに火が通るうえに、柔らかく食べられます。体を作るたんぱく質はもちろん、新しい細胞を作ったり、皮膚を乾燥から守ってくれる美容ビタミンも豊富!冬に美味しいかぶには、免疫力をアップするβカロテン、風邪予防に効果的なビタミンCも含まれています。

材料(2人分)

薄切り豚肉 300g(しゃぶしゃぶ用ロース肉を使用)
小かぶ 1個
生姜 1かけ
生クリーム 100ml
顆粒ブイヨン 1袋(4g)
塩 適量
こしょう 適量
オリーブオイル ひとまわし
水 100ml

作り方

豚肉とかぶのクリーム煮 レシピ かぶを切る

① しょうがは千切りに、小かぶは、茎を2~3cmほど残し、8等分のくし切りにする。
(茎は、お好みで残すか、切り落としてください。残す場合は、小かぶの茎の付け根の汚れや土を、爪楊枝でこすりながら流水で隙間を良く洗います。)

豚肉とかぶのクリーム煮 レシピ 肉に下味をつける

② 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、薄切り豚肉を広げて、上から塩(下味)少しと顆粒ブイヨンを振りかける。

豚肉とかぶのクリーム煮 レシピ 材料を炒める

③ 薄切り豚肉に半分ほど火が通ったら、フライパンに隙間を作り、小かぶとしょうがを入れ、小かぶの表面が少しこんがりするまで焼く。

④ 水を入れ、全体に火が通るまで、中火で1~2分ほど煮る。

豚肉とかぶのクリーム煮 レシピ クリームで煮る

⑤ 生クリームを入れ、とろみが付くまで煮詰める。

⑥ 塩こしょうで味を調えたら、出来上がり。

豚肉とかぶのクリーム煮 レシピ 完成

ご飯のおかずにも、パンと一緒に、パスタに絡めてもOKです。

クリーミーなソースの中に、食感と味を感じられる千切りの生姜が、良いアクセントになっていると思います。

ぜひ、おうちで作ってみて下さいね!

「#冬レシピ」の記事をもっと見る



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

茂木奈央美

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録