アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー 工作グッズ

ダイソーさん紙にするって天才?!板よりこっちの方が断然便利!片付けが楽になるシート

/

お子さんの工作などで粘土を扱う際、粘土板などの工作マットよりも便利なグッズをダイソーで見つけました!表面がコーティングされた大判のシートで、使う場所に合わせて大きく広げて使ったり、小さくたたんでコンパクトに使うことができます。使用後はサッと拭き取るだけでキレイになるので、後片付けもラクちんです♪

他のおすすめ記事を読む
無印良品でこれ買ってみて!マニアがおすすめする優秀アイテム特集

目次

商品情報

ダイソーの粘土用シートのパッケージ

ダイソーの粘土用シートのJANコード

商品名:粘土用シート
価格:¥110(税込)
サイズ(約):42cm×58.5cm
販売ショップ:ダイソー

周囲の汚れを気にせず広々使える!ダイソーの『粘土用シート』

ダイソーの粘土用シートは工作マット代わりに使える

今回ご紹介するのは、ダイソーの『粘土用シート』。粘土を扱う際は、粘土板などの工作マットを使うことが一般的ですが、こちらは分厚い厚紙のような素材でできています。

表面がコーティングされていて、つるっとしているので、粘土がこびりつきにくく作業がしやすいですよ。

ダイソーの粘土用シートは大判で使いやすい

大判のシートで、A4ファイルを2つ並べたよりも一回り大きいサイズ感です。撮影時は大きすぎて机に乗り切らなかったので、半分だけ広げた様子を撮影しました。

粘土がこびりつきにくいからお手入れ簡単で使いやすい!

ダイソーの粘土用シートは粘土がこびりつきにくく作業しやすい

一般的な工作マットに比べて、粘土がこびりつきにくいので無駄が出ず、ストレスフリーで作業することができます。粘土板と違って、使う場所に合わせて大きく広げて使ったり、小さくたたんでコンパクトに使えるのもメリットです◎広げた状態で使えば周囲が汚れる心配もなし!

ダイソーの粘土用シートは拭き取るだけで簡単にお手入れできる

使用後はサッと拭き取るだけでキレイになるので、後片付けもラクちん♪紙製なので粘土板のように丸ごと洗えないというデメリットもありますが、使い勝手は申し分ないです。

ダイソーの粘土用シートは作品を乾かす際の置き場にオススメ

粘土をこねる時だけでなく、作品を乾かす際の作品置き場としても活用することができます。お子さんの工作や、ハンドメイドの作品づくりなどにオススメです。

ダイソーの粘土用シートは小さくたたんで収納できる

今回はダイソーの『粘土用シート』をご紹介しました。使用後は小さくたたんで収納できるので保管場所も取りません。軽量なので持ち運びに便利で使い勝手がいいですよ。気になる方は、ダイソーの工作グッズ売り場でチェックしてみてくださいね♪

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年1月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録