アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー 園芸グッズ

ダイソーさんありがとう!1粒ずつ回収するのが大変でした…ネット入りで便利になった商品

/

プランターやポットで植物を育てる時に使う、鉢底石。植物を植え替える際に土の中から取り出せば再利用できますが、手で1つずつ石を回収するのも、ふるいを使って取り除くのも結構大変な作業…。そんなときダイソーで目からうろこのグッズを発見!鉢底石の回収がラクにできて、土の処理も簡単にできる優れものです♡

他のおすすめ記事を読む
セリアのホワイトボード マグネットタイプ
セリアさんやっぱこれだよね!結局シンプルなのがいい!何度も使える便利グッズ

目次

商品情報

ダイソーのネット入り鉢底石のパッケージ

ダイソーのネット入り鉢底石のJANコード

商品名:ネット入り鉢底石
価格:¥110(税込)
内容量:3個
販売ショップ:ダイソー

植え替え時の回収がラク~!ダイソーの『ネット入り鉢底石』

ダイソーのネット入り鉢底石は植え替え時の回収がラク

家庭菜園などでプランターやポットで植物を育てる時、水はけを良くするために「鉢底石」を使うことがあります。

鉢底石は再利用可能なので、植え替えの際に土の中から取り出すのですが、この作業が結構大変なんです…。手で1つずつ回収するのも、ふるいを使って取り除くのもなかなか骨が折れる作業です。

そんな悩みを解消するグッズがダイソーに売っていました!『ネット入り鉢底石』という名前で、園芸グッズ売り場に並んでいました。

ダイソーのネット入り鉢底石は3個入100円

商品名の通り、収縮性ネット入りの発泡煉石が全部で3個入っていました。

色々な形状の鉢に使える!後処理が簡単で便利!

ダイソーのネット入り鉢底石はハイドロボールを使用

発泡煉石は多孔質で、適度な水分を保ちながら通気性も確保できるスグレモノ。ご家庭の園芸に打ってつけです。

ダイソーのネット入り鉢底石は色々な形状の鉢に使える

使用する際はこのまま鉢底に入れて使います。ある程度形を変えられるので、角形プランターやボール型プランター、長鉢などにもしっかりフィットします。

ダイソーのネット入り鉢底石の使い方

あとは通常通り土を入れて、植物を植えればOKです。

ダイソーのネット入り鉢底石のレビュー

植物を植え替える際はネットごと回収できるので、石をより分ける手間が激減します◎育てていた土の処理もラクラクです。ネットに入れたまま鉢底石をジャカジャカと洗えるのも便利で、乾燥や保管時も場所を取りません。鉢底石をネットに入れるというちょっとした工夫ですが、目からうろこの便利な商品でした!

今回は、ダイソーの『ネット入り鉢底石』をご紹介しました。ご自宅で家庭菜園や観葉植物などを育てている方はぜひ使ってみてください♪

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録