アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
垢抜け やめてよかった ヘアケア スキンケア before after Pyom イラスト

垢抜けるためにやめてよかったヘアケア&スキンケア4選

/

いくらメイクやヘアアレンジを頑張っても、きちんとした「土台」が仕上がっていないと台無しに。艶やかな肌や髪は、何もしなくても清潔感があって誰からも好印象を持たれます。そこで今回は"やめてよかった"ケア方法をご紹介します。髪も肌もダメージを受けやすい時期こそ、しっかりケアをして周りと差をつけましょう♡

他のおすすめ記事を読む
まつ毛メイク
やってる人多いけど実はNG!今すぐやめた方がいいまつ毛メイク

目次

垢抜けるためにやめてよかったヘアケア&スキンケア4選

垢抜け やめてよかった ヘアケア スキンケア before after

忙しいとつい手を抜いてしまう、髪やお肌のケア。一手間をかけることが、何よりも垢抜けへの近道なんです!

今回はついやりがちな、間違ったケア方法をピックアップ。また正しいケアをすることでどんなメリットがあるかもご紹介します。

紫外線が強くなってくるこれからの時期こそ、正しいケアをして土台を整えて♡早速見ていきましょう♪

NG1.髪の紫外線対策をしない

髪の紫外線ケアをしないのはNG

これから紫外線が強くなる季節。肌の紫外線対策も大切だけど、実は同じくらい髪もダメージを受けているんです!

スペシャルケアも大切だけど、常にケアできるアイテムを使用しましょう。

おすすめアイテム

YOLU 夏限定アロマティックフレグランス

カームナイトリペア(チュベローズ&ベルガモットの香り):しっとり、うるツヤ髪へ
リラックスナイトリペア(チュベローズ&ペアーの香り):すんなり、うるサラ髪へ

NG2.ヘアマスクをしない

ヘアマスクをしないのはNG

髪は顔と同じくらい印象を左右する!だから傷んでいたり、毛先がパサついているよりも、サラサラでまとまりのある方が好印象です◎

ヘアマスクで毛先までしっかり保湿をして、まとまりのある髪を目指しましょう。

おすすめアイテム

BOTANISTのヘアマスク

おすすめポイント:髪に必要なタンパク質成分を補い、デイリーケアとスペシャルケアで選べる

デイリーダメージリペア:みずみずしく華やかなペアーとローズの香り
ディープダメージリペアバーム:上品で温かみのあるキンモクセイとベリーの香り

NG3.地肌ケアをしない

地肌ケアをしないのはNG

頭皮のお悩みを解決することはストレス解消にもつながる♡地肌の治安を守れば、気持ちも前向きになります。

フケやかゆみのケアをしながら、髪に対してのケアも同時にすると一石二鳥です。

おすすめアイテム

WELP(ウェルプ)- BOTANISTから出た新ライン

おすすめポイント:頭皮悩みを解決しながら、髪の仕上がりも諦めない!

薬用スカルプケア シャンプー&トリートメント(モイスト)
スカルプケアローション

NG4.毛穴ケアをしない

毛穴ケアをしないのはNG

肌悩みで多くの人が悩まされるのが毛穴!化粧のヨレの原因になったり、毛穴づまり・黒ずみ・ざらつきなどの悩みにつながります。

毛穴につまった汚れを拭き取ったり、角栓がつまった頑固な毛穴汚れに対して効果的なアイテムを使って徹底的にケアをしましょう!

おすすめアイテム

ONE BY KOSEの毛穴アイテム

おすすめポイント:角栓や古い角質を一掃し成果が見える!

クリアピールセラム
ポアクリアオイル

いかがでしたか?睡眠時間を確保したいものですが、毎日ちょっとだけ手間をかければ"チリツモ"で美髪&美肌に近づけるはず♡

これからの時期は紫外線が強くなるから、その日のうちにできればケアを心がけて!ダメージの多い時期も輝く土台で周囲と差をつけちゃいましょう。

イラスト:Pyom



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill ビューティー

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録