
/
小ぶりなバッグがトレンドの今、人気のコンパクト財布。手のひらサイズに収まるから、かさばらず便利ですよね。でもやっぱり収納力は今一つ…というものが大半。特にカードは数枚しか入らないものが多いから不便なんです。そんなお悩みを解決するアイテムをmichill編集部がご紹介します♡
商品名:カードホルダー横入れタイプ
価格:¥100(税抜)
販売ショップ:全国のセリア
サイズ:約タテ74×ヨコ94mm
今トレンドのコンパクト財布。かさばらなくて便利なんですが、カードは2~3枚しか入らないものが多く不便ですよね。それを解決してくれるのがコチラ、セリアのカードホルダー!
手持ちのお財布や定期入れなどに差し込んで使えて、カードポケットを増やせる優れものなんです!
インナーカードケース自体は雑貨店でも販売されていますが、100円ショップにはなかなかないアイテム。これが100円で手に入るなんてさすが、セリアですよね♡
使い方は簡単!透明の板をお財布のカードポケットに差し込むだけ!
これだけのカードを新たに収納できちゃいました!このカードホルダーは裏表収納できるので合計8枚も収納できるんですよ!
名刺や免許証、保険証や診察券、ポイントカードなどなど…必要最低限の物だけを厳選して持ち歩いても、カードって意外と量が増えてしまいますよね…。
これならペラペラと本のようにめくれるので、探す時も持ち運びも、とってもスマート!
お財布のサイズによってはスナップが閉じなくなってしまったり、透明な板が入らないこともあるので、差し込みたいアイテムのサイズに要注意ですよ!
元100均店員のmichill編集部員は保険証ケースや家計簿用のお財布に入れてポイントカードの整理に使っているんだとか!お目当てのカードがすぐに見つかるようになるので、便利!と太鼓判でした!
カードケース自体が薄く、軽いので、カードポケットさえあればどこでも設置できちゃいます!色々な使い方ができそうですよ♪
今回は、セリアで見つけたカード収納ケースをご紹介しました。カードの収納にお悩みの方はぜひ使ってみてくださいね!
※記事内の商品価格は2019年8月20 日時点の価格です。
この記事のライター
michill ライフスタイル
149527
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント