収納のプロも使ってる!セリアのケース
引き出しの中や、収納棚の中に雑多にものを詰め込むのはNG。仕切りを作ってあげると、小物がどこにしまってあるのか一目瞭然!しかも100円だから、大量に買ってもお財布にやさしいのがうれしいですよね♪
プロならではの目線の活用アイディアも必見です!
整理収納アドバイザーもお気に入り♡セリアのバスケット
100均のバスケットなんてどれも似たりよったり…と思っている方も多いのでは?いえいえ、そんなことないんです!細かくチェックしていくと、実は思わぬ違いが…。
こちらの記事で紹介されているセリアの収納グッズは、サイズが違っても奥行きや高さがそろえられているから、全体に統一感が出て、すっきりお片付けができますよ♪
靴下どこいった…?はもうおしまい!スリコのふた付き収納ケース
洗濯ものをキレイに畳んで収納したつもりでも、すぐに取り出せないと、「靴下片方どこ行った?」なんて、ごそごそ探しているうちに棚の中がどんどんぐちゃぐちゃになっていきます。
靴下や、薄手のインナーなど、形が定まりにくいものは、スリーコインズの仕切り付きのケースに収納すれば、もうそんな心配はありません♪
今回は100均&スリーコインズでそろう優秀収納アイテムをご紹介しました。2020年はお掃除リバウンドのないすっきりとしたお部屋を目指してみませんか?