/
毎日する家事だからこそ、もっと効率よく楽しくできたらいいですよね。掃除に料理に日用品のチェックに…頭の中でやらなければいけないことがわかっていても、時間を上手く活用できなかったり、何から手をつければいいのか分からなくなることも。今回は毎日の家事をより楽しくするためのアイデアをご紹介します。
家事や仕事などを両立している人にとって、スケジュール管理や時間の使い方は大切になってきます。
スマホのアプリなどでスケジュールを管理している人も多いと思いますが、自分なりにカスタマイズしたり書き加えたり楽しみながら書き込めるところが手書きの良さでもあります。
こちらの記事では、付箋を活用して毎日のスケジュールの管理を楽しくする方法を紹介しています。
書くことで暮らしが良くなることを実感しているみしぇるさん。
忙しい毎日だからこそ、朝の合間の時間を利用して一日やることを書き出し、イメージをかためることが大切です。
目に見えて自分のスケジュールやできたことがわかるので、モチベーションアップにもつながるのでオススメですよ♪
家事の中でも見落としがちな日用品のストック。
掃除や料理などは目に見えて分かりますが、日用品のストックは家事の中でも地味な作業で、ついつい後回しにしたり忘れてしまいがち。
なくなる度にお買い物リストに付け足したり、買い物の途中で思い出したりと、日用品管理に悩む方も多いのではないでしょうか。
こちらの記事では、日用品のストックをリスト化し、家事を時短する方法が紹介されています。
日用品の管理を習慣づけてやることで、買い忘れや無駄遣いがぐっと減るようになります。
家の中にある必要な日用品の数を把握することもできるので、収納や片付けもしやすくなります!
家族で暮らしているとどうしても物が多くなりがちで、物の場所がわかりづらくなります。
全員が物の位置を把握していれば片付けも楽なのですが、普段使うものほど使った後にそのまま置きっぱなしになってしまうことも。
こちらの記事では、ラべリングでの収納の仕方を紹介しています。
視覚化することで自分も家族にもわかりやすく収納することができます。
いくら良い収納グッズを使っていても、元々あった場所に戻せなければすぐに散らかってしまいます。
ラべリング収納をすることで、大がかりな片付けや掃除をする手間が省けるので、時短にもつながりますよ!
今回は、毎日の家事をより効率よく楽しくするためのヒントがつまった記事を3つご紹介しました。
どれも手軽に実践しやすい方法なので、ぜひ取り入れて暮らしを整えていきましょう。
この記事のライター
michill ライフスタイル
135350
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント