
/
秋冬らしさが演出できるコーデュロイ素材。可愛いけれど、キレイめに着こなしたい女性には少し手が出しづらい素材ですよね。そこで今回は、カジュアルに見えない、コーデュロイ素材のアイテムの選び方と着こなしのコツをご紹介させていただきます。
着回しに使用するのは、Iラインがとても綺麗なルーニィ(LOUNIE)のスカート。
コーデュロイ素材のボトムスをキレイめに着こなしたいなら、ラインの綺麗さは重要なポイント。体のラインを綺麗に見せてくれるアイテムかどうか、しっかりと見極めることが大切です。
また、選ぶカラーも重要。こっくりとした濃いカラーも秋冬らしくて可愛いですが、あえて爽やかな淡いカラーの方が大人っぽさを演出できるのでオススメです。
Tops:BRAHMIN
Shoes:Le Talon
Bag:FRAY I.D
コーデュロイ素材のボトムスに、ニット合わせは外せない!コーディネートにぐっと秋冬らしさがでて、可愛いですよね。
薄手のコンパクトなニットを合わせると、全体のバランスがとれてキレイめに着こなせます。
また、ニットの裾をボトムスにインすることでスタイルアップも。足長効果が抜群なので、ぜひお試しください♡
Tops:IENA
Shoes:Le Talon
Bag:FRAY I.D
厚手のニットを合わせるときは、ワントーンカラーでまとめ全体をコンパクトな印象に。
同系色のカラーを合わせることで、スッキリと大人っぽく垢抜けた印象に見せてくれます。
バランスを見て、ニットのフロント部分だけをボトムスにインしてもこなれ感が出せて可愛いですよ。
ブラウンのロングブーツと合わせても可愛いなぁ。なんて、妄想が広がります…♡
Tops:ZARA
Shoes:POOL SIDE
Bag:ZARA
コーデュロイ素材には、ブラウス合わせもオススメ。
少し透け感のあるブラウスを合わせると、ぐっと女性らしいコーディネートに仕上げてくれます。
足元にキレイめなパンプスを合わせれば、フォーマルな場所にも◎
体のラインを綺麗に見せてくれるコーデュロイ素材のボトムスを一着持っていれば、カジュアルなスタイルはもちろん、今回ご紹介したような「キレイめスタイル」も楽しめるのでオススメです。
足元にヒールがあるものを選ぶと、よりキレイめなコーディネートに仕上がるので、ぜひお試しくださいね。
【あなたにおすすめの記事】
■2020秋はブラウン着とけば間違いなし!ユニクロ人気コラボ「ワイドパンツ」は絶対買い♡
■【骨格タイプ】でこんなに違う!選んではいけない「ダサ見えデニム」&美人見え「垢抜けデニム」
■秋トップスは「骨格タイプで選ぶ」が正解!プロおすすめの一番似合う“美人ニット”
この記事のライター
liho
797
シンプル×大人の可愛げスタイルが得意です。「シンプルなのに、どこかお洒落」そんなスタイルを研究中。身長170cmのブルベ肌。ファッション誌の読者モデルとしても活動しています。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント