アイテム紹介
ZARA ベーシックニットセーター
価格:¥3,990(税込み)
カラー:ブラック(写真)ほか、全5色展開。
今回ご紹介するのはZARAで購入したこちらの黒のベーシックニット。
シンプルなクルーネックに両袖のゴールドボタンがアクセントになったデザイン。
素材は伸びがよくて柔らかいです。
何度か洗濯機にかけましたが、よれたりもなく持ちが良さそう。
店頭でS、M、Lと試着した結果、体につきすぎず離れすぎずの適度なゆとりを持って着ることができたLに。
他のZARAアイテムだとSで問題ないのですが、これはSだと結構ぴったりしていてレディな感じでしか着られなさそうかなと思いました。
ZARAだから大きいだろうと決めつけずに試着するのがオススメです。
袖ボタンの有無を比較!
袖にデザインがあるかないかでどれくらい見え方が違うのか比べてみました。
どちらも同じ画像で、加工でボタンを消すと…すごく地味ですね。さりげないデザインですが、あることで全体が引き締まって見えます。
手は良く動かす分、人の目につくところなので思っている以上にいいアクセントになってくれます。
ニット×キレイめパンツコーデ
※モデル身長:167cm
オフィスに着ていくならこんな感じ。
ZARAのバズリパンツをあわせてシンプルにしつつ、オーバーサイズトレンチコートをばさっと羽織ってこなれ感も。
何をあわせるか迷ったときは上下同じブランドにすると統一感がでるのでオススメです。
ニット×スカートコーデ
デートに着ていくならこんな感じ。
カラーを統一すれば柄ものでもうるさくならずにすっきりまとまります。中を締め色、外を淡い色にしてIラインを強調すれば細見えも◎
ニット×デニムコーデ
休日に1人でのんびりカフェならこんな感じ
無地ニット×デニムだと芸がなさすぎて手抜きな印象になりますが、袖にワンポイントあるだけで一気に華やかに。腕にアクセサリーなどをつけるのが苦手な人でも、アクセサリー代わりになって◎
いかがでしたか?毎日でも着られそうなくらい合わせるテイストを選ばない万能ニットでした。
カラーバリエーションもすごく豊富なので、ぜひチェックしてみてください!
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
【あなたにおすすめの記事】
■腰張りさんも大丈夫!ユニクロ「ニットコート」で着膨れNGコーデ&すっきり細見えOKコーデ
■似合わせテクでもっと可愛く着られる♡【骨格タイプ別】GU定番パーカーの垢抜けコーデ術
■秋トップスは「骨格タイプで選ぶ」が正解!プロおすすめの一番似合う“美人ニット”