
/
日々のお仕事コーデに頭を悩ませる女性は多いはず。特に最近はコロナ禍で働き方が多様化し、“通勤”と“リモート勤務”で最適な服装が変わってきますよね…。そんな仕事服に関する悩みについて、ロペピクニックとマイナビがアンケート調査を実施。今回は、この調査結果に基づいて、ベストアイテム&コーデをご紹介します!
出典:PR TIMES
社会人にとって「身だしなみ」はとても大切なもの。しかし毎日、パーフェクトなお仕事コーデを考えるのは大変ですよね。
そんな仕事服の悩みについて「ちゃんと+かわいい」を提案する日本のファッションブランド、ロペピクニック(ROPE' PICNIC)と、株式会社マイナビが運営する「マイナビ学生の窓口 フレッシャーズ」が共同でアンケート調査を実施。
働く女性約300人を対象に行った今回の調査では、半数以上の人が仕事服を選ぶときのポイントとして、「ラフすぎず、きちんと見えること」を重視していることが分かりました。
出典:PR TIMES
また、6割の女性がリモート勤務の日は、出勤日と比べてカジュアルダウンした服にしているという結果に。とはいえ、部屋着感が出ないことは重要で、リラックスできるものを選びつつ、きれい見えするアイテムのニーズが高まっているようです。
この調査結果をもとに、出勤とリモートのどちらでも使えるコスパ◎のベストアイテムと、着こなしコーディネートをロペピクニックがご提案。その内容をランキング形式でさっそくチェックしていきましょう!
出典:PR TIMES
タックテーパードパンツ/¥4,490(税抜)
第3位はリラックス感のあるはき心地で、リモート勤務コーデの代名詞ともなりつつあるリラックスパンツ。
ロペピクニックのタックテーパードパンツは、360度伸びるストレッチ素材を使用しており、快適さはもちろん、きれい見えも叶う優れもの!
通勤コーデでもしっかり使えるきれい見えアイテムだから、その日のワークスタイルを問わず活用できますよ。
出典:PR TIMES
左が通勤、右がリモート勤務の日におすすめのコーディネートです。
通勤コーデではブラウスをイン、ウエストマークで脚長スタイルに。リモート勤務コーデでは、顔回りを華やかに決めてオンライン会議映え◎
出典:PR TIMES
オーガニックコットンカーディガン/¥3,500(税抜)
第2位はメインのトップスだけでなく、肩掛けや羽織りとしても着回しがきくキレイ色のカーディガン。
このオーガニックコットンカーディガンは、リブニット素材で心地よいフィット感が魅力。「イエロー」をはじめ「ピンクベージュ」や「グリーン」など春めくカラー展開があります。
春までにお気に入りのカラーで1枚、ゲットしておきたいですね!
出典:PR TIMES
左の通勤コーデは、ネイビーパンツとトレンチコートを合わせて上級者ムード漂うオフィススタイルに。実は黄色のカーディガンは、ネイビーとの相性がバツグンなんです♡
右のリモート勤務コーデは、メインに着心地のいい服を選んでリラックス。オンライン会議の際にさっとカーディガンを肩掛けすれば、きちんと感を演出できますよ。
出典:PR TIMES
ゴールドパーツタックブラウス/¥3,500(税抜)
堂々の1位は、きちんと感も清潔感も叶えてくれる白いブラウス。社会人のマストアイテムともいえる存在ですよね!
こちらのゴールドパーツタックブラウスのように、さり気ないデザインが入ったものは高見え効果も◎
フロントタックで立体感があり、ゴールドパーツがきちんと感をプラスしてくれます。
出典:PR TIMES
左は、白とビタミンカラーで華やか&フレッシュな通勤コーデ。甘すぎず、ヘルシーなスタイルでお仕事へのやる気もUPしそう!
リモート勤務コーデは、上で紹介した第2位&3位のアイテムとの合わせ技。リラックスパンツでゆったりと快適、画面越しのミーティング時はキレイ色のカーディガンをオンして顔回りを華やかにしてみて♡
今回ご紹介した調査とオススメアイテム&コーデは新社会人に向けて提案されたものですが、すでに働いている女性でも参考になるものばかり。さっそく日々のお仕事服の参考にしてみてはいかがでしょうか?
提供:PR TIMES
この記事のライター
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント