/
突っ張り棒と言えば「突っ張って引っ掛ける」イメージが強いですが、他にも色々な使い方ができること、ご存知ですか?スペースを仕切ったり棚を作ったり、吊るしたりと、使い方によってより使いやすい収納を作り上げることができるのです。今回は、突っ張り棒を活用した収納アイディアをご紹介します。
突っ張り棒を”仕切り”として使い、エリア分けする方法です。
突っ張り棒がないと引き出しを動かすたびに中身がズレて、非常に使いにくい状態に…。
このような状態では、使いたいときに使いたいモノが取り出しにくいですよね。引き出しの中を乱れないようにするために有効なのが突っ張り棒!
突っ張り棒を横に突っ張ると仕切りとなり、前後にズレることがなくなります。
また、縦方向に突っ張る方法も!
この場合はキッチンボードにあるオーブンレンジの横スペースを、突っ張り棒で縦に仕切り、グリル皿と取扱説明書を収納するスペースを分けています。仕切って分けることで、取りたいものがワンアクションで取ることができ時短効果も見込めます。
突っ張り棒を同じ場所に何本か組み合わせることにより、簡単な棚を作ることが出来ます。重いものは載せられませんが、ちょっとしたモノの置き場として重宝すること間違いなしです!
こちらはダイニングテーブルの隙間に突っ張り棒を渡し、リモコン置き場を作った例です。使った突っ張り棒は2本。同じ高さに揃えればリモコンの定位置が完成です。
また子供の靴置き場としてシューズボックスの中にも突っ張り棒で棚を作っています。子供の靴は小さく軽いので、突っ張り棒でも十分重さに耐えることができます。この場合は3本使っています。
突っ張り棒の王道的な使い方です。ちょっとした出っ張りがあれば突っ張り棒は使うことができるので、このようにウォークインクローゼットの僅かなスペースに帽子を吊るすなんてことも出来ちゃいます。
吊るす収納はワンアクションでモノの出し入れができるのでとても便利ですよね!この場合は突っ張り棒にS字フックを引っ掛け、帽子を吊るしているだけです。
また、シューズボックスの傘収納にも突っ張り棒を活用しています。
ただ傘は少々重いので、突っ張り棒にも一工夫。落ちにくいように左右に吸盤をくっつけてあります。吸盤にハンドクリームを塗ると空気が入りにくくなり、更に落ちにくくなりますよ。
他にもクローゼットや押入などで衣類やバッグを吊るしたり、お風呂の窓枠に突っ張り掃除道具を吊るす収納にしてみたり。突っ張り棒の使い方は無限大!暮らしの中に突っ張り棒を取り入れると、より使いやすく暮らしやすい収納が完成しますよ!
【あなたにおすすめの記事】
■無印良品アイテムが目白押し♡使いやすいキッチン収納3選
■賃貸でもOK!ドアフックを使った家の収納スペースの広げ方
■セリアのアイテムを簡単リメイク♡ハンドメイド収納
■100均のクリップボードをリメイク♡ハンドメイド収納
■ダイソーの積み重ねボックスシリーズでメイク道具をスッキリ収納
この記事のライター
kokko
2091
2世帯住宅に夫と娘と暮らすアラフォー主婦。極度の面倒くさがり屋&家事嫌いだが、工夫して暮らしを「楽」にすることには力を注いている。片付けが「楽」になるようにスッキリとした家が好み。ニトリが大好きで「二トラー」の一面も。フジテレビ ノンストップにも二トラーとして出演。ライブドアブログ公式ブロガー。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント