アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
食器棚 画像

大掃除は秋が正解?!暮らし上手さんがやってる「秋から始める大掃除と片付け」

/

だんだん暑さも和らいできて、過ごしやすい時季になってきましたね。我が家は数年前から秋に大掃除をするようになり、今年も時間のある時に少しずつ大掃除を始めています。大掃除の時には、ついでに片付けもしてしまうのがおすすめです。今回は、シンプルな暮らしを保つための大掃除と片付けの方法をご紹介したいと思います。

他のおすすめ記事を読む
付録
GLOW6月号は付録買いしちゃうわ♡めちゃ可愛いのに使い勝手よすぎなミッフィーグッズ

目次

秋は大掃除と片付けにぴったりの季節

我が家は数年前から秋に大掃除をするようになりました。

それまでは年末に大掃除をしていたのですが、年末はただでさえ忙しいので、なかなか時間が取れませんでした。いざやろうとすると、寒くて窓を開けるのも冷たい水を使うのも辛くて、あまり大掃除が好きではありませんでした。

今は気候の良い春や秋に大掃除をするようになったので、時間の余裕もでき、気持ち良く大掃除ができるように。

大掃除は一気にやるのではなく、空いている時間で少しずつやると、忙しい毎日の中でも時間が取りやすく、疲れない程度で終わらせることができて楽です。

ついでに物の見直しや片付けもしてしまえば、1年中シンプルでスッキリした暮らしを保つことができます。

よく使う場所から少しずつ大掃除と片付けを始める

毎日の暮らしの中で、気付かないうちに汚れや物が溜まって行きがちなのがキッチン周りの収納の中です。

我が家はキッチンの引き出しの中に透明の汚れ防止用シートを敷いて、食器や調理道具などを収納しているのですが、一年たつとシートが汚れたりズレたりして使いづらくなるので、大掃除のタイミングで全て中身を出し、掃除をしてシートを張り替えています。

大掃除の時には、一つずつ食器をチェックして、欠けたり割れたりしているものがあれば処分して買い替えています。

全ての収納の中身をチェックするのは大変ですが、「今日は1時間で引き出し2つ分頑張ろう!」と決めて、空き時間に掃除と見直しを終わらせています。

書斎や寝室のクローゼットなどは使用頻度が低く、あまり汚れもたまっていないことが多いので、さっと掃除をする程度で終わらせることもあります。

掃除や片付けをする時は、優先順位をつけて大変なところから始めると、時間が足りなくて終わらない…ということが防げます。

家族みんなが使う場所は家族が使いやすいように

我が家は家族全員が使う文房具類はリビングボードの中に収納しています。

無印良品のカゴの中にセリアのアクリルケースで仕切りをして、細々としたものを収納しています。

ガムテープや文房具類などは家族全員が使う物なので、新しい物に買い替えたり場所を移動する時は家族の意見を取り入れるようにしています。

家族全員が収納場所を共有しておくことで、子供たちも元の場所に片付けてくれるようになり、「あれは、どこにしまったかな?」ということもなくなって探し物に無駄な時間を使うこともなくなりましたよ。

「秋から始める大掃除と片付け」いかがでしたか?

大掃除は暮らしを見直すチャンスでもあるので、日頃は見落としがちな細かいところまで掃除や片付けをしています。

年に一度、暮らしをリセットしておくことで、これからもスッキリと暮らしやすい我が家を保って行きたいなと思っています。

「#心地よい暮らし」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■一人で家事を抱え込まないで!暮らし上手さんから学ぶ「家事の分担で楽に暮らす方法」
■スッキリした生活をしたい人必見!暮らし上手さんがやってる「暮らしが整う毎日ルーティン」
■暮らし上手さん教えて!シンプル&快適な暮らしを続けるための「5つの習慣」



この記事のライター

トモ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録