
/
似合うメイクアイテムを選びたいなら、パーソナルカラーを意識するのがおすすめです。しかし、自分のパーソナルカラーを把握していても、ぴったりのアイシャドウを探すのは難しいもの。そこで今回は、人気の韓国コスメ『rom&nd(ロムアンド)』から、イエベ春におすすめの人気アイシャドウを紹介します。
rom&nd(ロムアンド)は近年人気の韓国化粧品の中でも、とくに注目度の高いコスメブランドです。
カラーリストであるミン・セロム(민새롬)がプロデュースしていることもあり、アイシャドウパレットのカラー構成にとくに定評があります。
日本でもSNSを中心に非常に人気が高いのは『ベターザンパレット』や『べターザンアイズ』のシリーズ。ひとつあれば簡単にパーソナルカラーに合わせたアイメイクができることから、おしゃれ女子の中ではマストアイテムとなりつつあるブランドです。
イエローベースの肌は黄みがかっているため、基本的に黄色寄りのカラーが似合いやすいのが特徴です。
しかし、同じイエベでも春と秋では似合うカラーが異なります。
もっとも自分に合うカラーを選ぶためにも、まずはイエベ春・イエベ秋それぞれに似合うアイシャドウカラーの見分け方を知っておきましょう。
イエベ春タイプの特徴は、『血色感のある肌色』と『明るい瞳』です。
元気で可愛らしい印象があり、実年齢よりも若々しく見える傾向があります。
上記特徴に多く当てはまる人は、イエベ春タイプといえるでしょう。
【イエベ春に似合うアイシャドウカラー】
・サフランイエロー
・コーラルピンク
・コーラルオレンジ
・アクアマリン
イエベ春の人は、上記のような明るく鮮やかな色が得意です。
アイシャドウカラーを選ぶときは、黄色をベースとした明るめのカラーを選ぶとよいでしょう。
また、質感はツヤ系でラメのあるものが似合いやすいので、その点を意識するのもおすすめです。
イエベ秋タイプは、『黄みベージュよりの肌』と『焦茶色の瞳』が特徴です。
穏やかで落ち着いた印象があり、実年齢よりも上に見られることが多い傾向があります。
上記特徴に多く当てはまる人は、イエベ秋タイプといえます。
【イエベ秋に似合うアイシャドウカラー】
・マスタード
・カーキ
・テラコッタブラウン
・レッドブラウン
イエベ秋タイプは、上記のような深みのある色や黄みのあるくすみ系カラーが似合います。
一方、イエベ春が得意な明度高めのカラーや赤みの強いカラーは苦手なので、アイシャドウカラーを選ぶ際は気をつけたほうがよいでしょう。
シャドウの質感は肌に合わせたマットタイプがおすすめです。
続いては、人気韓国コスメ『rom&nd(ロムアンド)』の人気アイシャドウからイエベ春におすすめの商品を紹介していきます。
ロムアンドの『ベターザンパレット』は、質感の異なる10色のカラーが一度に楽しめるパレットタイプのアイシャドウです。
『00 ライトアンドグリッターガーデン』は全色グリッターカラーが入った華やかなパレットなので、パールやラメを使ったアイシャドウが好きな人にとくにおすすめです。
コーラルピンク・アイボリーレッド・ピーチゴールドといった、明度高めのカラーが多いので、イエベ春さんにぴったりでしょう。
シアーカラー中心なので、普段使っているシャドウに重ねるという使い方もできます。
いつもワンパターンなメイクになってしまうという人は、ぜひ試してみてください。
パレットひとつでアイメイクを完成させたいなら『01 パンパスガーデン』がおすすめです。
アクセントになるシアーカラーから、しっかり陰影のつけられる濃い目のカラーまで入っているので、これひとつあれば目元のメイクは自由自在でしょう。
コーラルイエロー・ピーチ・ベージュ・ブラウンといった、イエベ春が使いやすいカラーが揃っているのも特徴。
絶妙に可愛いカラーばかりなので、キュートなメイクづくりにぴったりです。
少数精鋭のカラーで十分という人には、ロムアンドの4色パレット『べターザンアイズ』がおすすめです。
中でも『01 ドライマンゴーチューリップ』は、ピーチ系のくすみピンクが中心なのでイエベ春の肌にぴったりです。
4色の中にマットとグリッターカラーといった、タイプの異なるシャドウが入っているので、さまざまな雰囲気のアイメイクをつくることができるでしょう。
イエベ春タイプには、べターザンアイズの『03 ドライラグラス』もおすすめです。
こちらはブラウン系が中心のカラーなので、普段使いやオフィスメイクにぴったりでしょう。
キラキラした華やかな雰囲気が似合うイエベ春さんには、ラメタイプをベースカラーに使うのがおすすめ。
こちらはイエベ秋タイプにも似合うカラーなので、春タイプか秋タイプかよくわからないという人でも使いやすいです。
続いては、『rom&nd(ロムアンド)』の人気アイシャドウからイエベ秋におすすめの商品を紹介していきます。
マットな質感が得意なイエベ秋タイプには、全色マットタイプのべターザンパレット『05 シェードアンドシャドウガーデン』がおすすめです。
暖かみのあるブラウン系カラー中心なので、捨て色なしで使いやすいでしょう。
アイボリーやブラウンといった落ち着いたカラーから、モーブピンク・ピンクブラウンといったニュアンス系ピンクカラーまで入っているので、気分によって雰囲気の違うメイクを楽しむことも可能です。
イエベ秋タイプが4色タイプのべターザンアイズから選ぶなら、『M01 ドライアップルブロッサム』がおすすめです。
赤みがかったアプリコット系のブラウンカラーが特徴で、深みのある色が得意なイエベ秋の肌にはぴったりです。
イエベ秋タイプには、同じくベターザンアイズの『M03 ドライコスモス』もおすすめです。
こちらはピンク系のカラーが入っているので、華やかな雰囲気のピンクメイクにぴったりでしょう。
ベースのソフトペタルとピンクフラワーで優しい雰囲気を出し、ブラウン系のダークコスモスで引き締めれば暗くなりすぎず大人っぽい可愛さを引き出すことができます。
最後に、『rom&nd(ロムアンド)』からイエベ春・秋両方に似合う汎用性の高いおすすめ人気アイシャドウを紹介します。
自分がイエベ春か秋か迷っている人はもちろん、普段とは少し違うカラーを使ってみたい人もぜひチェックしてみてください!
べターザンパレット『02 マホガニーガーデン』はベージュやブラウンを中心としたアイパレットです。
茶系はイエベ春・秋両方に共通した得意カラーであり、普段使いしやすい色でもあるため1つ持っていて損はないアイテムでしょう。
ラメの入った華やかなカラーから落ち着いたマットカラーまで揃っているので、春タイプ・秋タイプそれぞれ自分に似合う質感をセレクトできるのも嬉しいところです。
べターザンアイズ『N01 ドライウィローフラワー』は、赤み系のブラウンが中心の4色パレットです。
絶妙なくすみベージュ・ブラウンが入っているので、イエベ春・秋タイプどちらでも大人っぽい洗練されたメイクを楽しむことができるでしょう。
落ち着いたブラウンメイクにぴったりのオススメアイテムです。
垢抜けたメイクを目指すなら、自分のパーソナルカラーに合わせた色選びがおすすめです。
その点、カラーが豊富なロムアンドなら、肌タイプに合ったぴったりのカラーが見つかるでしょう。
イエベ肌は黄みがかったカラーが得意ですが、その中でもイエベ春は明度の高い鮮やかな色を、イエベ秋は彩度の低い落ち着いた色を選ぶのがポイントです。
より自分のパーソナルカラーに合った色選びを心がけることで、今まで以上に自身の魅力を引き出すことができるはず。
ぜひ多彩なカラー、質感の豊富なアイテムが揃ったロムアンドで、思い通りのカラーメイクを楽しんでくださいね!
・ロムアンドはカラーリストであるミン・セロムがプロデュースした韓国の人気コスメブランド
・イエベ春に似合うのは、黄みがかった明度の高いフレッシュなカラー
・イエベ秋に似合うのは、黄みがかった彩度の低い落ち着いたカラー
・ロムアンドの人気商品である『ベターザンパレット』『ベターザンアイズ』なら、イエベ肌にぴったりなカラーが見つかる
美容のプロ監修&パーソナルカラー別の似合うアイテムとメイクレシピが送られてくる「michicos」なら、届くアイテムを使ってメイクするだけで、簡単に垢抜けられちゃうんです!
さらに、絶対にお値段以上のコスメが入っているから、コスパ的にも◎。
コスメをお得にGETしながら垢抜けられるmichicos、ぜひチェックしてみてくださいね♡
この記事のライター
michill トレンド
3630
ファッション、ビューティー、ネイル、ヘアスタイルなど、幅広いカテゴリのトレンドに敏感なアラサー女子です。話題のアイテムの情報や気になる商品のレビューを紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント