
/
100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。いくつになっても女のコはやっぱりフラワーデザインが好きですよね♡フラワーデザインが入るだけで女のコらしさも強調できます。今回は、春から夏に向けてぴったりなカラフルなフラワーネイルデザインをご紹介します。
・GENEネイル 17 ホワイト/ダイソー
・TMリキュールネイル2 シュガーピンク/キャンドゥ
・TMリキュールネイル2 リラパープル/キャンドゥ
・TMリキュールネイル2 オフェリアブルー/キャンドゥ
・TMリキュールネイル2 スプラウトグリーン/キャンドゥ
・TMネイルポリッシュA オーキッド/キャンドゥ
・TMネイルポリッシュA ペールパープル/キャンドゥ
・ATネイルアートペン 02 ブラック/セリア
・ジェルボリュームトップコート/キャンメイク
ベースコートは塗っておきます。
① ホワイトを2度塗りします。
② 左上にシュガーピンクで大きめに花を描きます。
③ 右上にリラパープルで花を描きます。
④ 爪元にオフェリアブルーで花を描きます。
⑤ あいているところ(ホワイト部分)にスプラウトグリーンを塗ります。
⑥ ブラックのアートペンで、花の輪郭やおしべを描きます。
ポイント!
・輪郭は、すべてを囲むのではなく隙間をあけて囲みます。
・ ブラックのラインはできるだけ細く入れ、強弱をつけるために少しだけ太めのラインを入れます。
⑦ メッセージネイルシールを爪の真ん中に文字が斜めになるように貼ります。
親指・中指・薬指、それぞれ花の色の配置を少しずつ変えます。
オーキッドを2度塗りします。
トップコートをのり代わりにして、爪元にブリオンを3つ並べます。
ペールパープルを2度塗りします。
トップコートをのり代わりにして、爪元にブリオンを3つ並べます。
最後にすべての指にトップコートを塗って完成です。
ピンク・パープル・ブルーの3色を使ってカラフルなフラワーネイルにしました。フットネイルなら、目線から遠いのでカラフルなネイルも派手になりすぎないので、挑戦しやすいですよね。
また、親指・中指・薬指の3本をフラワーネイルにしましたが、花の色の位置を変えることで単純になりすぎず、動きがでます。まったく同じ位置にするのではなく、少しずつ花の色の位置を変えていくのがおすすめです。
また、明るめカラーの花にしたので、花の輪郭のラインをブラックにしました。ラインをホワイトではなくブラックにすることで、デザインが一気に引き締まり大人っぽい雰囲気になります。さらに、フラワーデザインの上に文字を入れることによって、かっこよさも出すことができます。
サンダルからのぞく花が女性らしさを感じますね。定番で人気のあるネイルデザインですが、花がたくさん咲く春や夏にするのが特におすすめです。どんなフットネイルにするか迷ったらまずはフラワーネイルから楽しんでみてください!
【あなたにおすすめの記事】
■100均ネイルグッズで♡簡単可愛いマーガレットネイル
■男性ウケ抜群♡本命デートでしたい「愛されネイル」特集
■セリアのネイルシールなら簡単!バカンス仕様のボタニカルネイル♡
■あのチェックをネイルデザインに!ラインテープでアレンジする方法
■ワンコインでサロン風!上品なきらめき☆華やかフットネイル
この記事のライター
アッキー
6787
アメーバ公式トップブロガー。セルフでできるネイルアレンジのやり方をお届けしています。主に100円ショップのマニキュアやネイルアイテムを使っています。お金をかけなくてもネイルサロンのようなネイルアレンジが、誰でも簡単にできるということをご提案してます。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント