その塗り方まちがってるかも!?元美容部員が「ファンデーションの 塗り方の正解」教えます!

更新日:2021年7月16日 / 公開日:2021年7月16日

元美容部員・パーソナルカラーアナリストのIkueです。みなさんはメイクをする時にどの部分に一番時間をかけていますか?アイメイク・眉メイク、色々あると思います。実はメイクの中でもベースメイク、土台作りが大事なんです。肌の質感や印象が変わることもあるベースメイク。今回はファンデーションの基本の塗り方をお伝えします。

他のおすすめ記事を読む
ほうれい線が目立つならこれやって!ほうれい線をなかったことにするベースメイクのやり方

1.まずは肌にあった色選び

ファンデーションを使う時は自分の肌にあった色を選びますよね?みなさんはどんなふうにして選んでいますか?基本的な選び方をお伝えします。

首と顔の境目に塗る

ファンデーションは顔と首の色が違うと違和感が出てしまいます。首と顔の境目であるフェイスラインにスッと塗って色を確認します。

ファンデーションをのばしてみる

スッと塗った後にスポンジでなじませます。スポンジでなじませることでより自分の肌と違和感を感じないか確認をします。

首より顔の方が明るいという方はワントーン色を落とすと違和感なく使用することができますよ!

ファンデーションを選ぶ時に色の名前もチェックしてみてください。明るい暗いだけでなく、赤みのある肌・黄みのある肌でも選ぶファンデーションが変わるので、参考にしてみてください。

赤みのある色…ピンク・ピンクオークル

中間…オークル

黄みのある色…ベージュオークル・ベージュ

2.基本の塗り方

ではファンデーションを塗っていきましょう!ファンデーションを塗る時はパフやスポンジを使います。

パウダーファンデーションの場合はパフの半分程度にファンデーションを取ります。内側から外側へ・頬の広い部分から塗っていきます。

リキッドファンデーションの場合は適量をスポンジに取って肌へなじませます。パウダーファンデーションと同じで範囲の広い頬から塗っていきましょう。

頬の広い部分から・内側から外側に向かって擦らず優しく伸ばしていきます。

初めからたくさんファンデーションを肌につけてしまうとヨレてしまったり厚ぼったくなる原因に。ファンデーションは薄く塗っていくのがポイントです。

頬→おでこ→鼻・小鼻→口周りの順番で塗っていきます。

目の周り・鼻周り・口周りはよく動く部分でヨレやすいので、特に薄く塗ります。

赤みの気になる頬は重ね塗りをしても大丈夫です。ポンポンと優しく重ねてください!

3.NGな塗り方とOKな塗り方

みなさんはこんな塗り方をしていませんか?NGな塗り方とOKな塗り方を紹介します。

NGメイク①シミやニキビ跡が気になるから…カバーしようとたっぷり塗り

ほほの赤みやニキビをカバーしようと顔全体にたっぷりファンデーションを塗っていませんか?顔全体にたくさんのファンデーションを塗ると厚ぼったくなりメイク崩れの原因や老け顔に見えてしまうこともあります。

全体は薄く塗り、カバーしたい部分があればコンシーラーを使うようにしましょう。

NGメイク②皮脂の出やすいTゾーンや小鼻にもガッツリファンデーションを塗る

皮脂の出やすいTゾーンや小鼻はたくさんファンデーションを塗ってしまうと、皮脂と混ざりメイク崩れの原因に。ファンデーションを塗る時はパフやスポンジについた残ったファンデーションを伸ばす程度でOKです!

小鼻の赤みが気になる方はグリーンのコントロールカラーも一緒に使ってみましょう。赤みを緑がカバーしてくれるので、ファンデーションが薄くてもカバーできるようになります。

NGメイク③顔と首が大きく違う色になっている

肌を白く見せたい!と思うとファンデーションを白くしがちですが、みなさんはどうでしょう?首と色が違うと違和感のあるメイクになってしまいます。

ファンデーションの色は合っているのに白っぽくなるという人は、下地も一緒に見直してみてください。トーンアップの下地を一緒に使用すると明るめに仕上がることがあるので、その場合無色の下地などに切り替えると◎。

4.使ったスポンジは洗って清潔に

使ったスポンジはみなさん洗ってますか?汚れたままのスポンジを使うとムラになったり、雑菌が繁殖し肌荒れの原因になることもあります。

スポンジは使ったら洗う・洗うのが面倒であれば使い捨てのスポンジを使うようにしましょう!

ファンデーションの選び方・塗り方のコツわかりましたか?

ベースメイクで見ため年齢も変わることがあるくらい重要なポイントになります。取り入れられるコツがあればぜひ明日のメイクから使ってみてください。

【あなたにおすすめの記事】
■そのアイシャドウの塗り方NGかも!知ってる人は絶対やらない「3つの残念アイメイク」
■垢抜けない原因は眉にアリ!眉のスペシャリストが教える「残念眉を垢抜け眉にするコツ」
■今っぽ感NO.1は抜け感のある大きな目♡こなれ顔になれるデカ目の作り方



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

新着

ログイン・無料会員登録