/
美容ライターの遠藤幸子です。プロからの評価も高く、世間の人気も高いアイシャドウでメイクしても仕上がりがイマイチ…ということがありませんか?その原因は似合っていないだけでなく、塗り方が関係している可能性が。今回は、失敗メイクの原因となるアイシャドウのNGな塗り方とその解決方法についてご紹介します。
今回ご紹介するアイシャドウの塗り方NG例は、テクニック的なことではなく、なりたいイメージに合わせてメイクする際のNG例に限ります。良かれと思ってしているメイクがNGとならないよう、OKメイクの詳しいレシピもご紹介しますのでぜひご覧ください。
自分を可愛く見せたい時、女性らしい気持ちを高めたい時などに手が伸びるのは、ピンクのアイシャドウではないでしょうか。しかし、ピンクにも種類があり、黄みを帯びたピンク、青みを帯びたピンク、濃いもの、淡いものなどがあります。
それだけにどのようなピンクをどのようにメイクして纏うかで印象はまるで変わってきます。
濃いピンクはどぎつく見えたり、肌から浮いてイタい印象に見えてしまったりすることがあり注意が必要です。そのためナチュラルな可愛らしさや優しげな雰囲気を目指すなら肌なじみがよく柔らかい色合いのものを選ぶことをおすすめします。
また、塗り方は、濃いピンクを薄く塗って可憐に見せようとするよりも、柔らかな発色のものをいつも通り塗った方が自然でピンクの良さを活かしたメイクに仕上がります。
自分の目を少しでも大きく見せたいと考えている方が多いのではないでしょうか。そのためには目元に視線を引きつける必要があると思いがちです。
しかし、インパクトのある深い色を広範囲に塗ったり、目元をそういった色で囲ったりすると逆に目が小さく見えてしまいます。
それよりもむしろベージュなどの淡い膨張色をアイホール全体に塗った方が目を大きく見せることができ、まぶたもふっくらとした印象に仕上がります。
少しでも優しげな雰囲気の目元に仕上げ、癒し系に見られたいという方も多いのではないでしょうか。そういった目的のメイクにベージュアイシャドウは適していますが、広範囲に塗ることはNGです。
なぜなら、目と目の間に間隔が空いていた方が柔和な印象に見え、逆に目と目の感覚が狭いとキリッとした印象に見えるからです。
そのため癒し系に見られたいなら目尻側に重点を置いたアイメイクをするのがおすすめで、目頭側はわざと隙を作りましょう。
いかがでしたでしょうか。今回は、アイメイクの仕上がりを左右するアイシャドウのNGな塗り方とその解決方法についてご紹介しました。
どんなに素晴らしいアイシャドウも使い方次第です。ぜひこの機会にアイシャドウの塗り方を見直し、商品の素晴らしさを活かしたアイメイクを楽しんでください。
【あなたにおすすめの記事】
■そのアイシャドウの塗り方NGかも!知ってる人は絶対やらない「3つの残念アイメイク」
■垢抜けない原因は眉にアリ!眉のスペシャリストが教える「残念眉を垢抜け眉にするコツ」
■今っぽ感NO.1は抜け感のある大きな目♡こなれ顔になれるデカ目の作り方
この記事のライター
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント