アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

100万ユーザーがダウンロード。位置情報共有アプリ「友どこ」の日本語ver.がリリース

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼさんいつの間に出してたの!?今しか食べられないのが惜しい…♡季節限定の商品5選

目次


アジア各国で人気の位置情報共有アプリ「友どこ」が、2022年12月29日(木)より、日本語バージョンを正式リリースした。

位置情報を共有できるソーシャルマップアプリ


全世界で3億ダウンロードを超える、アメリカのSuper-Appsプラットフォーム「MixerBox」の最新作であり、友人、恋人、家族と位置情報を共有できるソーシャルマップアプリ「友どこ」。

現在100万ダウンロードを突破し、台湾、香港、マカオ、ベトナム、マレーシアなどアジア各国のAndroid/iOSでソーシャルアプリおよびSNS等で1位を獲得した。

App StoreとGoogle Playで無料配信中


「友どこ」は、スムーズで安定した操作性、1対1のオンラインチャット、広告無し、Android/iOSの両プラットフォームでリリースされていること、IDによる友達追加機能の5つが特徴。さらなる機能も全力で開発中だ。

「友どこ」は、App StoreとGoogle Playにて、無料配信中!「友どこ」で、友だちと繋がれるソーシャルマップをシェアしてみては。

MixerBox「友どこ」:https://jp.mixerbox.com/tomodoko

「友どこ」公式Twitter:https://twitter.com/TomodokoApp

(佐藤ゆり)



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼさんいつの間に出してたの!?今しか食べられないのが惜しい…♡季節限定の商品5選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録