アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「CITY POP ART」新プロジェクト、ギャラリー&カフェとライブラリーをソウルで同時開催

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼがまた気になるもの出してる!今だけの限定品も♡食べ逃したくない新作商品5選

目次

Illustration by HIROSHI NAGAI

MONOWORKSは、「CITY POP」をアート視点で発信する「CITY POP ART」の新プロジェクトとして、「ギャラリー&カフェ」と「ライブラリー」を9月6日(水)~24日(日)の期間、韓国ソウルにて2か所同時開催する。アート・カルチャーを通して韓国・日本の双方向のコミュニケーションの場を創出するプロジェクト「SEOUL×TOKYO」第二弾となる。

ライブラリーとギャラリー&カフェを同時開催


「SEOUL×TOKYO」は、韓国での発信第一弾として6〜7月に「CITY POP ART展」をソウルで展開。多くの「CITY POP」ファン、アートファンと交流することができたという。

その際、「CITY POP」をより深く知りたいというリクエストが多数あり、ネットやSNSではなかなかたどり着けない情報を海外の人へ伝える方法として書籍のニーズを強く感じたそうだ。

そこで、韓国最大アートフェア「Kiaf」、そして国際アートフェア「Frieze Seoul」が同時開催され、世界中からアート、クリエイティブ関係者が集結する9月の会期に合わせて「ライブラリー」と「ギャラリー&カフェ」を期間限定で同時開催する。

約30種類の関連書籍の販売


「ライブラリー」は、日本人観光客にも人気のあるエリア聖水(ソンス)にて。約30種類の関連書籍の販売と、「CITY POP」の世界観の象徴でもあるレコードジャケット約120点を展示する。

日本発「CITY POP」について理解がより深まる書籍とともに、レコードジャケットのアートワークを通して日本のデザイナー、イラストレーターのエネルギーを体感できる情報空間を提供する。

永井博氏の作品を展示


アートフェアが開催される江南(カンナム)エリアでは、「ギャラリー&カフェ」にてアートな空間を出現させる。「CITY POP」の世界観を創りだした代表的な作家 永井博氏のGiclee Print作品を11点、レコードジャケット20点を展示し、その世界観を堪能できる。

ソウルに行く機会がある人は、「CITY POP ART」の新プロジェクト「ギャラリー&カフェ」と「ライブラリー」を訪れてみては。

■ギャラリー&カフェ
タイトル:SEOUL×TOKYO CITY POP ART GALLERY&CAFÉ IN SEOUL Feat.HIROSHI NAGAI
開催期間:9月6日(水)~24日(日) 月~金/9:00~18:00 土/12:00~19:00
定休日:日曜日
開催場所:韓国ソウル(江南) GO GALLERY
住所:575 Samseong-ro,Gangnam-gu,Seoul

■ライブラリー
タイトル:SEOUL×TOKYO CITY POP ART BOOK LIBRARY IN SEOUL
開催期間:9月6日(水)~24日(日)13:00~18:00
定休日:火曜日
開催場所:韓国ソウル(聖水) S-FACTORY 3F
住所:273-13,Seongsu-dong2-ga,Seongdong-gu,Seoul

SEOUL×TOKYO:公式Instagram:https://www.instagram.com/seoul_tokyo_official/

(角谷良平)



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼがまた気になるもの出してる!今だけの限定品も♡食べ逃したくない新作商品5選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録