アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

帽子専門店「PeachBloom」に、次世代QRコード決済「DART’s Wallet」を導入

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼが凄いの出してきた!食べなきゃ一生後悔しそう…1ホール独り占めしたいケーキ4選

目次


DART’sは、独自のブロックチェーン技術を活用した次世代QRコード決済「DART’s Wallet(ダーツ ウォレット)」の新たな導入店舗を発表。

東京を拠点に帽子専門店・オンラインスクールを展開する「PeachBloom(ピーチブルーム)」への導入が決定した。

オリジナルハットの専門店


「PeachBloom」は、帽子デザイナーの入澤恭子氏が主宰するオリジナルハットの専門店であり、東京のアトリエ店舗とオンラインショップを通じて、オーダーメイドや販売を行っている。


PeachBloomが新たに立ち上げた帽子専門のオンラインスクール「帽子の学校ユナイテッドハッターズ」では、現役の帽子デザイナーが講師となり、初心者からプロ志望まで、幅広い層に向けて帽子づくりの技術とビジネスをオンラインで提供している。

また、Hatnista(ハットニスタ)のための帽子の魅力を伝えるWebメディアも運営している。

オンラインスクールの受講料の支払いにも使用可能


この度、「DART’s Wallet」を導入。帽子の購入という物販はもちろん、オンラインスクールの受講料の支払いにも「DART’s Wallet」を使用することができるようになる。

「DART’s Wallet」は、DART’sが開発したブロックチェーン基盤「DART’s Chain」上で動作するスマートコントラクト対応ウォレットで、ガス代・手数料ゼロのQRコード決済を実現。実店舗・ネットショップ・オンラインサービスすべてに対応可能な柔軟性が特徴だ。

現在、DART’sでは「ガスゼロ&手数料ゼロ」を掲げた「ゼロ・ゼロキャンペーン」を実施中で、加盟店舗における導入ハードルも大きく下がっているという。

DART’sについて

東京都中央区に本社を置くDART’sは、分散型台帳技術を用いたデジタルライツマネジメントシステムの構築/デジタルコンテンツの販売、決済、および収益分配システムの構築/デジタルコンテンツの配信、および視聴システムの構築などを事業内容としている企業。

詳しい情報は、下記のDART’sの公式HPをチェックしてみて。

この機会に、「DART’s Wallet」が導入された「PeachBloom」についてはもちろん、「DART’s Wallet」やDART’sについてもチェックしてみては。

■PeachBloom アトリエ店舗
住所:東京都世田谷区代沢4丁目16−2
公式HP:https://www.peachbloom.jp
帽子の学校ユナイテッドハッターズ 公式HP:https://united-hatters.net

DART’s 公式HP:https://darts.ne.jp

※ QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。

(ソルトピーチ)

The post 帽子専門店「PeachBloom」に、次世代QRコード決済「DART’s Wallet」を導入 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼが凄いの出してきた!食べなきゃ一生後悔しそう…1ホール独り占めしたいケーキ4選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録