アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
大人のスカートNG&OKコーデ

大人のスカートコーデは着こなしだけでこんなに変わる!どこがダメかわかる?NG&OKコーデ

/

簡単に女性らしい着こなしを叶えるスカート。しかし、ちょっとした着こなしの違いで印象がガラリと変わってしまうことも。そこで今回は、大人女子のスカートNG&OKコーデをmichill編集部がご紹介します。おしゃれさんの着こなしを参考に、即戦力になるスカートコーデをチェックしていきましょう♪

他のおすすめ記事を読む
黒スカートコーデ
どこがNGか分かる?着こなしだけでこんなに変わる!大人の夏「黒スカート」NG&OKコーデ

目次

おしゃれにスタイルアップ♪ロング丈マーメイドスカートの着こなし術

ロング丈マーメイドスカートNG&OKコーデ

女性らしいラインを強調し、スタイルアップ効果が抜群のロング丈マーメイドスカート。しかし、フィット感のあるデザインが体型を強調しすぎてしまうことも。シンプルすぎるトップスとの組み合わせは、ちょっと残念な仕上がりに…。

そんな時は、華やかなツイードジレを重ねるだけで、ぐっとおしゃれ度がアップ。腰回りの体型カバーにも効いてくれるので、バランスよく旬なコーディネートが完成します。

甘×甘の組み合わせは避けて…!チュールスカートのNG&OKコーデ

チュールスカートNG&OKコーデ

軽やかで甘めなチュールスカートは春に向けてもぴったりのアイテム。春色のピンクニットとも相性抜群ですが、大人女子にはガーリーすぎてしまうかも。

チュールスカートがとことん甘めのアイテムなので、淡いピンクのフリルニットは避けたい組み合わせ。同じピンクでも濃いめの色味で、カジュアル感の出るニットカーディガンに変えてあげるだけで大人かわいい雰囲気に変わります。

足元はボリューム感のある黒ブーツで引き締めて正解◎

おしゃれに差がつく!黒のロングスカートはコーデ全体の配色を意識して

黒のロングスカートNG&OKコーデ

1着持っておくと何かと頼れる黒のロングスカート。どんなアイテムとも合わせやすい優れものですが、気をつけたいのがコーデ全体の配色です。

NGコーデも特に違和感はないですが、足元にトップスと同じような明るめのカラーを持ってくると少しまとまりのない印象に。シンプルだからこそ、少しの違和感でおしゃれに差がついてしまいます。

OKコーデのポイントは、アイテム同士の色味が接近していること。アウターとトップス、ボトムスと足元を同系色で繋ぐことで、一気にまとまりのあるスタイルに。統一感が生まれると、一気に洗練された雰囲気を纏えますよ♡

今回は、大人女子のスカートNG&OKコーデをご紹介しました。

ちょっとしたコツでおしゃれに差がつくので、ぜひ毎日のコーデの参考にしてみてくださいね。

記事協力:makiliho



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
黒スカートコーデ
どこがNGか分かる?着こなしだけでこんなに変わる!大人の夏「黒スカート」NG&OKコーデ

トップへ戻る

ファッションの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録