
/
組み合わせを考えなくていい「セットアップ」は、コーデ選びの時短&おしゃれ見えを叶えてくれる神アイテム。今期「レプシィム(LEPSIM)」で見つけた、高機能な「ニットのセットアップ」が最強すぎました…!おすすめポイントとともに、おすすめ着回しコーデをご紹介します。
ニットトップス2種類・スカート・パンツ・カーディガンがラインナップされています。(2021年11月12日時点)
毛玉になりにくい・洗濯機で洗える・パチパチしにくい静電気軽減仕様と、機能面でも優秀なニット。
筆者が選んだのは「ニットプルオーバー」&「ニットストレートスカート」。
まずはトップスからご紹介します。
レプシィム 【満たされニット】12ゲージケアニットプルオーバー
価格:¥3,960(税込)
カラー:ブラック(写真)ほか、全4色展開。
ニットプルオーバーは¥3,960(税込)。
ほどよくゆるい、リラックス感があるシルエット。ぴったりしすぎない袖が、こなれ感を演出してくれます。
サイドにスリットが入っており、抜け感たっぷり。
レイヤードしたような切り替えデザインの袖がおしゃれ♡一見シンプルだけど、こだわりポイントがある“技ありニット”です!
レプシィム 【満たされニット】12ゲージケアニットストレートスカート
価格:¥3,960(税込)
カラー:ブラック(写真)ほか、全3色展開。
ニットスカートも同じく¥3,960(税込)。
シンプルですっきりとしたストレートシルエット。黒のニットタイトスカートは、着回し力も抜群!個人的に、買って損ナシなおすすめアイテムです。
後ろにスリットが入っているので、足さばきがよく歩きやすいのも嬉しい!
※モデル身長:160cm
セットアップで着てみるとこんな感じに。
首の開きが大きいので、白Tをレイヤードしてカジュアルダウンしてみました。ちなみに、白Tなしだとキレイめ度がぐっと上がります!
上と同じコーデにUSEDのライナージャケットをプラス。
これだけでカジュアル度急上昇!「セットアップはキレイめすぎるんじゃない?」と思っているカジュアル派さんにおすすめしたい着こなしです。
インナーを見せないだけで、女らしくキレイめな印象に◎
キレイめ派さんがアウターを足すなら、ロングガウンがおすすめ。黒のセットアップに抜け感をプラスしてくれる「白ブーツ」もイチオシです!
デニムに合わせたデイリーコーデ。
ちょい長&スリット入りなので、インしなくてもこなれて見えるのが嬉しい!
フレアデニムなら旬なスタイリングに見せてくれます。
スラックスに合わせてパンツのセットアップ風に。
きちんと感が出るので、学校行事のママコーデやオフィスカジュアルにもおすすめ。
ゆるスウェットを合わせた大人カジュアルコーデ。
全体をグレー~ブラックでまとめることで、カジュアルだけどシックな雰囲気が演出できます。
トレンドカラーのグリーンが目を引くスタイリング。
コンパクトなスウェットとミモレ丈のタイトスカートが好バランス!
ヒールパンプスやネックレスでモードな印象に。
アラフォーさんだけでなく、全世代におすすめな「レプシィム(LEPSIM)」のセットアップをご紹介しました。ほかのアイテムを買い足したり、色違いで合わせたりとまだまだ楽しめそう!たくさん着回せる優秀ニットシリーズ、ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
【あなたにおすすめの記事】
■GUで今買うならコレ…!「高見え一軍アイテム」で秋冬1週間フル着回しコーデ
■全部ちがって全部可愛い…♡「ユニクロ」vs「GU」人気スウェット比較&おすすめコーデ
■プロが教える!顔タイプ別♡選んじゃいけない「パーカー」と正解デザイン&コーデ術
この記事のライター
kim_maiko
280
3人育児をしながら等身大のおしゃれを楽しむアラフォーママ。ファッション系在宅ライター・コンビニ店員2足のわらじをはきこなす。アラフォー目線で、若づくりになりすぎずオバ見えしない「ちょうどいい」おしゃれとは…と日々探求中。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント