
/
北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」で、2023年9月1日から「ポテサラジェラートフェス」が開催!ジェラートに見立てたポテトサラダが、全部で100種類も登場!北海道の秋の味覚じゃがいもを存分に楽しめるイベントです◎
出典:星野リゾート トマム
「星野リゾート トマム」でこの秋開催されるのが、全100種類のカラフルなポテトサラダを堪能できる「ポテサラジェラートフェス」。見た目はジェラート、食べると実はポテトサラダの「ポテサラジェラート」を存分に堪能できるイベントです!
北海道は生産量全国1位のじゃがいも王国。北海道で生産されるじゃがいもは、品種が豊富で、糖度の高いものや、鮮やかな紫色やピンク色をしているものもあります。個性的な味や色味を持つじゃがいもをさらに美味しく食べられるように、さまざまな食材と組み合わせたポテトサラダが提供されますよ。
しかも、ポテトサラダはコーンの上に乗せられ、まるでジェラートのよう。味も見た目も存分に楽しめるイベントです♡
出典:星野リゾート トマム
ポテサラジェラートフェスでは、なんと全部で100種類のポテサラジェラートを堪能できます!
使用するじゃがいもは「男爵いも」、「インカのめざめ」、「キタアカリ」、「メークイン」、「シャドークイーン」、「ノーザンルビー」。それぞれのじゃがいもが持つ風味や食感、黄色、ピンク、紫などの色味を生かし、相性のよい食材を合わせます。
ほくほくとした食感や自然の甘みをもつ男爵いもには、塩味のある鮭やいくらのコンビネーション。甘みの強いインカのめざめには「トマム牛乳」やあんこなどを合わせ、スイーツ感覚で楽しめる味に。
王道から予想外の組み合わせまで、彩り豊かな100種類。自分好みの味を見つけるのが楽しそうですね。
出典:星野リゾート トマム
さらに今年は、各地のフレーバーを食べ比べる「北海道まるごとポテサラジェラートセット」が新登場。
ポテサラジェラートと冷たいジェラートがコラボレーションした「シメパフェ×インカのめざめ」(札幌)、甘さの強いタレときたあかりのほくほく感を楽しめる「豚丼×きたあかり」(帯広)、じゃがいもの甘味とチーズの酸味が特徴の「ファーム星野の3種のチーズ×インカのめざめ」(トマム)など、北海道7地域のご当地料理をじゃがいもに合わせてアレンジしたフレーバーを一度に堪能できるスペシャルセットになっています。
出典:星野リゾート トマム
ポテサラジェラートフェスで味わえるのは、ポテトサラダだけではありません。北海道のワインとのマリアージュも楽しめるんです!
「トマムソフトのポテサラジェラート」×「ぴのぐり」(10Rワイナリー)、「サーモンのポテサラジェラート」×「ピノ・ノワール」(山崎ワイナリー)などおすすめの組み合わせをぜひお楽しみください♡
ポテサラジェラートフェスの開催期間は2023年9月1日〜10月31日まで。料金はポテサラジェラートが各400円、マリアージュセットは1,300円〜、北海道まるごとポテサラジェラートセットは2,300円(いずれも税込)。
宿泊客はもちろん、日帰りの方もご利用できます。
ごはん系からスイーツ系まで、北海道各地のフレーバーを食べ比べて、じゃがいもの新たな魅力を見つけてみては?
出典:星野リゾート トマム
<住所>〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
<TEL>0167-58-1111(星野リゾート トマム代表電話)
<客室数>735室(トマム ザ・タワー535室、リゾナーレトマム 200室)
<アクセス>新千歳空港から車で約100分、JRで約90分(トマム駅より予約不要の無料送迎バスあり)
※2023年8月時点の情報です。詳細は、「星野リゾート トマム」の公式サイトにてご確認ください。
「星野リゾート トマム」の公式サイトをチェック >文:岡村幸治
この記事のライター
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほ...
星野リゾート × michill
674
旅好きライターが、星野リゾートのOMOや界などの施設情報のほか、期間限定イベントや楽しみ方などの情報を紹介します♪
星野リゾート × michillの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント