独特な形状とハードな食感が話題のグミ「カンデミーナ」シリーズ。以前、2月22日の「猫の日」にちなんで猫をモチーフにした「カンデミーニャグミ」が発売され人気を集めましたが、なんと今年も登場しました♡今年はさらにパワーアップし、出会えたらラッキーなレア型のグミも追加とのこと…!早速味わってみました。
今SNSで話題になっている食玩付きグミがあるのをご存知ですか?なんとサーティワンのあのアイスがマスコットになったとても可愛い商品で、一時は売り切れてしまうほどの人気なんです。先日セブン-イレブンで見つけたので迷わず購入。早速ご紹介します。気になる方は早めにチェックしてくださいね♪
今SNSをにぎわせているグミがあるのをご存知ですか?なんと果実の皮をむくように、グミでも皮をむけるという商品があるんです。そんなグミがダイソーにも登場!これが意外と難しくて、つい大人も夢中になってしまうんです。もちろん味も美味しくて、お菓子としてのクオリティも◎ですよ♪早速ご紹介いたします。
カンロ株式会社のグミ「空想果実シリーズ」から待望の第2弾が登場!熱帯の秘境で見つけた幻の果実を表現した、あまずっぱくフルーティな南国感のある味わいに仕上がっています。SNSでは、空想上の果実を食べられるという夢のある世界観に共鳴するコメントが続出しており、今注目を集めています。ぜひチェックしてみて!
SNSでASMR動画が話題沸騰中の「グミッツェル」をご存知ですか?プレッツェル形で外側はパリッと、中はしっとりとした次世代食感が特徴のグミです。初めて食べる食感で、フルーティーでとっても美味しいんですよ♪実店舗に行けない方も「Kanro POCKeT」でお取り寄せできるので、ぜひ味わってみてください!
クッキーをくり抜いて飴を入れて焼くと、クッキーの中に透明な部分ができます。それがまるで教会のステンドグラスのように見えることから、「ステンドグラスクッキー」と呼ばれる華やかなクッキーができます。今回はその透明な部分にグミを使用し、より手軽で簡単に作れるステンドグラスクッキーのレシピをご紹介します。
SNSなどで人気の『レインボーロールグミ』がダイソーでも買えると話題です♪紙と一緒に巻かれた薄い帯状のグミを剥がしながら食べる韓国でも人気のお菓子です。フルーティーな味わいで、甘くて独特の食感がクセになる美味しさでおすすめです!
SNSで話題になった地球グミ。いざ買ってみようと探してみると意外とお高め。気にはなるけどちょっと…と思っていましたが、なんとダイソーで108円(税込)で販売されているのを見つけたんです!これなら気軽に試すことができると思いさっそく購入してきましたよ♪
きゅん♡と甘酸っぱい爽やかな風味が美味しい、カンロの人気商品「ピュレグミ」がコスメになって登場!キラキラのグミを表現したラメ&グリッターの9色セットで、パレット1つで様々なメイクを楽しめます。普段のメイクにプラスすれば、キラキラと垢抜けること間違いなし!michill編集部が詳しくレビューします!
最近のキャンドゥは輸入グミが熱いんです!『フルーツポップグミ スイカ風味』は再現度が高く本物のスイカのような香り。固めゼリーが美味しいです♡『アニマルヒップグミ もも風味』はもちもちで弾力がすごい!ジャンキーな味で美味しいです♪どちらも100円で買えてコスパも抜群ですよ。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ