
/
じめじめ、じとじと…。連日雨が続く梅雨の時期、それだけで気持ちが滅入りますよね。水回りのカビ、なかなか乾かない洗濯物、追い打ちをかけるようにな虫の侵入…など、天気が悪くいつも以上に家事が大変…と悩む人は多いもの。そこで今回は、そんな陰鬱な気持ちを吹き飛ばす梅雨対策のアイデアを集めました☆ぜひ参考にど
雨が続くと、気になるのがカビ。お風呂場や洗濯機、窓枠など…気づけばカビが生えていた…なんてことも。一度はえてしまったカビは掃除するのが難しく、日々の“予防”が大切ですよ!
梅雨の時期、溜まる洗濯物が悩みの種…という人は多いのでは?干す場所や洗濯機の設定、扇風機で風の流れを作る、など、すぐ取り組める工夫で、格段に乾くのがスピーディーに☆
夏場気になるのが虫。網戸に張り付いた虫にすら、ゾワッと嫌な気持ちになる女性は多いかもしれません。室内に一切虫を侵入させないためには、やり過ぎくらいの徹底対策が大切!おうちで快適に過ごすためにも、ぜひ参考にしてみてください!
今回は梅雨を気持ち良く乗り切るためのアイデアを3つ紹介しました☆雨続きで憂鬱になる気持ちを吹き飛ばして、少しでも快適なおうちライフを送りましょう♡
この記事のライター
michill ライフスタイル
150297
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント