アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード

100円でできる頭皮の大掃除、お家で出来る炭酸水美容でスッキリ

/

12月は何かと慌ただしい季節だと思いますが、お家や職場の大掃除は終わりましたか?来年に向けて心機一転!新年を気持ち良く迎えられるために、お手軽にできちゃう『頭皮の大掃除』をご紹介します!

他のおすすめ記事を読む
4月のムック付録は人気ブランドのコラボバッグがすごい♡買い逃したら絶対後悔しちゃうよー!

目次

身近なものでできるのですが、何を使うかと言うと…
炭酸水、です!!!

飲料用で構いません、ソーダです。
甘味料のない、アルコールの割り用の甘くないもの。
香料などは含まれていても問題ありません。

美容業界では定番化が進んでいる、「炭酸美容」。
今日はお家で出来る炭酸美容でスッキリしちゃいましょう。

炭酸水ってそもそも、なんでしょう?

炭酸とは、二酸化炭素が溶けている水です。
シュワシュワしているのは、水に溶けきれなかった二酸化炭素が気泡になってはじけているためです。
炭酸美容には、この気泡の性質を利用したものと、二酸化炭素の性質を利用したものの2パターンがあります。

どんな効果があるの?

炭酸のシュワシュワ(気泡)が肌の皮脂や古い角質などを
落としてくれるため、いつものシャンプーと合わせると、よりスッキリして頭皮の血行が良くなります。

炭酸には、たんぱく質に吸着する性質があります。

肌についている皮脂や角質はたんぱく質なので、
そこに気泡がくっつき、汚れごと落としてくれるのです。

どうやって炭酸水で頭を洗うの??

まずはシャンプーの基本、予洗い。
最初は普通にシャワーでを濡らし始めましょう。
熱すぎない、ぬる過ぎない温度でよ〜くすすぎましょう。
襟足は髪の重なりが多いのでしっかりと。
もみあげも忘れないように。
できるだけ指を髪の毛に通してあげるのがコツです。

次に炭酸水。

ペットボトルなら100円前後ですね。
もちろん飲むわけではないので冷やす必要はありません。
半分くらい、洗面器に注いで、じゃぶん!と
頭をつけてください。
後頭部は難しいと思うので、残りの半分は後頭部に。

最後に洗面器に溜まった炭酸水を頭からかぶりましょう。
ポイントは、髪の毛だけではなく頭皮に良くもみこむこと。
そのあとは普通通りにシャンプー→コンディショナー→トリートメントです。
最後のすすぎは五分はかけましょう。

毎日とは言いませんが、シリコンなど、すすぎ残ししやすい成分があります。
市販の洗髪剤には含まれやすいのでしっかりすすぎも、日常に取り入れてみてくださいね。
普段は落とし切れなかった頭皮や髪の毛についたワックスなどを取り除いてくれるので、髪のツヤがUPしてサラサラになります。

炭酸水シャンプーは美容室だと、余分なものをしっかり取り除いてくれるため事前に汚れを綺麗に取り除くことで、パーマやカラーの持ちが良くなったりもします。
是非、炭酸水で髪の毛と頭皮を洗う方法、やってみてくださいね。



この記事のライター

珠実

美容師・ヘアメイク。『心から 可愛くなれる』美容情報を発信。フリーランスで美容師をしながら、日本初の『ロリィタファッション体験サロン・Maison de Julietta』ディレクターも務める。ロリィタファッションなど、個性と原宿ファッションを連動したスタイル提案を得意とする。モデルやアイドル、女優や声優などからも指名多数。2017年から原宿以外でも札幌まで活躍の場を広げ、常に新しいカタチの女性美容師像を体現している。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
4月のムック付録は人気ブランドのコラボバッグがすごい♡買い逃したら絶対後悔しちゃうよー!

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録