
/
アウトドアやパーティー、日常の中でもよく使うことの多い「2Lペットボトル」の飲み物。重たくて持つのが大変なこともありますが、そんな「2Lペットボトル」をもっと楽に使うことができるアイテムをダイソーで発見!今回は、その超便利なダイソーグッズを詳しくご紹介します♪
商品名:ボトルハンガー
価格:¥100(税抜)
販売ショップ:ダイソー
アウトドアやホームパーティー、日常生活の中でなど、なにかと普段から使うことの多い2Lのペットボトル。
2Lのペットボトルは、500mlのペットボトルに比べて重いため、腕が疲れてしまったり、力のコントロールができず片手で入れようとすると、どばっとでてしまったりすることもありますよね…。
そんな時におすすめしたいのが、ダイソーのボトルハンガー!
一見ハエたたきのようにもみえるこちらのアイテムですが、使い方を知ると超便利!重たい2Lのペットボトルも片手で注げるようになるんです♪
取っ手の取り付け方も簡単♪
まず、ボトルハンガーの大きいほうの輪っかをペットボトルの底から通します。
次に小さいほうの輪っかをペットボトルのキャップの部分に引っ掛けます。
そして、大きい輪っかをペットボトルの下の凹んでいるところまで押し下げて引っ掛ければ完成!
一瞬で取っ手を取り付けることができました♪
これがあれば、重たい2Lのペットボトルも持ちやすく、コップに液体を注ぐ時にも安定してゆっくり注ぐことができます。
実は、こちらのボトルハンガーは筆者がダイソーで発見した時、介護用品コーナーに陳列されていたアイテム。
腕の力が弱くなったお年寄りの方でも、2Lのペットボトルが楽に持てるように作られたアイディア商品で、現在特許出願中だそう!
持ち手が大きく、さらにグリップが付いていることで滑りにくくもなっているので、誰でも楽に2Lのペットボトルを持つことができます◎
介護用品としてはもちろん、腕に力がある人でもボトルハンガーがあるのとないのとでは持ちやすさが違ってくること間違いなし!
1つあると日常生活の中で大活躍してくれる優秀アイテムです。
今回は、ダイソーの「ボトルハンガー」をご紹介しました。気になった方は、ぜひお近くのダイソーでチェックしてみてくださいね!
※記事内の商品情報は2020年9月29日時点です。
この記事のライター
michill ライフスタイル
150024
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント