
/
コストコのティラミスといえば、大きな長方形のスコップケーキをイメージする方も多いかも知れませんが、食べきりサイズのカップデザートタイプも販売されているのはご存知? 大人気のカップタイプティラミスに、新商品「ストロベリーティラミス」が登場しました!
育ち盛り5人の子どもたちの胃袋を満たすべく、週イチでコストコに通う主婦、コストコナビゲーターのaoです。年間800点以上のコストコ品を実際に試して、おいしさやコスパなどをしっかりジャッジしてご案内しています。
コストコのデザートといえば、迫力のサイズ感とボリュームたっぷりの大容量! というイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
そんなコストコスイーツの中でも代名詞的存在なのが「ティラミス」。長方形のタッパーのオバケのような容器に入った、ずっしり重たいティラミスをスプーンで取り分けるスコップケーキタイプは、コストコのスイーツコーナーでもとっても有名は商品のひとつです。
しかし、その迫力の大きさに「うちでは食べきれないから……ちょっと買えないかなあ……」と諦めている方も多いのではないでしょうか?
実はコストコにはもうひとつ、コンビニのカップデザートのようなサイズ感で、ガラスの容器に詰められたデザートが存在します。
『イタリアンティライス』という商品で、価格は1,698円。6個セットで販売されています。
食べきりやすいサイズ感ときれいなデコレーション、横からみえる層の様子もとっても上品で、容器がガラス製のため、とっても高見えします。
お味はや洋酒の味が強めで、ふわっとした食感とコクのあるお味です。
こちらがそのカップデザートティラミスに新しく登場した「ストロベリー」です。
見た目も今までのティラミスにそっくりですが、赤い文字とイチゴで彩られたパッケージがキュートですね!
パッケージの帯を外すと、プラスチックのトレイでしっかりと6個のグラスが固定されています。
さらにひとつひとつに、蓋とシーリングがついているので安心感がありますね。中のティラミスはやや硬めの仕上がりなので、斜めにした程度では中身が崩れることはありません。(横向き・逆さまにすると、中身が流れ出すおそれがあります。)
カップの大きさは上の部分で直径7.5cm×高さ8cmです。
下からストロベリーソース、マスカルポーネクリーム、スポンジ、マスカルポーネクリーム、ストロベリーソース、という順に重ねられて仕上がっています。
●名称:洋生菓子●原材料名:ぶどう糖シロップ、ストロベリージャム (ストロベリー、ショ糖、コーンスターチ、 黒にんじん)、 マスカルポーネチーズ(クリーム、生乳)、脱脂粉乳、スポンジケーキ(小麦粉、卵、砂糖、ぶどう糖シロップ、食塩)、植物油、卵黄、砂糖、ワイン、ゼラチン、シトラスファイバー/酒精、乳化剤、香料、pH調整剤、安定剤(ベクチン:りんご、オレンジ由来)、膨張剤、保存料(ソルビン酸K) ※本品製造工場では、大豆、 アーモンドを含む製品を生産しています。●内容量 : 540g (90g ×6個)●保存方法: 要冷蔵 ( 6℃以下) ●原産国名:イタリア●輸入者 :コストコホールセールジャパン株式会社 ●価格:1,558円
開封後はお早めにお召し上がりください。 表示は販売単位で行っております。
●栄養成分表示【1個 (90g)当たり】熱量 215kcal、たんぱく質 3.9g、脂質 6.8g、炭水化物 32g、食塩相当量 0.14g※この表示値は目安です。
さっそくストロベリーティラミスをいただいてみましょう。
こちらは蓋を外すだけで食べることができます。トップ部分のストロベリーソースはやや濃い目の赤い色合いですが、ほんのり黄色みがかったマスカルポーネクリームとのコントラストもとてもよく、上品で乙女心をくすぐりますね!
ただ、蓋を取った段階でかなり洋酒の香りがしています。
スプーンをいれると思いのほか、ふんわりとして柔らかな質感を感じますね。
ひと口いただくと、甘酸っぱいストロベリーとマスカルポーネのなめらかなコクが広がりますね! そして同時にふわっと洋酒の香りが広がります。
部分的に味わって確認してみたところ、スポンジ部分にかなり洋酒が染み込んでいるようです。 原材料には「ワイン」と入っているので、そのあたりから感じる風味のようですが、かなりしっかりと洋酒の風味を感じるので、好みは分かれるかも知れません。また、お子様にはやや注意が必要かなとも感じました。
こちらのティラミスシリーズは、ガラスの容器に入っている点も、人気がある理由のひとつです。
食べ終わった後のカップが手頃ごろなサイズ感で
「小さめのグラスとして重宝する」「おうちデザートを作るときにもピッタリ」「iittalaに似ている」
など、SNSでも捨てずに使っている、もしくは、このガラス容器がほしいから買っているという声もよく聞く商品です。
筆者もすでに3回リピートしているので、18個のカップが手元に残っていますが、子どもたちが飲み物を飲む際や、フルーツを切り分けて一人分ずつ盛りつけるような際にもピッタリ! 大活躍していますよ!
コストコのガラスカップ入ティラミスに、新商品「ストロベリーティラミス」が登場しました!
ストロベリーソースの赤が印象的なキュートな見た目に、キュンとするデザートですね。
気になるお味は、しっかり主張するストロベリーソースと、甘いマスカルポーネクリームのハーモニーが柔らかくとろける一品。しっかり洋酒が香るので、大人のデザートと思ったほうがいいかもしれません。
食べ終わった後のガラスカップも、プリントなどは一切入っていませんので、グラスやデザートカップとして再利用が可能です。カップは高見えもするので、ちょっとしたパーティーの差し入れなどにも最適ですよ!
コストコでは、輸入チーズや白いプリンなどがならぶ冷蔵庫に陳列されています。ぜひ気になる方は探してみてくださいね!
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
166
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント