/
レジャーに旅行に帰省にと、出費のかさむ夏休み。お金をかけずに楽しめるおでかけ先をお探しなら、工場見学&社会科見学はいかが?そこで今回は、我が家の息子も喜んだ夏休みにぴったりの6施設をご紹介します。自由研究のネタにもなることから、夏休みは予約が殺到する工場見学&社会科見学。厳しい予約争奪戦を勝ち抜くコツも伝授します!
お子さんの夏休みに工場見学や社会科見学に行ってみたいという方は、まずご希望の施設の公式HPで、予約申し込み開始日を早めにチェックしましょう。というのも、夏休み直前の申し込みでは、満席で予約が取れない場合が多いからです。予約を確実にするには、申し込み開始日の当日に申し込むことが大切です。
予約申し込みが始まるのは、見学開催日の30日前や前月初旬など施設によってさまざまですが、夏休み期間の見学の申し込みは6月から始まるところがほとんど。つまり「6月が勝負」ということですよね。
人気の工場見学や社会科見学は、予約申し込み開始時刻から数分で満席になることも。申し込みの当日は、申し込み開始時刻のちょっと前からパソコンやスマホの前でスタンバイします。通信環境のよいところを選ぶのがおすすめです。
申し込みが始まるとネット回線が混み合って先に進めないことも多いので、事前に予約画面まで進んでおきます。いざ申し込みが始まったら、必須項目をできるだけスピーディに入力して、申し込みを完了させることが肝心。メールアドレスのように入力に手間がかかる情報はユーザー辞書に登録しておいたり、任意項目の入力を省略したりすると、入力時間を短縮することができますよ。
残念ながら予約が取れなかった場合でも、前日などにキャンセルが出て予約枠が空くことがあります。その場合は、公式HPの予約画面に残席数が表示され、予約できるようになります。ギリギリまでチェックするとわりとあるようなので、ぜひねらってみてくださいね。
では、夏休みにおすすめの工場見学&社会科見学スポットを6つご紹介していきましょう!
【グリコピアCHIBA】は、パピコやセブンティーンアイスなどのグリコの人気商品の製造⼯程を⾒学できるアイスクリーム工場見学施設。ただ製造ラインを見学するだけでなく、アイスクリームのおいしさのヒミツを体感できる仕掛けがあり、まるでテーマパーク並みのワクワク感があります。
見学コースの中でも我が家の息子が大はしゃぎだったのが、こちらの巨⼤冷凍庫。
アイスクリームを保管する氷点下の冷凍庫を通り抜けることで、⼯場内の冷凍庫の温度を体感。マイナス10℃の超ひんやり体験は、夏の暑さを吹き飛ばすのにもぴったりです。
見学の終盤には、好きな味のパピコを選んで試食タイムも。
ドラマティックなパピコの登場に、親子でワクワクすること間違いなしです。
■所在地:千葉県野田市蕃昌新田字溜台(ばんしょうしんでんあざたまりだい)10 ■TEL:04-7127-3355(受付時間開館日の9:00〜16:00)■見学実施日:公式HP参照■見学定休日:電話でお問い合わせください■所要時間:約70分■予約:完全予約制(公式HPから申し込み)■料金:無料—————————※以上情報に変更がある場合がありますので、詳しくは公式HP等でご確認ください。
チョコレート好きのお子さんにおすすめなのが、明治のチョコレート工場【明治なるほどファクトリー坂戸】です。
まるで板チョコの中に入ったような世界観の見学通路から、明治チョコレートやツインクルチョコレートがつくられる様子を間近で見学。工場内にはチョコレートの甘い香りが漂い、親子で幸せに浸れるひとときです。
また「アポロ見学ライン」では、“月面・宇宙探検ツアー”の世界観をくぐり、宇宙探検気分でアポロの製造ラインを見学。見学通路の壁⾯にも楽しい仕掛けがあり、息⼦は製造ラインよりもそちらに釘付けでした(笑)。
機械がいっぱいの工場といえば、⼦どもが見ていて退屈する場面もありそうですが、【明治なるほどファクトリー坂⼾】は、まるでファンタジーの世界にトリップしたかのようにワクワクしながら⾒学できるのが魅⼒です。
来場記念に、お土産がもらえるのも嬉しいポイント!
この日のお土産は「果汁グミぶどう」と「Puccaいちご」の2つ。アポロを期待したのですが、夏場は溶けやすいため、お⼟産には選ばないのだとか。ちょっぴり残念ですが、来場者思いのチョイスは嬉しいですよね。
■所在地:埼玉県坂戸市千代田5-3-1■TEL:049-283-1398(見学予約専用番号)■見学実施日:公式HP参照■見学定休日:土・日・祝日、工場休業日(詳しくは公式HP参照)■所要時間:約80分■予約:完全予約制(公式HPまたはお電話にて申し込み)—————————※以上情報に変更がある場合がありますので、詳しくは公式HP等でご確認ください。
【森永製菓】の鶴見工場に併設する「森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)」は、同社製品の歴史やおいしさの秘密について学べるミュージアム。そんなモリウムと、「小枝」や「ハイチュウ」などを製造している【森永製菓】鶴見工場の両方を見学できるガイドつきツアーが「森永エンゼルミュージアムMORIUM&鶴見工場見学」です。
ワクワクする見学コースもさることながら、季節に合わせたおすすめ商品の試食が楽しめたり、お土産をもらえたりなど、無料とは思えない盛りだくさんの内容が嬉しいところ。「お菓子が食べられて、お土産までもらえちゃうなんて、この工場見学は最高だね!」と息子も大満足でしたよ。
■所在地:神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-1-1森永製菓株式会社 鶴見工場■TEL:080-8744-3102(受付時間 月曜日~金曜日(祝日を除く)9:30~15:30(11:30~12:30は除く)■見学実施日:平日■見学定休日:土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日(詳しくは公式HP参照)■所要時間:見学ツアーの所要時間は約60分。ツアー終了後、ミュージアムショップ等をお楽しみいただけます■予約:完全予約制(公式HPから申し込み)—————————※以上情報に変更がある場合がありますので、詳しくは公式HP等でご確認ください。
具材にサッと混ぜるだけで本格中華が完成し、忙しいママの救世主でもある「Cook Do」。子どもたちにも、きっと身近な商品ですよね。そんなCook Doの原料や製法へのこだわりを親子で学べるのが、味の素株式会社の川崎工場で用意された見学コース「Cook Do」親子コースです。
Cook Doの世界観を再現した工場見学通路は、中華料理店の定番カラーである赤の壁に、調理に欠かせない中華鍋やお玉、せいろなどがディスプレイされ、すべてが中華一色。まるで本場の中華レストランを訪れたような気分になれ、親子でワクワクが止まりません。
工場見学後は、キッチンスタジオにて<青椒肉絲用>の調理体験に親子でチャレンジ!
出来上がったら試食もできて、Cook Doの魅力をフルコースで体感できるのが魅力です。
お土産にもCook Doがもらえるので、帰ってからも調理が楽しめるのが嬉しいところ。
Cook Doは<青椒肉絲用>と<回鍋肉用>の2種類から、お好みで味を選べます。
このときの調理体験が、とても楽しかった様子の息子。以来我が家でCook Doを使う日は、「わーい、今日はCook Doだ! じゃ、僕も手伝う」と息子が積極的にお手伝いをしてくれるようになったのが嬉しい限りです(笑)。
■所在地:神奈川県川崎市川崎区鈴木町3-4■TEL:0120-003-476(受付時間9:00〜16:00 月~土)■見学実施日:火~土■見学定休日:年末年始、工場の指定定休日(詳細は公式HP参照)■所要時間:約100分■予約:完全予約制(公式HPから申し込み)—————————※以上情報は変更がある場合がありますので、詳しくは公式HP等でご確認ください。
「子どもに飛行機を間近で見せてあげたい!」という方におすすめなのが、JALが一般向けに実施している工場見学ツアー【JAL工場見学~SKY MUSEUM(スカイミュージアム)~】です。
ツアーの内容は、空のお仕事やJALの歴史に関する展示を見学できる「ミュージアム体験(60分)」と、飛行機のメンテナンスやチェックを行う格納庫に潜入する「格納庫見学(50分)」を組み合わせた合計110分。
中でも普段は立ち入れない「格納庫」の見学が目玉!
超至近距離にたたずむ迫力満点の飛行機に、親子そろって大興奮でした。
■所在地:東京都大田区羽田空港3-5-1 JALメインテナンスセンター1■TEL:03-5460-3755(受付時間9:30〜16:30)■見学実施日:月・火・木・土・日■見学定休日:水・金、年末年始、特定日■所要時間:約110分■予約:完全予約制(公式HPから申し込み)■備考:小学生1・2年生には、5名につき1名の割合で成人(18歳以上)の同行、小学3年~6年生は成人の同行が必要。小学生未満のお子さまは、安全上の理由から、保護者同伴であっても入場不可—————————※以上情報に変更がある場合がありますので、詳しくは公式HP等でご確認ください。
ネットショッピングの利用が当たり前となった今、自宅に荷物を運んできてくれる宅急便は、子どもたちにも身近な存在。「物流の2024年問題」も注目され、これからの子どもたちには物流の知識が不可欠とも言えますよね。そんな宅急便をはじめとする物流について楽しく学べるのが、“クロネコヤマトの宅急便”でおなじみのヤマトグループの「羽田クロノゲート見学コース」です。
映像を見ながら、ヤマト運輸の創業からの歴史や宅急便のなりたちなどを学んだあとは、スピード配送のカギを握る「仕分けエリア」へと潜入。超高速仕分けマシーンを間近で見学しながら、宅急便が素早く届くヒミツを体感して学べます。
見学の最後に来場記念のお土産がもらえるのですが、ここでちょっとしたお仕事体験も。
ヤマトグループが倉庫業務で活用しているピッキングシステム「FRAPSフラップス(Free Rack Auto Pick System)」を使って、ピッキング体験をしながら受け取れるという、ユニークな仕掛けになっているんです。
息子が選んだお土産の内容はこちら。
お土産は数種類あり、何が出るかはお楽しみになっていますよ♪
■所在地:東京都大田区羽田旭町11-1■TEL:03-6756-7180(受付時間 9:00~12:00/13:00~17:00 休館日をのぞく)※スタッフがお客さまをご案内している際は、電話に出られない場合があります■見学実施日:火~日、祝日■見学定休日:月曜日、年末年始、お盆※月曜日が祝日の場合、翌営業日がお休み■所要時間:約90分■予約:完全予約制(公式HPから申し込み)—————————※以上情報は変更がある場合がありますので、詳しくは公式HP等でご確認ください。
「夏休みに子どもに特別な体験をさせてあげたい!」と考えているママは多いはず。でも「何をやらせたらいいんだろう?」と悩んでしまいますよね。工場見学・社会科見学なら、身近な商品やサービスの裏側を見られたり、普段は入れない場所に入れたり、貴重な体験がいっぱい。しかも今回紹介した6施設は、どれも参加費無料だから、レジャー費を節約したい夏休みにぴったりです。
見学は平日しか実施されていないところも多いので、平日にも予定が入れられる夏休みは絶好のチャンス。予約争奪戦を勝ち抜いて、ぜひお子さんといっしょに楽しんでください。
(文・撮影:あゆーや/アソンデミエータ)
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3514
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント