/
粒マスタードは辛さがマイルドで、風味や酸味を加えられる調味料。そのままつけたりするだけでなく、いつもの料理にちょっと加えるだけで、風味やおいしさが底上げされ、なんだかお店の味に変身。業務スーパーの粒マスタードならたっぷり使えていろいろ楽しめますよ♪
こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。
調味料といえば砂糖にしょう油、塩や味噌など定番のもののほかに、ケチャップやウスターソースなども日常的に使われますが、ちょっとこれがあると仕上がりがUPするのよね~ってものがありますよね。
何年か前から我が家の冷蔵庫に常備するようになった粒マスタードは、まさにそんな存在。業務スーパーの「粒マスタード」なら、お手ごろ価格で遠慮なく使えますよ♪
業務スーパーでマスタードは何種類も陳列されていて、価格や量もさまざま。我が家で愛用しているのは瓶に入ったこちらの商品で、これを使うまではマスタードを日常的に使ってはいませんでした。むしろ使い切れずにムダにすることも多く、そこまで必要性を感じていなかったくらい。
たまたま目に留まって試しに1瓶購入してみたところ、思ったよりも使い勝手もよく、コスパのよさもあってリピートしています。
商品詳細■原材料名:マスタードシード、醸造酢、食塩、唐辛子粉末※本製品の製造ラインでは卵、乳成分、くるみを含む製品を生産しています。■内容量:300g■賞味期限:この時は購入時より7ヶ月■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存(開封後は要冷蔵)。■原産国:フランス■購入時価格:292円■栄養成分表示(1食分(15g)当たり)エネルギー 23kcal、たんぱく質 1.4g、脂質 1.7g、炭水化物 2.0g、食塩相当量 0.8g(推定値)
300gも入っていて300円ほど。かなり使い応えのある量なのに、意外に安いんです。もちろん、いくら安くても買ったときしか使わないような味であればムダになってしまうので、味も大事。
フランス製のこちらの粒マスタードは、使われている材料もシンプル。酸味とマイルドな辛味が特徴ですが、辛味と言ってもそこまで辛くもないんです。子どもでも無理なく食べれてしまう程度で、風味づけにはぴったり。粒々の食感が楽しく、見た目的にもちょっとおしゃれな雰囲気を加えてくれます。
ペースト状のマスタードや和からしはツンとした強い辛さを感じて苦手……という方でも食べやすいのが粒マスタード。我が家でも、からしやわさびが辛くてNGの子どもがいますが、粒マスタードならOKです。
「この量の粒マスタードなんてどう消費すればいいの?」と、普段使わない方は思うかもしれません。定番といえばラベルに記載されている通り、ソーセージやホットドックにつけるくらいですよね。
確かによく使うシーンといえば、パンに塗ったり、ウインナーやナゲットにつけたりして食べるとき。粒マスタードのおいしさをそのまま味わうことができて◎。ケチャップやバター、マヨネーズと一緒に使うことも多く、相性は抜群。粒マスタードの風味が効いて、味のいいアクセントになってくれます。
ほかの調味料と合わせてドレッシングやマリネ液にしたり、肉や魚の下味や風味づけに使ったりできます。マスタードの香りで肉や魚の臭みを和らげてくれる効果も。
粒マスタードの香りと味は深みや華やかさを出してくれるので、おうちごはんがちょっとおしゃれなカフェ風に。いつもの味をアレンジしたいときに、少し加えるだけで変わるのでオススメです。
では実際にどのような使い方ができるのか、粒マスタードを活用したレシピをピックアップしてみました。お好みでほかの調味料をプラスマイナスすれば、さらに味のレパートリーが広がるので、参考にしてみてください。
サクサクのパイ生地でウインナーを包んだロールパイ。ウインナーと一緒に粒マスタードとチーズを入れて、風味とコクをプラスしました。軽食やおやつにぴったりの小ぶりサイズのパイです。
材料(8個分)・粒マスタード……1個に小さじ1/2~1程度・冷凍パイシート……2枚・ウインナー……8本・スライスチーズ……4枚
作り方① パイシートを解凍し、めん棒でひとまわり大きく伸ばしてから4つにカットする。② パイシートにフォークで数ヶ所穴を開けてから粒マスタードを塗る。③ ウインナーには半分にカットしたスライスチーズを巻き、さらにパイシートで巻く。④ 巻き終わりを指でつまんで生地同士をなじませる。⑤ 200℃に予熱したオーブンで10~15分焼く。
ホットサンドの代表「ツナメルト」は、ツナマヨを挟んだチーズホットサンド。スクランブルエッグも挟んで厚みのある食べ応え満点のホットサンドにしてみました。パンに塗った粒マスタードが全体の味を締めて、うまみを引き上げてくれます。
材料(1人分)・粒マスタード……大さじ1~2・食パン……2枚・卵……1個・ツナ缶……1/2缶・スライスチーズ……2枚・たまねぎ……1/6個・パセリ……適量・マヨネーズ……大さじ1・バター……20g・塩こしょう……適量
作り方① 卵に塩こしょうを加えて混ぜ、フライパンでスクランブルエッグにする。食パンにバター半量と粒マスタードを塗る。② フライパンに残りのバターの半量を溶かし、食パンを1枚のせ、その上にスライスチーズ、薄切りにしたたまねぎ、マヨネーズで和えたツナの順にのせる。③ さらにスクランブルエッグ・ちぎったパセリものせる。④ 最後に再びスライスチーズと食パンをのせてはさむ。⑤ 焼き色がきれいにつくようにフライ返しなどで上から押して焼く。⑥ 焼き色がついたらひっくり返し、残りのバターを加え、再度溶かしながら焼く。
※温まることでチーズが溶けて、食パンと具がくっつき、外れにくくなります。※全体に均一に押すと、焼き色も全体につきます。
バターを溶かしてカリッと焼いたツナメルトは本当においしいです♪ 粒マスタードがいい仕事をしてくれるので、ぜひ塗って作ってみてください。
にんじんやハムを加えて彩りよく、粒マスタードを使って見た目にも華やかで、プチプチ食感や酸味がアクセントのコールスローに仕上げました。作りたてはシャキシャキ、しばらく置くと味が馴染んでしっとり。どちらもおいしいのでお好みで。
材料(4人分)・粒マスタード……大さじ1・キャベツ……400g・にんじん……40g・ハム……4枚・コーン……50g・マヨネーズ……大さじ3・砂糖……小さじ1~2・酢……大さじ1・塩こしょう……適量・塩……小さじ1
※もし練乳があったら、砂糖の代わりに使ってみて。マイルドな甘みでコクも出ます。
作り方① キャベツとにんじんを千切りにして、塩をまぶして10分程度置く。② 出てきた水分をしっかり絞る。③ ②と千切りにしたハム、コーン、粒マスタード、マヨネーズ、砂糖、酢、塩こしょうを和える。
相性抜群の粒マスタード・マヨネーズ・ゆで卵を入れたポテトサラダは、クリーミーでコクがあって、見た目もおいしそうなできあがりに。今回はレンチンですべて完了する簡単な作り方を紹介。お鍋でゆでるほうが楽な方はそちらでも大丈夫です。
材料(4人分)・粒マスタード……大さじ2・じゃがいも……4~5個・卵……3個・アスパラガス……3本・たまねぎ……1/4個・マヨネーズ……大さじ3・塩こしょう……適量
作り方① じゃがいもは皮をむいて8つに切り、ポリ袋に入れて水を注いでアク抜き。② 水を抜いて耐熱皿にのせ、口を数回折りたたむ。600Wの電子レンジで3分加熱。③ アスパラガスは根元の固い皮をむいてから4cm幅に切り、たまねぎは薄切りにして②に加える。④ 別のポリ袋に卵を割り入れ、爪楊枝で数ヶ所黄身を刺す。⑤ 耐熱皿の上に③と④をのせて、それぞれ口を数回折りたたみ、600Wの電子レンジで3~4分加熱。⑥ 粗熱が取れてきたら、じゃがいもの袋のほうに粒マスタードとマヨネーズ、塩こしょうを入れる。袋をふったりして全体を混ぜてから卵を粗くつぶして加え、軽く混ぜる。
※電子レンジ加熱OKのポリ袋を使用してください。※卵は必ず黄身を刺してください。刺さずに電子レンジで加熱すると爆発する危険があります。※電子レンジによってクセがあるので、どちらの袋も火の通り具合を見て加熱時間を調整してください。
ポリ袋に材料を入れて加熱するので、洗い物は最小限。袋に入れたまま保管もできます。
甘辛なハニーマスタードも人気の味。しっかり味をなじませれば、あとはオーブンで焼くだけでメインおかずが完成♪
材料(2人分)・粒マスタード……大さじ1・鶏もも肉……2枚・たまねぎ……1個・にんにく……1片・はちみつ……大さじ1・しょう油……小さじ2・オリーブ油……大さじ2・塩こしょう……適量
作り方① 鶏もも肉はフォークを刺してから、塩こしょうを揉みこんで10分置く。② スライスしたにんにく、粒マスタード、はちみつ、しょう油、オリーブ油を混ぜる。③ 鶏もも肉と1cm幅に切ったたまねぎに②をかけ、一緒によく揉みこんで20分置く。④ 皮目を上に向けて置き、グリルで20分焼く。⑤ 鶏もも肉をひっくり返してさらに10分焼く。⑥ だいたい火が通っていたら、最後に皮目を上にして3分程度焼いてパリッとさせる。
※⑤のときにハーブをのせると、香りがついてオススメ。タイムやローズマリーなどお好みでどうぞ。
たまねぎだけでなく、きのこやアスパラガスなども一緒に焼くと、副菜も一緒に作れますよ♪
ハニーマスタード味はマヨネーズを加えるとクリーミーに、お酢を加えると酸味の効いた味になり、好みでアレンジもOK。マリネ液にしたり、和え物のタレにしたり、炒め物の調味料としても使えます。
業務用スーパーの粒マスタードは容量が多く、使い切れるか心配になるかもしれませんが、さまざまな料理の仕上がりをUPさせてくれる便利な調味料です。辛さはマイルドなので子どもでも食べやすく、粒マスタードならではの風味や酸味、粒々食感を楽しめます。見た目的にも華やかで、少し加えるだけでも変わるので試してみてくださいね♪
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3510
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント