余ったお餅を美味しく消費!甘じょっぱくてとろ~りモチモチ♡「お餅の肉巻き」レシピ

更新日:2023年1月20日 / 公開日:2023年1月20日

料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。お正月に食べる食材の一つに『お餅』がありますが、元旦のお雑煮に始まり、きな粉や醤油につけたり、お汁粉にするのが一般的な食べ方ですよね。今回はちょっと変わり種な食べ方、お餅の肉巻きのレシピをご紹介します。余ってしまったお餅も、美味しく消費できますよ♪

他のおすすめ記事を読む
いつものポテトサラダをもっと美味しくするのはスーパーのあのお惣菜!アレンジポテサラ3選

余ったお餅を活用!絶品お餅の肉巻き

お正月は、お雑煮に始まり、きな粉や醤油を付けたり、お汁粉にしたりと、お餅を食べるのが一般的ですが、そろそろ飽きてくる時期でもありますよね。もしまだお餅が残っていたら、お餅の肉巻きにアレンジしてみては如何でしょうか?

お餅の肉巻きは、お餅を棒状にカットして、豚バラ薄切り肉を巻いて焼き、たれを絡めて作ります。甘じょっぱくておかずにもなるレシピです。中からとろぉ~りととろけるお餅に、甘じょっぱいたれが絡んで絶品ですよ~!

材料(8個分)

お餅(切り餅) 2個
塩コショウ 少々
豚バラ薄切り肉 8枚
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ1杯
◎酒 大さじ2杯
◎醤油 大さじ1杯
◎砂糖 大さじ1杯
◎みりん 大さじ1杯
白いりごま 少々

作り方

① お餅を、長さの短い方に平行に4等分にカットします。

② 塩コショウをした豚バラ薄切り肉で①のお餅を、両端も包み込むように巻きます。

※巻終わったら手のひらに乗せて、ギュッと軽く握ってお肉をお餅に馴染ませると、焼いた時に剥がれにくくなります。

③ ②に片栗粉をまぶします。

④ 熱したフライパンにサラダ油をひいて、③の巻き終わりを下にして並べて入れ、火が通ったらコロコロ転がして全体に火を通し、出てきた余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。

※豚バラ薄切り肉を焼いた時に出てきた余分な油は、カロリーの摂り過ぎにもなりますし、後で加えるたれを弾いてしまい、肉巻きにたれが絡みにくくなってしまいますので、しっかり拭き取っておきましょう。

⑤ ④を焼いてる間に、◎の調味料を混ぜ合わせ、砂糖を溶かしておきます。

⑥ ④のフライパンに⑤の合わせ調味料を加えて加熱し、沸々したら全体に絡めます。

⑦ ⑥をお皿に並べ、フライパンに残ったたれを回しかけ、白いりごまを振ったら完成です!

アレンジとしたい場合は、一緒にチーズを巻き込むと甘じょっぱさに独特なチーズのコクと風味が加わりますし、青じそを一緒に巻き込むと爽やかさが加わり、どちらも一味違った美味しさを味わえます。

今回は豚バラ薄切り肉を使用していますが、豚ロース薄切り肉を使用するとヘルシーに仕上がりますし、しゃぶしゃぶ肉を使用すると、火の通りが良く、巻きやすい利点もあります。

お餅は消化に時間がかかるので、腹持ちの良い食材です。お餅の原料であるもち米には粘り気のもとになるアミロペクチンが含まれており、そのため、噛む回数が増えて満腹中枢が刺激され、満腹感を得られます。

おかずにする時は、ごはんの量を減らし、その分お餅を食べる事で、腹持ちも良くなり、間食防止や食べ過ぎ防止にも繋がりますね。

今回ご紹介した『お餅の肉巻き』は、我が家でも人気のお料理で、実は、お餅が余らなくても定期的に作る定番のレシピです。ぜひ、お餅を食べる季節の定番料理に加えてみて下さいね♪

「#餅レシピ」の記事をもっと見る



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

新着

ログイン・無料会員登録