
/
今回はミディアムヘアさん向けの可愛いヘアアレンジを12個ご紹介します。超簡単だからアレンジにかかる時間はなんと「5分」!これなら寝坊した朝でもおしゃれな髪型を諦めずに済みそう。急な約束が入ってもぱぱっと可愛くなれますよ♡分かりやすいイラストで手順が見られるから初心者でも安心。早速見てみましょう!
おしゃれな人は髪型も可愛い♡でも不器用だからヘアアレンジができない…。そんなお悩みを解決すべく、今回はミディアムヘアさん向けの可愛いヘアアレンジを12個ご紹介します!
どれも超簡単だからなんと「5分」でできちゃう♡寝坊した朝も、急な約束が入ってもぱぱっと可愛くなれますよ。分かりやすいイラストで手順が見れるから初心者さんも安心。早速チェック!
ハーフアップはお団子のふんわり感がポイント♡
① 耳上の毛をお団子にしてまとめます。
② バランスを見ながらお団子&トップの毛束をしっかりめに引き出します。
不器用さんでも簡単♪即お洒落見え
① デフトバンの穴に髪を通します。
② デフトバンの両サイドを持ち、下から上にくるくると巻きます。
③ 端を持ってクロスさせ、形やバランスを整えます。
後れ毛をあえて残すと可愛さアップ
① 耳より下の位置でお団子にします。短い後れ毛はそのままにします。
② バランスを見ながらお団子の毛を引き出しほぐします。
上品&清楚見えナンバー1のアレンジ♡
① 耳上の毛を一つにまとめます。
② バランスを見ながらトップの毛束をしっかりめに引き出します。
定番ポニーテールはトップを引き出して周りと差をつけて
① ヘアゴムでお好みの位置でポニーテールに。ヘアゴムは髪色に近いものだと◎
② バランスを見ながらトップの毛束を引き出します。
しっかりまとまるヘアは雨の日におすすめ
① 後ろでポニーテールを作ります。
② ポニーテールの毛先をゴムで結び、毛先を上向きにくるくる丸めピンで留めます。
③ ほぐして毛束を引き出しバランスを整えます。
こなれ感を演出するために、編み目を少しくずすのがポイント
① センターで髪を2等分にし、三つ編みをしていきます。
② ゴムで毛先をとめたら結び目を少しひっぱり、髪を引き出し三つ編みをくずします。
シンプルなのに凝ったアレンジに見える♡
① 好きな位置でポニーテールをつくります。
② 少し間隔を空けて、毛先まで毛束をゴムで結んでいきます。
大きめのバレッタでサイドを留めるだけで華やか可愛く
① サイドの髪の毛を耳にかけます。
② お好みのバレッタで髪を留め、毛束を少し引き出します。
不器用さんでも超簡単!即こなれ感アップ♡
① お好みの位置で髪を一つに結びます。
② 結び目の上の髪を左右に分け、できた穴に髪を通します。
バンスクリップでオルチャン風ヘアが即完成
① 髪をねじりながら1つにまとめます。
② まとめた髪をバンスクリップでとめます。
③ 全体的にほぐします。
レディ見えするヘアバンドはフェミニンなコーデと相性◎
① ヘアバンドをつけます。
② ヘアバンドに挟まった髪の毛を引っ張り整えます。
いかがでしたか?髪の毛をアイロンで巻く必要がないから、思いついたときにぱぱっとできちゃいますね♪
初心者さんはまずヘアアクセを使うアレンジから挑戦すると◎毎日洋服を変えるように、その日の気分や雰囲気に合わせて髪型チェンジを楽しんでください。
イラスト:みゅもも
【あなたにおすすめの記事】
■人気のヘアアクセを使って「1分」で完成!セミロング・ロングさん向け♡簡単ヘアアレンジ4選
■可愛さ200%♡「毛束の引き出し」がポイント!ゆるふわこなれヘアアレンジ6style
■アイシャドウの塗り方でこんなに変わる♡印象別「垢抜けアイメイク」
この記事のライター
michill ビューティー
31250
毎日メイクに大活躍するプチプラなのに優秀なコスメから、自分にご褒美をあげたい日のデパコスまで、美容に目がないコスメマニアのアラサー女子が、キレイを叶えるおすすめアイテムやメイク術を紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント