
/
メイク講師・16タイプパーソナルカラーアナリストのAyanaです♡今回は、「子供顔」さんがやると残念に見えてしまうメイクをご紹介します!子供顔さんは是非参考にしてみてください。
まずは、子供顔さんの特徴をおさらいしましょう♪
特徴を頭に入れておくことで、似合うメイクも理解しやすくなります♡
【子供顔さんの特徴】
・額が広い
・目から顎までの距離が短い
・目が離れている
・目の位置が低い
・輪郭は横の印象が強い
・パーツが小さい
子供顔さんは「可愛い」「あどけない」「若々しい」といった印象をもっています。
部分的に子供顔の要素をお持ちの方は、そのパーツのメイクを参考にしてみてください♪
目が離れている子供顔さん。
遠心メイク(パーツを外側に離すメイク)をすると…より目が離れてバランスが悪く見えてしまいます。
①アイシャドウの暗い色を目尻側にしっかりとのせる。
②目尻のアイラインを長く伸ばし過ぎる、目頭までアイラインを引かない。
③マスカラを目尻側にしっかりと塗る。
①アイシャドウの暗い色を目頭側までしっかりとのせる。
②アイラインは目頭ギリギリまで引く。目尻側は伸ばし過ぎないよう注意!
③マスカラは目頭のまつげにしっかりと塗る。
目を内側に寄せる求心メイクをするとバランスがよく見え、目力もUP!!
顔の縦幅が短く、横に幅広く見えやすい子供顔さん。
顔の中心&下めに丸い形のチークをいれてしまうと、顔の横幅がより強調されて顔が大きく丸く見えてしまいます。
頬の中心&下めに丸くいれる。
外側から内側に向かって斜めにいれる。
やや高めの位置にいれるとよりGOOD!
やや高めの斜めチークをいれることで顔がすっきりと小さく、そして立体的に見えます♪
パーツが小ぶりで顔の余白が目立ちやすい子供顔さん。
眉毛を短く描くことで顔の余白がより目立ち、顔が大きく見えてしまいます。
短く描く。
やや長めに描く。
長めの眉毛で顔の余白が目立たなくなり小顔に見えます♡
やってしまっていたNGメイクはありましたか?子供顔さんは是非意識してみてください。
この記事のライター
Ayana
663
メイク講師&パーソナルカラーリスト。大手外資メーカーの元美容部員で今までにメイクした人数は約2万人。イメージコンサルタント養成スクールを卒業後に講師の道へ。お客様が美容を通して「なりたい自分」になり、外見だけではなく「内面も」変わっていく姿をサポートする為日々活動中。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント