/
お気に入りのアイシャドウでも毎日使っていると飽きてしまうという方や、お仕事メイクと休日メイクで同じアイテムを使い回したいという方も多いのでは?今回はベーシックなアイシャドウひとつを使用して、印象の異なるメイクを3パターンご紹介します。
今回はこちらの3パターンのメイクを順に解説していきます。
3パターン全てのメイクで【デイジードール アイカラーパレット R-01】を使用しました。
ベージュ系ハイライトカラー、肌馴染みの良い赤みブラウン、シックな雰囲気のプラム系ブラウン、明るいピンクのラメの4色で構成されているパレットです。
使い方次第でシンプルメイクも華やかメイクも自由自在のアイシャドウです。
それでは、お仕事メイクにもおすすめのベーシックな2色グラデーションメイクの手順から解説していきます。
まずは、左上のカラーを大きめのブラシや指に取り、アイホール全体にふんわり入れます。
ベースに明るい色をしっかり入れておくことで、目元に抜け感を出すことができます。
次に、右上のカラーを細めのブラシやチップに取り、まつ毛のキワにスッと入れ、上に向かってぼかしていきます。
お好みで右上のカラーを重ねて濃さを調節し、下まぶたにもサッと入れて統一感を出したら完成です。
次にご紹介するのは、ピンク系のカラーを効かせて甘めな印象に仕上げるメイクの手順です。
お呼ばれやデートにもぴったりの華やかメイクです。
まずは、右上のカラーを柔らかいブラシ等で取り、手の甲やティッシュの上で粉の量を調整してから、アイホール全体に薄くふんわりと入れます。
メインカラーを全体に入れる場合は、薄く少しずつ塗っていくのが綺麗に仕上げるポイントです。
ベースができたら、もう一度右上のカラーをブラシに取り、目のキワから5mmほどの範囲に入れて1色グラデーションを作ります。
仕上げに、右下のラメをまぶたの中央に優しく乗たら完成です。
ラメ用のブラシや指でそっと乗せるとラメが飛びにくいですよ。
最後は大人っぽい印象の縦割りグラデーションを、デイリーメイクにカジュアルに取り入れられるテクニックをご紹介します。
アイシャドウといえば明るい色から塗っていくイメージが強いですが、今回は濃い色を塗ってから明るい色を重ねてぼかす方法を取り入れていきます。
左下のカラーをブラシ等に取り、手の甲やティッシュの上で粉の量を調節してから目尻側に塗ります。目尻に向かって広がっていく三角形をイメージしながら塗りましょう。
次に、左上のカラーをブラシ等に取り、目頭から中央あたりまで撫でるようにサッサッと入れていきます。
目尻側のカラーとの境目がお好みのグラデーション具合になるまでぼかしたら完成です。
いかがでしたか?今回はひとつのアイシャドウで印象の異なる3パターンのメイクをご紹介しました。
お気に入りのアイテムも、使い方を変えることでさらにお気に入りになるかもしれません。ぜひ試してみてくださいね。
※記事内で使用したカラーコンタクトレンズはチューズミーのマロンラテです。
この記事のライター
kana.s
3087
コスメが好きな30代の主婦です。プチプラ・デパコス問わず限定品や新作をチェックするのが趣味です。普段はTwitterやLIPSを中心にマイペースに楽しみながら活動しています。使って良かったコスメ情報や簡単に取り入れられるメイクテクニックの発信に力を入れていきたいと思います!
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント