テンションあがる「街ナカ」ホテルの「OMO(おも)」ブランド
「OMO(おも)」は星野リゾートの第4のブランドとして誕生した、観光に最適な立地にある都市型ホテル。
ブランドコンセプトは、「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。旅先のディープな魅力を体験でき、楽しい要素満載のホテルステイでは旅のテンションを盛り上げてくれます。
今回ご紹介する「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」は、2022年4月22日にオープンしたOMOブランドの10施設目となるフルサービス施設です。
「OMO7大阪」のテーマは「なにわラグジュアリー」で、「笑い」と「おせっかい」を取り入れた"大阪らしい"おもてなしと、個性的な施設を通して上質で贅沢な旅を満喫できます。
公式サイトをチェック >充実したパブリックスペースで大阪を満喫♡
都市部にいながら自然を感じられるガーデンエリア「みやぐりん」
出典:OMO7大阪
ホテルの前に広がる広大なガーデンエリア「みやぐりん」。約7600平米もの広さで、都市部にいながらも豊かな自然を感じられる贅沢な空間となっています。
大阪のお風呂文化を堪能♡天窓にうっとりする「湯屋」
出典:OMO7大阪
大阪特有のお風呂文化を感じられる外観と、外に通じる天窓が魅力の大浴場「湯屋」。室内にいながらも、外の音や心地良い風を感じられます。
大阪の旅がもっと楽しくなる♡ディープな仕掛け満載の「OMO ベース」
出典:OMO7大阪
「OMO ベース」は、全長85mの大阪の旅を楽しくするディープな仕掛けが満載のパブリックスペース。
開放的な空間には街の情報がつまった「ご近所マップ」のほか、「OMO カフェ&バル」「OMO ダイニング」「ライブラリーラウンジ」もあります◎
客室「いどばたスイート」には、観光スポットが描かれた「OSAKAボード」が!
出典:OMO7大阪
「OMO7大阪」の特徴的な客室タイプのひとつが、最大6人まで宿泊できる約60平米の「いどばたスイート」です。
リビング空間には、大阪の代表的な観光スポットが描かれた「OSAKAボード」、大きいテーブルとソファが配置されています。家族で次の日の予定を計画したり、友達同士でリラックスしておしゃべりできたりするほっこりスペースです。
お腹も心も大満足♡大阪の味を思う存分味わえる
大阪ならではの食材を満喫♡「OMOダイニング」
出典:OMO7大阪
「OMOダイニング」では、大阪ならではの食材を満喫できます。
出典:OMO7大阪
ディナーでは「大阪の食の本質を表現する」をテーマにした2種類のディナーコース、「Naniwa Neo Classic」(箱寿司や船場汁などの大阪の郷土料理)と「Naniwa KUSHI Cuisine」(串カツをアレンジした串料理)があります。
大阪の郷土料理や大阪で親しまれている食材を、フランス料理をベースにイノベイティブに仕上げた料理を堪能できちゃいます!
出典:OMO7大阪
朝食は和洋食のビュッフェスタイルで、ねぎ焼きやうどんなどの「粉もん」や旨味のカギとなる「出汁」など大阪ならではの味を存分に楽しめます。
削りたての鰹節のいい香りや、ねぎ焼きを鉄板で焼くときのジュ~という音など、ライブ感あふれる演出が魅力的♡
たこ焼きモチーフのスイーツやミックスジュースを好きな時に楽しめる「OMO カフェ&バル」
出典:OMO7大阪
「OMO カフェ&バル」は、朝食からバータイムまで一日中気軽に利用できる憩いの場です。
出典:OMO7大阪
朝食タイムでは、メインプレートを5種類から選べるモーニングセットを楽しめます。
クロックムッシュに厚焼き玉子がのった「クロックおかん」は、大阪らしさ全開のユニークな一品メニュー。テイクアウトできるのもうれしいポイントです。
出典:OMO7大阪
カフェタイムでは、大阪らしさあふれるメニューをご飯ものからスイーツまで堪能できます。大阪の喫茶店文化が育んだミックスジュースをソフトクリームにしたり、大阪のソウルフード「たこ焼き」をスイーツにアレンジしたりなどバリエーション豊富で嬉しい!
季節に合わせた期間限定のメニューも販売されています。
ディープな街の魅力を体験!バリエーション豊富な「ご近所アクティビティ」
大阪の出汁文化を学べる「ええだし出てますわツアー」
出典:OMO7大阪
「ええだし出てますわツアー」では、ご近所の木津卸売市場に出向いて、大阪の出汁文化について学べます。
レトロな雰囲気漂う大阪の下町を散策「ほないこか、ツウな新世界さんぽ」
出典:OMO7大阪
通天閣やジャンジャン横丁などが有名な大阪の下町として知られる「新世界」。
「ほないこか、ツウな新世界さんぽ」は、タイムスリップしたかのようなレトロな雰囲気漂うエリアの見どころを巡るツアーです。
地元ならではの食べ方を学べる「めっちゃ串カツどっぷりツアー」
出典:OMO7大阪
大阪を代表するB級グルメ「串カツ」。「めっちゃ串カツどっぷりツアー」では、串カツの食べ方や注文方法など地元ならではのルールやマナーを伝授してもらえます。
宿泊者限定イベント!ネオンアートで輝く一夜を「PIKAPIKA NIGHT」
出典:OMO7大阪
「OMO7大阪」では、宿泊者限定の夜のイベントも開催されています。
季節によって内容は異なりますが、2022年12月26日~2023年2月28日の間は、冬が旬のふぐを楽しむ「PIKAPIKAふぐナイト」が開催中です。
大阪の魅力を発見できる!「OMO7大阪」で贅沢体験を
出典:OMO7大阪
今回は、星野リゾートのOMOブランドの中から「OMO7大阪」をご紹介しました。
「OMO7大阪」では大阪らしいおもてなしと、個性的な施設を通して上質で贅沢な旅を満喫できます♡大阪の魅力を発見しに、訪れてみてはいかがでしょうか?
施設概要
所在地:〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16-30
電話:050‐3134‐8095(OMO予約センター)
アクセス:新今宮駅(JR・南海電鉄)目の前、動物園前駅(Osaka Metro御堂筋線・堺筋線)・新今宮駅前駅(阪堺電気軌道)から徒歩3分
宿泊料金:ツインルーム1泊61,000円~(1室あたり・税込・2食付き)、いどばたスイート1泊109,200円~(1室あたり・税込・2食付き)
プレゼントキャンペーン!「OMO7大阪」にご招待
今回、特別企画として「OMO7大阪」宿泊券プレゼントキャンペーンをOMO by 星野リゾート(@omo_hotels)とmichillのインスタグラム(@michill_official)で開催!
キャンペーン詳細をチェックして、ぜひ応募して下さいね♪
応募期間
2023年1月24日(火)~2月7日(火)
応募方法
OMO by 星野リゾート(@omo_hotels)とmichill(@michill_official)のInstagramアカウントをフォロー(これからのフォローでも対象となります!)
Instagramアカウント@michill_beauty、@michill_life やTwitterアカウント(@michill_michill)をフォローすると当選率アップ♪
賞品
「OMO7大阪」宿泊券 1組様分(1泊2日OMOダイニング朝食付き 2名1室)
期間:2023年3月1日(水)~8月31日(木)
除外日:休前日、4月29日~5月7日、8月5日~15日、他休館日
お部屋タイプ:いどばたスイート
当選発表
応募期間終了後、応募条件を満たしている方の中から抽選の上、当選された方に直接Instagram上のダイレクトメッセージにて当選に関するご連絡をいたします。
「大阪らしさ」を満喫できる「OMO7大阪」宿泊のチャンスをお見逃しなく♡