眉はふんわりからシャープにチェンジ
ふんわりした眉は可愛らしく優しい印象に見えるため、年齢問わず人気の眉タイプです。
しかし、40代になると顔のパーツの印象がぼやけてくるので、眉までふんわりさせてしまうと全体的にぼやけた印象に見えてしまいます。
40代からは少し意志を感じるくらいの眉にすると、顔が引き締まって上品に見えるのでオススメです。
ただし顔立ちや雰囲気によっては、ふんわり眉の方が似合う場合もあります。その場合は、眉尻のみをスッキリとシャープに描いて眉尻を締めてあげると、ぼやけた印象に見えにくくなりますよ!
ベースメイクはハイライトの適所使いを意識
40代になると血行不良により顔全体がくすんで見えたり、こめかみや目周りのくぼみ・頬のコケが気になったりと、顔に影となる箇所が多くなってきます。
その影を払拭しようとハイライトをいろいろな箇所に塗ってしまうと、コントラストが付かずに顔全体が大きく見えてしまいます。
くすみやくぼみの影が気になる箇所には、ハイライトではなくファンデーションよりも少し明るめカラーのコンシーラーで影を飛ばすのがオススメです。
リップは口角を引き締めて
ここ数年は、グラデーションリップやリップのアウトラインをぼかす塗り方が人気です。
しかし40代がこれをやると、だらしない印象に見えて、逆に老けて見える場合があります。
若見えを狙うなら、年齢を重ねるほどに、清潔感を意識することが重要です。
ただし、リップライナーでしっかりアウトラインを取るリップメイクは、風格や貫禄が必要になるフォーマルなシーン以外は少し年齢が上に見えてしまいます。
やはり、リップのアウトラインはブラシや綿棒でぼかした方が、デイリーシーンにはマッチします。
ここでだらしなく見せないために、下唇の口角ラインをコンシーラーで整えるとアウトラインをぼかしてもだらしなく見えないのでオススメです。
いかがでしたか?40代が、なんだか老けたかもと思ったときに見直してほしいポイントをご紹介しました。
ちょっとしたポイントを変えるだけで、一気に若々しい印象になるので、ぜひ試してみてくださいね!