アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
お古見えする眉の描き方

ちょっと前は定番だったのに…今やると一気にお古見えする眉の描き方

/

皆様こんにちは!アイブロウリストのSHIZUKAです。眉の形の流行は日々変化します。眉毛の形も日々アップデートして、眉メイクを楽しみましょう!2〜3年前までは定番だった眉の形も、今は古く見えてしまうので、それぞれの特徴と今っぽ眉メイクの方法を詳しく解説していきます。

他のおすすめ記事を読む
どんな時でもメイクで可愛いは作れる♡元CAの一発逆転コスメ10選

目次

2020〜2022年に流行っていた眉は太めの平行眉

2020〜2022年に流行っていた眉は太めの平行眉

2〜3年前は太めの平行眉が流行していました。

サロンでも、とにかく太さを活かして平行にしたい!とオーダーされるお客様が多かったです。

太めの平行は可愛らしい印象や、幼い印象に見せることができます。

濃く描きすぎてしまうと、やぼったい印象にも見えてしまうのでふんわり薄めの平行眉が流行でした。

2023年にはやや細めの平行アーチ眉が流行

2023年にはやや細めの平行アーチ眉が流行

2023年に入り、太めの平行からやや細めの平行ベースのアーチ眉が流行りました。

まっすぐ平行よりも、少しアーチを入れる事で目のカーブや、骨格に馴染みやすくなり、キレイめに見せることも出来ます!

描き方のポイントは上のラインは眉頭から眉山まで角度はつけずにまっすぐ。

下のラインを中間から眉尻にかけて徐々に細く丸みをつけるようになっているのが特徴です!

2023年後半〜2024年にかけてアーチ眉が流行

2024年はゆるやかなアーチ眉が流行

平行アーチ眉も引き続き人気ですが、2024年はゆるやかなアーチ眉が流行中です!

優しいアーチ眉は印象、キレイめな印象に見せることができます。

描き方のポイントは眉頭から眉山にかけて緩やかに上がり、眉山から眉尻にかけて緩やかに下げることです。

下のラインも同様です!眉頭から眉尻にかけて徐々に濃くなるようにグラデーションを作ると尚更良いです◎

ぜひ参考にしてみてください♪



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

アイブロウリストSHIZUKA

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録